週刊馬太郎

暑くてやってられないよ。

Suica→TOICA→ICOCAやったら、九州はコレたい!!

2009年08月27日 | その他(NEWS&TOPIX)
既に世の中に浸透した

“プリペイド式の非接触ICカード乗車券”ですが、

JR東日本が「Suica(スイカ)」を始めたのが、

本格的普及の始まりですね。


調べたら、Suicaは、
<Super Urban Intelligent Card>から来ているそうです。


それに対抗して、JR西日本が出したのが「Icoca(イコカ)」

これは、関西らしくウィットの効いた名前だと思っていました。


続いてJR東海は、「TOICA」をスタート。

意味は、<TOkai Ic Card>から来ているそうで、面白味はありません。



しかし、JR九州がやってくれました。

(はい、ここからはお約束、ナマりますよ)


博多駅で初めちしったとばってん、

JR九州は「SUGOCA(スゴカ)」ちゅうカードやった。
  ↓



大阪にゃ負けちょらんばい。

<Smart Urban GOing CArd>から来ちょるらしかばって、

だーれん、そげなハイカラな名前ちゃ思うちょらんめえ。


なかなかスゴかろう?


ばってん、そいだけじゃ無かとよ。

福岡市営地下鉄も、やっちくれたばい!!


それがくさ(←「~くさ」は、博多弁たい)

天神で地下鉄に乗ろうちしよったら、ポスターば見つけたとよ。

どーも地下鉄もカードのあるらしかばい。


そんポスターがコレたい!!
  ↓



「はやかけん」も、ナカナカ言わせんよねえ。


JR北海道や、JR四国も、なんかカードはあるとやろかねえ。






最新の画像もっと見る