goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろやってる日記

家事に仕事にピンキーストリート改造に着物にネイル、ネットショップも開きたい。いろいろやりたい・・・

疲れたー海外行きたいー

2008-06-24 | 日々の生活
もう会社に行きたくないなぁ…

出社拒否気味…

時給そんな高くなくて良いから
自分の時間が持てる仕事につきたい…


あぁ…
もう精神的に不安定なので
ここらでぱーっと海外にでも行って一新してきたい

エステもやって
買い物もして
美味しいもの食べて

……うぅぅ
金曜仕事終わりから週末海外行きたいの~ぅ

お掃除きらい・・・

2008-06-19 | 日々の生活
お掃除きらい~~~

昔から、片付け始めるとマンガにつまづいたり・・・
引き出しの中片付けて終わったり・・・

ちゃんと片付けられた記憶がほとんどないよ

でも、もーすぐマンションの火災報知キ検査で人が家にくる

どーにかしないとね


<border="0">「1分そうじ」でいつのまにかキレイ!―超カンタンらくらくピッカピカ!
沖 幸子
大和出版

このアイテムの詳細を見る


1分お掃除本があったよ。
1箇所1分まで続けて他のとこをやったとしても
5分まで

それならいけそうな気が・・・・とか思います

でも、とりあえず人が家にくるのはそのペースでは間に合わないので
なんとかがんばらないとな・・・・

お豆サラダが美味しくできました

2008-06-18 | 日々の生活
写真上手く撮れなんだ…

でもすごく美味しく出来たのでメモメモです


材料

サラダ用ビーンズ(ひよこ豆えんどう豆レッドキドニー)
人参
これは、週末ストックと毎日のごはんに載っていたにんじんのナムルを使用です。

サルビア給食室の週末ストックと毎日のごはん (主婦と生活生活シリーズ)
ワタナベ マキ
主婦と生活社

このアイテムの詳細を見る


これ
ゴマをパラーとかけて
お肉などの付け合わせとして食べてもすごく美味しいし
レタスサラダに乗せても色どりきれいになって
とっても便利

この本はホント!オススメ
時間がある時にでもストックを作っておくと
忙しい夕飯の支度がちょっと短縮できてとっても良いです

人参のナムルもとっても簡単なので是非是非作ってみて欲しい!

人参を千切りにしたものに塩をまぶし
ちょいおいて水けをきったらゴマ油で炒める

これだけ


まぁまぁとりあえず人参さんを使い

アスパラガス
2センチほどに切ったものをフライパンで炒める
クレイジーソルトとローズマリー少々で薄く味付け
ローズマリーは美味いので絶対

これらを冷めたら混ぜ合わせ
ドレッシングに
醤油、マヨネーズ、クレイジーソルト、バルサミコ酢を
だいたい同量くらい…かバルサミコ酢は控えめぐらいで混ぜ
お豆さん達と混ぜ完成!


ん~…

ストックごはん万歳だな

お花がある生活

2008-06-15 | 日々の生活
Aoyama Flower Market BOOK
Aoyama Flower Market
パルコ

このアイテムの詳細を見る


Aoyama Flower Marketの本出たのしってますか~?
こないだ本屋さんをぷらぷらしてたら
レジ前にずどーーーん
積まれてたので思わず手にとってしまって思わずかわいいお花達にやられ買ってしまった

