-
すんません、いろいろ忙しくて・・・
(2013年12月04日 21時39分09秒 | 図書館問題)
かな~り放置気味になっている当ブログ。 あかんなぁ。 ... -
図書館問題 山林で例えてみる。
(2013年10月15日 12時42分43秒 | 図書館問題)
しばらく関東のほうへ出ていたので、blogはしばらくお休みの状態でしたが、戻って... -
しばらくぶりに
(2013年09月14日 15時38分28秒 | 地域考察)
佐渡市議会が開催されていることもあって、様子見していました。 ... -
図書館問題 まとめ?
(2013年09月03日 22時40分33秒 | 交通)
図書館問題はいろいろ火種があるようなので、ここらへんでまとめ。 小生の頭の中で... -
避難訓練
(2013年08月26日 15時03分05秒 | 交通)
8月25日に避難訓練が地区内で行われた。 ... -
図書館戦争
(2013年08月22日 08時59分55秒 | 図書館問題)
Googleで「佐渡市 図書館 問題」と検索していたら面白いページというか書き込... -
アメとムチ(無知)かも・・・。
(2013年08月21日 14時13分08秒 | 交通)
8月21日付け新潟日報の紙面で「両津~新潟航路の新造船にともない、島民に還元」の... -
お買い物フリー乗車券の提案
(2013年08月20日 17時11分57秒 | 交通)
8月3日付けの書き込みでバスの回送の多さについて書いていた。 営業運転ができな... -
図書館戦争
(2013年08月19日 17時47分34秒 | 図書館問題)
盆の時期と何かと忙しくてBlogを書く暇がなかったのだが・・・ようやく落ち着いて... -
バスの回送を何とか営業運転化できないものか・・・。
(2013年08月03日 09時36分46秒 | 交通)
前々から思うのが、バスの回送車の多さ。 国道350号線、佐和田~金井間を通って... -
バスの一部運行区間変更
(2013年07月31日 15時37分14秒 | 交通)
8月1日から11月30日の間に本線・佐和田バスステーション ~ 河原田諏訪町 間... -
情報化社会だからこそ・・・
(2013年07月28日 09時32分05秒 | 地域考察)
昨日の新潟日報・佐渡版に記事とされた佐渡市図書館問題・・・。 改善というか進展... -
それぞれの考えがあるわけで。
(2013年07月24日 09時17分46秒 | 図書館問題)
昨日の点と線と面でのものごとを考える。 ... -
複合施設・・・いや、融合施設ですよ
(2013年07月23日 16時56分29秒 | 交通)
いまの市役所が手狭だからすぐそばの敷地で増築するといってるのが、いまの行政案。 ... -
人とのつながり・・・
(2013年07月23日 09時28分57秒 | 交通)
車両押して女性救出、ホームの乗客から拍手が... -
矛盾?
(2013年07月19日 18時49分04秒 | 図書館問題)
図書館経費を削減します。 (中央)図書館を増床します。 ... -
こういう訳で・・・
(2013年07月13日 14時15分40秒 | 地域考察)
中川なおみ氏のblogを見ていて、ん~と思った。(否定ではなく、納得なところが多... -
んん?と思ったこと。
(2013年07月11日 11時33分04秒 | 地域考察)
冒頭に市役所新築推進派といっておく。 ... -
時代に逆行するかもしれないけれど・・・
(2013年07月08日 08時31分06秒 | 地域考察)
佐渡の人口の減少、高齢時代・少子化にともなって学校も統廃合が進んでいる。 県立... -
図書館の思い出・・・。
(2013年07月07日 16時37分19秒 | 図書館問題)
幼少期、県都のマンモス小学校に通っていたころ、図書室には司書が居て、それがあたり...