goo blog サービス終了のお知らせ 

Aliveさんちのしゃーしー植物園

Aliveさんの足下には植物が植わっている

里芋

2017-09-18 12:26:28 | みんなの花図鑑

科名属名:サトイモ科サトイモ属
学名:Colocasia esculenta
原産地:インド東部からインドシナ半島などの熱帯地方
草丈:120cm~150cm
開花期:8月~9月
収穫期:10月~11月
花言葉:繁栄、愛のきらめき、無垢の喜び

我が家で数年前から野生化している里芋です。もはや根絶不可能な、そして以外にも危険生物。
ご存知でしたか?里芋にもカラーのような花が咲くことを。私は里芋の学名を調べていて、たった今知りました。

Alive:A ̄д ̄;えらいこっちゃ、里芋の花ってまだ咲いてるんかな?
里芋:なんしに来たんか
Alive:r ̄▽ ̄;ブログに載せよう思て里芋のこと調べてたら、花が咲くことを知ってね
里芋:今頃来てもつまるか!もう枯れようわい
Alive:∥ ̄д ̄;ぐは・・・知らんかったもんですんません
里芋:花の写真ならどっかから借りて来い!
Alive:A ̄д ̄:せっかくうちに咲いてるし、是非その枯れ姿を撮らせて欲しいんですけど
里芋:ついこの前までカラーんげな花が咲いちょったそに
Alive:m(_ _)m申し訳ない




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サルスベリ | トップ | レウコフィルム・フルテッセ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事