ここのお花やさんて
キッチンブーケとかテーブルブーケがとってもかわいいですよね~
値段もそんな高くないし
オサレなのでついついお花を買って帰りたくなるもんです

ちゃんと食卓でうちは食べて無いのでなかなか
テーブルにお花はうちは飾らないのですが

飾るなら洗面所
鏡にお花が写って更に華やかよぅ

前にキッチンの水周りにも飾ってた事あったけど
お花がある生活ってちょっと気持ちが潤いますよね

お花の飾り方もかわゆ~いイケカタ多々
載ってるので

お花をまた買ってきてお家にいっぱい飾りたいな~

ラブホテルの写真集

2008-06-11 | 日々の生活
本屋さんダイスキ~~~ぃぃぃ
とは良く言ってますが
やはり好きなだけあって暇だな・・と思うと行ったりします。

で、そこで見つけたちょっと変わった写真集

ラブホテル―Satellite of LOVE (アスペクトライトボックス・シリーズ) (アスペクトライトボックス・シリーズ)
都築 響一
アスペクト

このアイテムの詳細を見る


ラブホテルのいろ~んな
お部屋写真がみれちゃう本です

仕掛けあり、船あり、お馬さんがいたり~の
踊る人形がいたり~の
内容

んふ
やっぱり、そんなすごいラブホなど
そうそう行った事がある人って
そんな、いないでしょ?

でもどんなんお部屋の中身はなってんの~?
って興味シンシン心を満足させてくれる
この一冊


ホント面白いですよこれ。
是非どうぞ~

人生3大パスタ

2008-06-10 | 日々の生活
たぶんそんなたいした事じゃないけど

ふと思ったので書いときます。

私はパスタ大好き~

しかもトマト系が

人生今まで生きてきた中で忘れられないほど
美味しかったパスタってのが何個かあります。

まず
ソースはクリーム系よりトマト系が好きだ
と確定したパスタを食べたのが

イタリアで食べたトマトソースのペンネ
観光で歩きに歩いてお腹が空き過ぎてる状態で食べた…ってのも
忘れられない味になった原因の一つでは
あると思うけど

でもね
やっぱ向こうのトマトソースは別
日本じゃなかなか再現出来ない
トマトの濃~厚~な甘みと酸味

ペンネもちょっと固めなアルデンテ
ビッタシ

んん~…
ホントあのトマトソースのペンネを食べた衝撃は忘れられない
日本に帰ってきてからも当分はあの味が忘れられず
パスタ屋でトマトソースのペンネを頼んでは
味の差にガッカリしてました。

ちなみに
イタリアで食べられてるトマトは加熱用トマトの為
生で食べる事の多い日本のものとは違い
酸味も強く味も濃いものなんですってよ~
だから、日本のトマトソースみたく
妙に水ッポイな~…って感じじゃないのね。

まぁでも、今は
昔と違って色んな種類のトマトがスーパーに並んでるから
イタリアで食べられてるトマトも
売ってるのかもしれないですけどね~


そしてそして
次に
こっこれは
と思ったのが

新宿の居酒屋メニューのナポリタン

……店の名前覚えてない時点でなんだけど…

でも、そのナポリタン食べた時もあまりの美味しさに
すぐ2皿目頼んだのを覚えてます。

味は昔懐かしのナポリタン!ってやつなんでしょう
ピーマンとハムとタマネギがケチャップに絡まって
甘美味しい~~
んだ

一時期どこの居酒屋行ってもナポリタン頼んでたな~…

…店、ホントどこだったかな~
和民?魚民?それとも全然違う居酒屋だったか?
歳がまだまだ若い頃の話だったので
安い居酒屋であったのは間違いないけどな~

ジャジャ~ン!

次に美味しかったっと忘れられないのが
友達家で作って貰った
バターたっぷりミートソース

この時もめちゃくちゃお腹が空いていた…
ってのもありましたが…

ソースは市販のミートソース缶


美味しいと感じた所が麺の硬さ

作ってくれた子もお腹が空いていたのだろーし
せっかちであり適当な人だったので
麺の芯がまだ残ってるうちにあげちゃって
食べてみたら
芯残り過ぎだろうよ
ってな硬さで最初ビビったんだけど
茹で上げた後にフライパンで大量のバターと絡められてた麺が
まぁ食べすすめるうちにどんどん美味しくなってきて

あぁー
私ラーメンは細麺のやわやわが大好き
うどんのこしがあるのもあまり好きじゃないけど
パスタはヤッパリ硬めが美味いな
と認識したパスタでしたね~


そして
バターは何にでも大量が美味い
ともその子から習った事

カロリーヤバいけど…


ん~私の3大パスタはこの3つ

人生に影響?を与えたパスタですね~
もうそんな食べられないから忘れられないって事もあるけど

食べようと思えば食べれるとこで

■S&B 予約でいっぱいの店のポモドーロ155.5g (パスタソース)

