goo blog サービス終了のお知らせ 

映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

お寿司のランチに行きました。

2016-04-16 19:55:34 | 外食
その前に。昨夜の鈴ちゃん。



あの~ソレは私の枕ですね。



そして朝、我が家の郵便受けの横には。



可愛い花、そして前の田んぼは。





蓮華畑に変身しています。

さあ。いよいよお寿司。



突き出しは「鯖の白子?」美味しい~~。

平目

ウニイカ

漬けマグロ

トロ

小鯵

牡蠣

ウニいくら

〆のかんぴょう巻

これに茶碗蒸しも付いてきます。大満足

久しぶりの2連休です。

2015-12-13 09:06:03 | 外食
昨日は友達とお寿司のランチコースを食べに行きました。

ところが11:30~なのに。

お店の都合で12時開店になりますと、入口に張り紙がぁ。


仕方なく、近所の商店街をぶらぶら。


レトロな昭和の雰囲気が漂うお店と通りでした。

あまり遠くに行くのもと、喫茶店に入ったら。

12時までは「モーニング」があるとか。。でも「この後、お寿司だし~」とか

友達と笑いながらトーストだけお願いしました

薄いパンで助かりました~。

大阪人なので同じ値段ならと。。勿体無いという気がしてね~。

二人して顔見合わせて


また歩いてお寿司屋さんに戻ると、ちゃんと開店されていて、既に1組のお客さんも座っていました。


早速、お目当てのコース!

「赤だしか茶碗蒸しとお寿司7貫とつきだし」

つきだしはつぶ貝のわさび和え。




カウンターでお寿司を1貫づつ、説明しながら出してくれます。

1つ1つシャリの味に変化をもたせて、お醤油なしでそのままで頂けました。

まぐろは漬けです。美味しかった~。

最後は巻物(鉄火とかんぴょう)ごちそうさまでした~

今日はお義母様のお見舞いです。



揚げたて~!

2015-10-29 14:21:25 | 外食
昨夜は友達と女3人で、なんばの「天ぷら・大吉」へ行ってきました。

以前から行きたかったお店。

本店は堺の魚市場の近くにあるそうです。

しかし、そこは深夜のみの営業でとても行けません。


なんば店は夕方からの営業なのでOK

テーブルの紙に注文を書いて渡すと、揚げたてで出てきます!





大阪らしく、「紅生姜」の天ぷらももちろん注文!



名物の「あさり汁」

貝殻は。。。。



床に落とすシステムです。

閉店頃には山の様になっているそうな

ちょっと飲み過ぎ!!?

2015-08-12 06:52:11 | 外食
昨夜は久しぶりに飲み過ぎでした~

その前に、



通学途中の中之島線の真上の遊歩道。

雑草が刈り取られて、まだ猛暑でも頑張っている薔薇の花です。

花は小さいですけど。綺麗ですね。







コチラはシマトネリコの樹。







新芽がとても涼しげでキレイです。

そして、昨夜の現場!



大阪のビアホール美味しかったです。

ドイツの歌を聞きながら楽しいひとときでした。



頼んだビールのジョッキが陶器で可愛くて、思わず写真を撮っている人(笑)

電車に乗るより、ホテルから歩いた方が階段も無くて、近かったようですね~。

ホテルの名前を聞いてちゃんと調べておけば、あんな歩道橋を上がり降りしなくて済みましたね。(ゴメンナサイ!)

さくらえびさん!有難うございました!!とっても嬉しかったです。やっぱり元気を頂けました

今日も「就職活動日」。

2015-07-09 19:59:10 | 外食
ではありますが、次の面接は11日ですから=単に休日。

同じような休職中のお友達とランチに行きました。



玄米ご飯のヘルシーな定食です!

揚げたての鶏肉とお野菜。緑の小さいコップには「飲むサラダ」が入っています。

その後、船場周辺までウインドウショッピングをして、

心斎橋の大丸では





「人生はニャンとかなる」展!!おお。私たちにピッタリ!と言う事で観て来ました。

可愛い猫達とそれに応じた名言が綴られております。可笑しかったし、癒されました。

リフレッシュ出来た良い1日でありました。

今朝はいつも通りの時間。

2014-11-29 19:24:39 | 外食
わんこさんが大阪で1泊するというので、

逢いに行きました。

昨夜は宝塚を観てきたそうです。


晴れ女のわんこさんに珍しく、朝からの大阪でした。

駅前の駐輪場に原付を停めて、地下鉄の移動だったので

「傘は不要だな」と踏んでました。

だって~あのわんこさんのパワーですからね!


駅のホームで待ち合わせていると、

わんこさんはホテルで傘を購入していました

結局、ホテルから駅までの移動に必要なだけだったです。


そのまま、地下鉄をのりつぎ「堺筋本町」へ

船場センタービルの年に2回のバーゲンの日でした。

いや~~朝早くて正解でした。みるみるうちに人が溢れて行きます。

熱気でわんこさんはあまりの暑さに服を買って着替えちゃいました。

いろいろ見て、買い物して、

大阪の「ゆかり本店」でお好み焼きを食べました。

おNEWの服でご満悦のわんこさん!



そのあと大阪駅まで送る途中に新しくなった阪急百貨店のクリスマスディスプレイです。







わんこさんは「可愛い!!」を連発しながらシャッターを切っていました


午後2時頃には大阪を出発したいとのことでしたから、

私はそのまま移動して映画館へ直行しました

とっても楽しい1日でした

またまた。

2014-10-21 18:53:03 | 外食
カレンダーに付いた割引券を持って、お好み焼きへ行って来ました。

生ビール半額券も付いて居るので、それも使って。



九条ネギの塩だれ焼きそば。レモンを絞って頂きます。

あっさり味で美味しいですね。



じゃがいもチーズ。薄く切ったジャガイモの上にチーズがとろけています。



そしてミックス玉。海老やイカと豚肉が入っています。コレが半額!370円だって~

今日は大阪駅前ビルで

2014-07-06 16:54:49 | 外食
ダンナとランチを食べに行きました。

「花かれん」です。



和食ですが、お寿司が4巻づつ好きなモノを選べて食べ放題になるコース。


[おしながき]

1)食前酒 2)お造り
3)花かれん名物天むす


4)あったか蒸し

 この中に新玉ねぎが入っていて、美味しかったです。

5)季節の想咲鮨 飾り盛り  花細工鮨と季節の創作お鮨のプレート
6)海鮮小鍋 ズワイガニとハマチの豆乳小鍋
7)お替り自由のふるまい鮨 約40種の江戸前にぎり、手巻き寿司など。
8)季節の椀物 9)デザートはライチシャーベット


もちろん、クーポンで行って来ました~。