姪っ子の子供ももうすぐ幼稚園です。

神戸市では震災後、公立の幼稚園などでは
入園準備の手作りバッグなどに防災頭巾が含まれているそうです。
普段は「座布団」になるようにキルティングを4つ折りの状態で
ゴムで椅子の背もたれに引っ掛ける。
でも、もしもの時や訓練の時はマジックテープを剥がして、
頭にかぶれる様になっているものです。
神戸の義姉さんのミシンが壊れていたらしく、
姪が新しい
格安ミシンを購入したものの。。
直線縫いのみだし、分厚いキルティングなんて、とても縫えそうに無いらしい。
そこで私に義姉さんから電話が有り、
説明書は
で姪から送られてきました。
殆ど直線縫いで、ただゴムやマジックテープを付けるだけの品物。
すぐに出来ちゃうんですけど。。
どうやら出来たら、我が家まで取りにくるらしい。。
また、大掃除しなくっちゃ~

神戸市では震災後、公立の幼稚園などでは
入園準備の手作りバッグなどに防災頭巾が含まれているそうです。
普段は「座布団」になるようにキルティングを4つ折りの状態で
ゴムで椅子の背もたれに引っ掛ける。
でも、もしもの時や訓練の時はマジックテープを剥がして、
頭にかぶれる様になっているものです。
神戸の義姉さんのミシンが壊れていたらしく、
姪が新しい

直線縫いのみだし、分厚いキルティングなんて、とても縫えそうに無いらしい。

そこで私に義姉さんから電話が有り、
説明書は

殆ど直線縫いで、ただゴムやマジックテープを付けるだけの品物。
すぐに出来ちゃうんですけど。。

どうやら出来たら、我が家まで取りにくるらしい。。

また、大掃除しなくっちゃ~