これちょっとお高いですし
一人前ですが
お皿を舐めたくなるほどソース美味し
これ私的にはイタリアで食べたトマトソースに似てるかも~
と思って食べてるお味。

他の味も美味しい

■S&B 予約でいっぱいの店のアラビアータ150.1g (パスタソース)


■予約でいっぱいの店の生クリームボロネーゼ メディチ家風 145.5g (パスタソース)


是非とも
予約して
有名な落合務シェフの「ラ・ベットラ」に行ってパスタが食べてみたい


あと、喫茶店コロラドのミートソースも美味いっす

さっき、パスタは麺硬くなきゃ
っとか言っておきながら
麺は柔らか~い。
タマネギとハムを麺と一緒に茹でて胡椒もちょっと効いてる
挽き肉タップリなミートソースで家庭的な味も大好き


味覚って結局、個々で違ってくるので
私が美味しいと思ったものがみんながみんな
美味しいと思うものではないとは思うんですが・・・
でも美味しいって事は良いことだよ

と思いの丈を綴っておきます。

パルメザンチーズは是非削って!

2008-06-08 | 日々の生活
今日のお夕飯は買い物にも出て無いのでパスター
具もないので市販のナポリタンソースのみです。

でもね
でもでも
パスタには、チーズは是非とも食べる直前に削って
食べるとめちゃおいしい


24ヶ月以上熟成本場パルマ産の硬質チーズ【パルミジャーノ・レッジャーノ(100g)】




ホントこれだけで、すごーく
おいしいパスタにUPUPするので
皆さん是非試してください~

温泉行きたいのですが・・

2008-06-05 | 日々の生活
ああー・・
もうホント限界・・何か気持ち的に疲れてしまいました

温泉にでも行きたい・・





8800円のプレミアム温泉ステイ


旦那さんの許し出ないがな

あー。ozモールのお店ってちょっと良い雰囲気のとこばかりよね~

すげー旅館に泊まった事がないので憧れるー
小さい頃からうちの両親は、温泉とか興味なかったので
ビジネスホテルだとか民宿だとしか泊まった事ないし
今の旦那さんも宿に金を出したくない人なので
常に東横だし・・・

温泉行きたいな~
行くならやはり、母とか友人とのが女同士で良いのかね~

疲れた~

2008-06-04 | 日々の生活
疲れた~

やーはやはや。
仕事辞めたいな~。本屋さんで働きたい
あの本屋のにおい好き~

でも給料安いか・・・
ぐあああぁぁっぁ~~・・・

あー。疲れた。
フェリシモの重ねてふんわり収納ケース
結局、今回5回目ですがピンク届かなかった・・
3回返品・・
やはり、好きな色が選べないってあのシステムにイライラしてきた
だいたいにしてですね・・
赤と臙脂の色が似すぎているし
茶とこげ茶の色もそっくりなのではないかと思われます
あんな似た色いらねーよ
キシャー

もーイロイロ疲れた
何か楽しい事はないかえ~

au携帯新モデル発表~

2008-06-03 | 日々の生活
昨日新しい携帯欲しー
とか言ってたら、今日夏の新しい携帯が発表されたってー

でも、やはりW61Sのがやはり欲しさナンバー1な気がします


W61S 機種変更(利用期間7ヶ月以上またはフルサポート加入3ヶ月以上)


W61Sの新色追加も6月中旬以降に出るらしいし
私的にはリフレクションゴールドが欲しげ

歳もとしだしー
ピンク持つほど若くない気がするしー・・
ゴールドにスワロくっつけたらかわよさそう

・・・そうそう、今時携帯にデコル人は若くない人達だらけらしいですよ

歳だ!と言われてもデコりたい気持ちでいっぱいです