ブログ CRAFT

中小製造業経営に必要な各種の経営情報・技術情報・周辺情報についての研究 (久留米・筑後地区)

4月例会報告&5月例会予定

2009-04-20 12:54:56 | 例会案内、例会報告    
記入者:東洋硬化.小野


遅くなってからで恐縮ですが、4月15日(水)に久留米市役所3階
会議室で開かれたCRAFT4月例会についての報告を。

4月15日19時より、307会議室にて4月運営担当「田中特殊金
型製作所」さん・「津留崎製作所」さん・「テックA・C・S」さんのお世
話で4月例会を行ないました。

今回の内容は「税理士法人西方会計 一法師事務所」の山田賢二
先生のご講演でした。山田先生には昨年1月の月例会でもお話い
ただいていますが、好評だったので今回、再度登板いただきました。

3種ご用意いただいた講演資料の目次を下に。
(1枚目)
Ⅰ 個人事業主と法人の違い メリットデメリット
 (1) 税金面で個人と法人どっちが得?
 (2) 法人と個人事業との比較
 (3) 法人なりのメリット
 (4) 法人なりのデメリット
Ⅱ 決算書の見方
 (1) 決算書のあらまし
 (2) 貸借対照表・損益計算書の仕組み
 (3) 貸借対照表を読む
 (4) 損益計算書を読む
Ⅲ いろいろな利益
Ⅳ 節税の方法
Ⅴ 質問の回答
(2枚目)
平成21年度税制改革の要綱の概要
「住宅・土地税制」「法人関係税制」「中小企業関係税制」
「相続税制」「金融・証券税制」「国際課税」「自動車課税」
「納税環境整備」
(3枚目)
2枚目の解説 

2時間ほど内容濃く山田先生にご講演いただき、今年度の税制
改革と財務諸表について、それなりに認識を深めたCRAFT
メンバーでした。


(今回の会員参加者数は過去最高参加者である24名に上り、
山田先生の解りやすいお話に人気があることが裏付けられまし
た。これからもご講演を再々お願いしたく思った次第)

「藤澤鉄工」さんのご勧誘で、5月例会に1社、オブザーバー
として月例会の見学にお見えになります。そろそろ会員企業30
社が見え始め嬉しく思っています。

5月例会の運営担当は「セイワ」さん・「フィールドテック」さん
・「東洋硬化」です。現時点、東洋硬化の第2回事業内容プレゼン
テーションと「梅の花」梅野社長のご講演を予定しています。

設立当時に設立メンバーにて企業プレゼンを一通り行なっていま
すが、その後ご加入のメンバー方への情報提供の必要性などか
ら、今後、月例会のたびの設立会員・新会員ランダムに事業内
容プレゼンテーションを行なっていこうと思っておりまして、来月
の当社がその第一発目です。今後、発表者が次回発表者を指
名していくスタイルにしようかと勝手に考えています。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月例会案内です。

2009-04-09 12:21:22 | お役立ち情報、業界情報、他
●日時 4月15日(水曜) 19時~
●場所 久留米市役所(307会議室)
●内容 ①個人企業と法人企業の違い・強み弱み 90分程度
     講師:西方会計一法師事務所 山田様

     昨年1月に山田様に講演して頂いたのですが、参加
     されました方々から非常に好評だったと聞いており
     ます。また、参加出来なかった会員様から是非聞い
     ておきたかった!という要望があったこともあり、
     同じテーマをバージョンアップした形で講演しても
     らうことにしました。

     個人企業なりのメリット・デメリット
     法人企業なりのメリット・デメリット
     これらは中小零細企業の経営には、避けては通れな
     い内容です。
     なおかつ判りやすい内容に噛み砕いて説明していた
     だける機会は、まずクラフトの例会以外の場所では
     なかなか無いと思います。

     昨年聞き逃された方や、最近新しくクラフトに加入
     された方には、かなり勉強になる内容なことは間違
     いないです!

     昨年聞かれた方には同じ内容で重複してしまうこと
     もあるかと思いますが、そこは復習の意味を込めて
     聞いていただけると有り難いです。


    ②相談質問タイム(会計・税務 等) 30分程度
     講師:西方会計一法師事務所 山田様

     去年の講演時、本編の内容もさることながら、クラ
     フト会員様からの各種質問や相談が多くて時間が足
     りなかった面がありました。
     ですので、本編とは切り離して別途時間を設けるこ
     とにしました。

     事業継承・節税・税務署対策 などなど、なかなか
     聞けないようなことでもなんでもOKだと思います。
     会計のセカンドオピニオン的な機会として活用して
     いただけると有効かと思います。


----------------------------------------------------------

(有)津留崎製作所
津留崎 泰兆(ツルサキヤスヒロ)

turuyan@yahoo.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする