黒屋堂

ほぼツイッター用

新年の挨拶をするテンションではない

2008年01月01日 01時51分33秒 | Weblog
(´・ω・`)やあこんにちは。

タイトル通りなわけだが、数時間前から急激にテンションが下がって「正月なんかクソ喰らえ」という心境になっている黒屋です。

たぶん07年最後のFEZの戦争で「裏方召喚足りない→裏オベ立ててる間にキマイラFB直撃→反省会ナシでみんなで新年の挨拶」のコンボをくらったせいだと思います。
いやまあ、何はさておきあけおめと言うのが普通の人の心情だとは思いますけど。

クリスマスもそうですが、私はこの手の年中行事については、物をもらえない年齢になると途端にどうでも良くなる性分でして。
それもあって「どうでもいいじゃん正月とか」ってな気分になってるわけです。
ってか、いとこの兄さん姉さんたちがここ数年で次々結婚したので、あとちょっとしたら俺があげる側じゃん。もうやってらんね。


あと私、年賀状も嫌いです。
小学生のころは書いてましたけど、既に一通りプリントされてる葉書をそのまま使うのをつまらないと感じて、アレンジ加えてみたらそれが絶不評でして。いやまあ私のセンスが致命的になかったことが原因ですけど。
なんというか、内容が決まりきってるならわざわざ送る必要ないじゃんと思ってしまうのですな私の場合。つまらなくて煩わしいものにしか思えないという。


去年は年末年始で10日ほど連続でバイトしてましたけど、さすがにアレはきつかったので今年は通常日程(土日)+大晦日+1/3のみに。まあそれでも疲れますけどね。

紅白はしょこたんのとこだけ見ました。
いや短いよ。AKB48とかリアディゾンとかどうでもいいよしょこたんもっと見せろよ。
しかたないからYouTube見て補完しちまったじゃねーかよ。
しかし、知らない人ならスルーするようなレベルでグレンラガンネタを入れるところは、さすがヲタアイドル中川翔子。個人的に2007年はグレンラガン年だったのでこれは嬉しい。

今年はグレンラガン並みの名作は出るかな。といってもあのレベルのものはそうそう出やしないのが分かっているので、あまり期待してはいませんが。





さて、もう1年大学生やることになったけど、今年は内定取れるかな。いまのテンションじゃ無理だな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