本日は秩父で経営相談。夜はビジネススクール。帰宅遅し。明日は始発・・・。
どうもkurogenkokuです。
昨日はOJT研修として2名の経営指導員を受け入れ、川口で5社の経営支援に帯同いただきました。このブログでも紹介しましたが、現在、埼玉県内の4つの商工会議所から4名の経営指導員を短期の人事交流というかたちで年間10日間、埼玉県商工会議所連合会で受け入れしています。
4名とも8月までに5回の研修を終えました。9月からは後半戦です。
1日当たり3~5社の支援に帯同していただきますので、1年間で1人当たり約30社の経営支援が経験できます。業種、規模、相談内容はバラバラです。いつどんな相談がやってくるか、kurogenkokuにはわかりません。
主たる受け入れ先でご協力いただいている川口商工会議所と飯能信用金庫には感謝しかありません。
昨日も充実した相談会を開催することができました。次回もほんと楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます