goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろやってる日記

家事に仕事にピンキーストリート改造に着物にネイル、ネットショップも開きたい。いろいろやりたい・・・

簡単天然酵母パン!!

2010-09-24 | 日々の生活
今日もお昼はパン
バターにはちみつかけてハニーバター

こないだ友達にもホームベーカーリー本薦めようかと
↓これ
少しのイーストで ホームベーカリー 天然酵母コースでゆっくり発酵 (少しのイーストでゆっくり発酵パン)
高橋雅子
パルコ


Amazon見たときの事
星2つのレビューの人が言うに
「この本、別にフツー」って感想だというのを発見

前に買った
手ごねでゆっくり発光させて作る本の時に作ったパンのが感動があったと書いてあったよ
少しのイーストでゆっくり発酵パン?こんな方法があったんだ。おいしさ再発見!
高橋 雅子
PARCO出版


むーーん・・・
やはり手ごね最強説でしょうか・・・

まぁ
それはしょうがないとしても
もうひとつ書いてあった内容が見逃せない

「イーストの臭いが気になるなら白神こだま酵母。扱いも楽」


え!!天然酵母なのに扱いが楽なモノがあるとは知らなんだよ

天然酵母パンは作りたいなー
と思いつつ、日々の忙しさで手を出してない領域だったけど
楽だったら手を出してみたい

と調べた結果↓
白神こだま酵母特性

種おこしが不要で
ぬるま湯入れて5分で使えるらしいー

白神こだま 酵母ドライ 10g*5包
クリエーター情報なし
メーカー情報なし


おー
ホント、ドライイーストとたいした手間の差もなく
忙しくっても天然酵母パン焼けそうかも~
と思える感じ

や。
これは是非とも試してみたいですね~

ホームベーカリーで名門店のパンの味を!!

2010-09-08 | 日々の生活
ホームベーカリーの売り上げかなり良いらしいですね。
まぁやっぱパンは出来たてが一番うまいからね~

しかも、手ごねで作ろうとすると
すごく大変なパン作りが

材料入れれば焼きまで自動でやってくれるんだから
そりゃー
皆買うわよね
そして私もその1人

仕事が忙しくて帰りが24時近くなっても
夜に材料をセットしておけば
朝には焼きあげてくれるホームベーカリー様にはホント
感謝感激です

そんななか
なんかまた良さげな本を発見です

名門パン屋さんの味が、おうちでできる ― 「エスプリ・ド・ビゴ」のホームベーカリーレシピ (別冊家庭画報)
藤森二郎
世界文化社


おそらく、ホームベーカリー買った皆様も
最初のうちは
「うちで焼いたパンが世界一美味しい~~~

などと思ってると思うのですが
そんな熱も冷めてきて
ちょっと落ち着けば気づくと思うのです。

結局パン屋さんのパンのがうまい!!
という事に・・・


その要素は、まぁいろいろあるようだが

簡単に解決するには
良さそうな本を買って参考にするってのが1番の近道ですよ

ある程度はお金で解決です


上の本以外にもこちらもオススメ
少しのイーストで ホームベーカリー 天然酵母コースでゆっくり発酵 (少しのイーストでゆっくり発酵パン)
高橋雅子
パルコ


最近の私は
この本のレシピでしかパン作ってない。

ホームベーカリーについてきたレシピで作るとイースト臭が鼻について嫌なんだもん
天然酵母コースがあるホームベーカリーをお持ちの方にオススメの1冊です
天然酵母自体は使うわけでなく、イーストを少しにして発酵を長めにやる作り方。
簡単で美味しいパンが焼けますよ

Dolly Bird Vol.14(限定版)

2010-07-02 | 日々の生活
Dollybird vol.14(限定版)
ホビージャパン
ホビージャパン


7月30日発売予定のDolly Bird Vol.14(限定版)
テーマは「Alice」らしいよ
ドール好きはアリスは大好き~~~~な人多いんじゃないんでしょうかね?

私はやはり大好きテーマです

更に更に
この限定版はお値段¥3800と 

ちと高めですが

前号で表紙のToysfieldの「KUMA バニラ」のミニチュア版が特別付録なのです

これは確実に予約でしょー

かわいいドールプーリップ

2010-06-18 | 日々の生活



プーリップ / Tiphona(ティフォナ) 通常サイズ 完成品ドール[グルーヴ]《予約商品07月発売》


かわいい~~~
なかなか、プーリップはドールイベントでもブースが少なくて悲しいのですが
ブライスとは違う方向性で特に最近すすんでるので

プーリップ好きな人増えそうだよね
かわいい子最近多いですもの

ダルもハンパない
最近、お洋服がすごく凝っててかわいいよ




ダル / Dotori(ドトリ) 通常サイズ ドール[グルーヴ]《予約商品09月発売》

むーーー欲しい

e-tax追記

2010-03-11 | 日々の生活
前のブログで結局、青色決済書どうやって申告書と提出したか
解決策を書き忘れたので追記

申告書B記入すべて終わったら最後に
「添付する.xtxファイルがあるか?」←文面このままじゃなかったと思うけど・・
と書いてあるのでそれにチェックを入れると作成済みの青色決算書データ.xtxも一緒に送れました。

昨日(というか今日だが・・)は夫の言葉にイライラして
もーヤダ

ってなってたけど、冷静になって考えるとやっぱわざわざ混んでる税務署行って申告手続きするより
家でe-taxは良かったかもしれないなーと今日思った

自分で頑張るぞ!!って気持ちがある人と
慎重にちゃんと説明分読める人じゃないと向いてないけどねー

後者はもちろん私ではないですw

はー
やっとユノアのメイク続きができるよ

e-tax終わりました

2010-03-11 | 日々の生活
・・・ボロボロです・・・・
心が・・・

最初は下書き済みの青色決算書と所得税申告書の入力を実際にe-taxで入力して

「あ。結構スムーズ~

とポチポチ進むままにやっていったら提出終了~~

確認用に最後に申告書等印刷。
その中の1枚「平成21年分の申告書等送信表」を見て疑問に思う。

・・あれ?

