











クラ蔵、引っ越しデーターを見ると
4月19日のまでしか入っていません
1か月待ってデーターをチャラにして新たに、ムリかな~♪
猫ブログは移動しました→★
クラ蔵、引っ越しデーターを見ると
4月19日のまでしか入っていません
1か月待ってデーターをチャラにして新たに、ムリかな~♪
猫ブログは移動しました→★
クラ蔵はただいま移動中です⇧、が4月19日で止まっています…
まずはホスタ畑から~よ~こそいらっしゃいませ~(^^)/
大株ホスタにつきあうフツーサイズホスタ
白花アジュガ、左のは終わりました・・・(--
まえも白花とピンクのを植えたけど消えたので
ここはアジュガが育たない場所なんでしょうね
撮影時間の証明(^^)てゆうか、この写真、気にいりました(/ω\)
白花シランと左ハジの4本は黄花シラン
カラフルなノブドウの葉っぱちゃんw(^^)
白花タツナミソウ
レイランドヒノキの根元です
どこでも五色ドクダミとどこでも白花タツナミソウ
どっちも庭のいたるところにはえていますよ
↑白花ポリゴナムがチョコンですね(^^)
増えてほしいです
どこでもオダマキとどこでも五色ドクダミ
夫のバラ イーハートーブの香
スゴイ色だけど咲くとソコソコにきれいです( ̄▽ ̄)
(名まえだけでバラを選ぶもんじゃないなってww)
3年ぐらいまえからいるミリオンベル
ほとんど放置状態(土の入れ替えとか)なのに咲きます(∀`*ゞ)
まだTEXTエディタになれません(^^ゞ
クラ蔵の引っ越し先→★←ココ
いまは庭の繁忙期なのでまだ移動はしません(・∀・)
猫ブログは移動しました→★
すっごい地味だけど書いておかないと
で、記事にしてみましたm(__)m←
朝(4時半ごろ)窓の外を見たら斑入りミズヒキソウがとってもイー雰囲気だった
そう思って撮った1枚
けれども明るくなってから見たら・・・
水ぎれをおこして(だと思う)だら~んとした葉っぱだった(^^;)
ダイジにだいじに育てて(お水やりぐらい)いた西洋オキナグサ
この数倍の鉢に植わっていて
葉っぱ全体を持ってみたら、スポンと抜けた(*´Д`*)
根っこらしいのはなかったけどw希望を持ってちっこい鉢に植えて、みました
買ってまだいちども花をみていません(/_;)
タマシャジン、かんじんなつぼみが写っていません(^^ゞ
撮りなおしでそこそこにわかるかと思います(・∀・)
期待のイワシャジン、ことしこそは咲かせて、みたい(・∀・)
育苗ポットに植え付けたジニア、元気にそだつのよ(=^x^=)
さて、これ
アカマンマだと思うんですけど
きょねん向かいの家から拾ってきたのの子孫かもです(^^)v
シワ蔵ですです💓
クラ蔵の引っ越し先→★←ココ
いまは庭の繁忙期なのでまだ移動はしません(・∀・)
猫ブログは移動しました→★