右向かいの家のツワブキ

え?ブドウがぶらさがって?
なんかずる~んとした、カンジ

ずる~んですねw(*'ω'*)
関越道の土手は植物園(-"-) まだ黄葉とか紅葉はないです、ねw

だけど!この葉っぱが紅葉なり黄葉してバラバラ散ってきたらおそうじがタイヘン!
↑
グチにお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
うちの黄葉はリンゴアルプス乙女

それとノブドウ

原種シクラメンミラビレ

ちっちゃああい葉っぱも出ています(^^)v
奥のホスタ畑の原種シクラメンヘデリフォリウムアルバ

葉柄がのびちゃって(^^;)

土だけだと思うでしょ~(*'▽')

それが、時期じゃないのに植え替えをしたバイカカラマツ
の、芽がでてきたの(*´艸`*)うれちい
もっと明るいところに植えたかったアンチューサ

植え替えたかったけど直根性なので手遅れだった(^^;)
★直根性の植物はだいたい根をいじられるのを嫌いますね
対策は小苗のときに植え替えをするのはOK
つまりチビのときはダマシがきく?とゆうことでしょう♪