・・・あれあれ?

「青色決算書」欄、郵送になってますがナゼ??
私さっき作成して保存したが・・・

・・あ。もしや決算書は送信されてない?


ここからですよ。
ここから時間がかかった
そもそも
青色決算書作ってあるけどそれどーすりゃいいのよ?
って調べ、

「結合するらしい・・」

とネットで見つけ、しかしe-taxページで結合ってどこでやんのよ
つーか、さっき送ってしまったデータどーすんのよ
と更に頑張ってる最中

夫からの言葉

「もういいから、税務署行って確定申告してきな

その言葉にたいしての私

激怒!!


人が頑張ってるのになんて気持ちを考えない言葉なのだ
来年やりたいって言っても一切手伝ってやらないのさ

イライラしつつ

e-taxソフトインストールしてみて関係ないと気づいて
ネットに戻り

「当初、提出した申告データに誤りがあり、訂正したいのですがどうすればいいですか。」
という質問を発見して

再提出すれば良いと言うこともわかり
もーいいよ申告書作りからまたやるさ

ともう1度同じ内容入力

・・
(これも、実はデータ保存してあればそれ読み込めばOKだったのに何故か保存してなかったよ
最後の受領データみたいのしかなくてつかえねーし

そして生命保険1回目に入力した時は入力欄間違ってた事も気づいたり・・・

おいおい。いろいろありすぎだよ。

もー文章まとまんない←いつも


どうにかこうにか提出こぎつけました

とりあえず、今回e-tax使って控除額がでかかったのが唯一の救い
今年控除しちゃったから来年は控除なしですか~~~~
んー・・・ちょっとe-tax来年使えるか心配だわ私

e-taxハジメマシタ

2010-03-09 | 日々の生活
今年は3月になってから無謀にも確定申告準備を始め
更にe-taxもやっちゃうことにしたよ
¥5000控除でかいです!領収書10万分だもの!

青色申告会を辞めたので(今派遣で働いてるので)自分で全部調べなきゃいけなかったけど
まーなんとか
ネットがあればなるもんですね

個人事業主としての事業所得青色と派遣の給与所得
あと、中小企業解約手当金が一時所得

・・・・

なにがなにやらわからない人にはわからない感じですが

税務署から送られてくる
「所得税の確定申告の手引き」を見るとほぼ問題も解決するもんだな

申告書の作成はなかなかサクサク進みまして
この手引きには納得しますわ




それでね・・

・・・

結局ね
今回
何が言いたいかというとね
・・・

e-taxの初期設定説明わかりにくーーー!!!!
ってことなのよ。


初期設定のところで
「電子納税用確認番号」入力欄というのがあったのだが
そんなん私設定した記憶ないですが?

何か私手順すっとばしたんでしょうか???

ドユコトデスカー????

疑問に思ってネットで調べたら
あっちで設定するだこっちで設定するだ・・
いろいろ書いてあり
なんだか更にワケがわからんくなって2、30分・・・

もう一度よくよく確定申告特集ページに戻り確認。
税務署に行かずに確定申告!①e-Taxで送信するまでの初期設定までというe-taxの動画を見てやっとわかる

わからなくて当たり前

・・・

入力した記憶などあるはず無し


電子納税用確認番号を初期設定する欄だったのだ!!!


・・・

私だけですか?
こんなところでつまずいてるのは?
いや、でも
暗証番号は再確認用に欄が2つ設定されてたのに
電子納税用確認番号は1つだけって誤解するよね???

ああーあと5日で申告期限が来るよ

トマトソースを作る

2010-02-19 | 日々の生活
トマトソースひさびさ作ったよ
片岡護さんレシピでだいたい作るんだが

最近は適当~~~~・・に作りすぎて分量ザル

玉ねぎ 中2個
トマト缶 2缶
にんにく 1片
バジル 1房?
オリーブオイル 大さじ2


・・・うん~~出来てから気づいたけど塩コショウ入れるの忘れてたし
まぁ料理に使う時に入れれば良いしね

トマトソース
トマトソース posted by (C)kurumipan-coco

空き瓶 3つ分に分けましたよ
今回トマトソース1時間煮るところ、忘れて火にかけてしまってて2時間やってた
火事にならんくてホント良かった←おいw

そして、焦げ付きも弱火のおかげか思ったほどなくて
味もすっぱさもなく美味しく出来てた~~~

何回か作って思ったのが、トマトのすっぱさが気にならなくなるソースにするには
やはり
たまねぎをよーーーく炒める事だと思われる
焦げ気味?ぐらいのが美味しく出来るよ

何の料理に使うか~~~
楽しみだ