くらよし散歩道。

今日もなんだかいい日和♪
気になる場所へちょっとおでかけ。
倉吉(鳥取県)のお気に入りをいっぱい探して、伝えたい。

三家俊彦作品展『fluid mountain』準備中

2011年08月26日 08時55分40秒 | 今日の倉吉・出来事

8月27日(土)から始まるアーティスト三家俊彦さんの作品展『fluid mountain』。
ちゃくちゃくと準備が進む会場にお邪魔してきました。


会場は旧ぼうし工場の建物です。


ずらりと並ぶ作品のなかで作業中の三家さん。


遊びにきている近所の子供たち。


作品展のチラシ。ダウンロードはこちらから。
作品展チラシ(PDF:968KB)


会場の2階に見える何やら大きなアルミの物体…
すごく気になります…

倉吉市役所の作品とあわせて、
ぜひご覧ください。



●これからの明倫AIR日程
※変更になる場合があります。

○アルミ蜂の展示
期間:~9月1日(木)予定
会場:倉吉市役所本庁舎2階テラス 地図

○三家俊彦作品展『fluid mountain』
期間:8月27日(土)~9月3日(土) 12:00~日没まで
会場:旧ぼうし工場跡地 地図
駐車場:あり
※27日(土)は、17:00からオープニングパーティー
※最終日は、18:00まで


明倫AIRって??
アーティストがまちに滞在して、まちのスタジオで制作活動を行います。
明倫AIRは、アーティスト(=芸術家)が鳥取県倉吉市明倫地区に一定期間滞在し、住民との交流、地域資源の活用に取り組みながら作品制作を行うスタイルのアーティスト・イン・レジデンス事業です。日頃、公開される機会の少ない「アーティストが働く現場」「作品ができあがる過程」を訪問し、みたり、触れたり、またアーティストと直接話したりすることができるのが特徴です。
明倫AIR WEBSITEより)

アルミ蜂が倉吉市役所に
明倫AIR:アルミホイルワークショップ
明倫AIR WEBSITE
明倫AIR BLOG

ZIPPEIスマイルキャラバンが倉吉に

2011年08月23日 12時56分43秒 | 今日の倉吉・出来事

忙しい朝の癒し的存在、ZIP!ZIPPEIとダイスケさんが倉吉にいらっしゃいました。
ZIPPEIとダイスケさんは凧工房に立ち寄り、倉吉いかづくりを体験しました。
今日は鳥取市に訪れているようです。

倉吉いかづくり体験では、自分で絵を描いて世界で一つだけの倉吉いかを作ることができます。
倉吉にお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。


●凧工房 倉吉いかづくり体験
所在地…鳥取県倉吉市東仲町2586 地図
TEL…0858-23-3453
営業時間…10:00~17:00(要予約)
定休日…火曜日
料金…凧実費 1200円

倉吉里見展示:倉吉パープルタウン

2011年08月22日 15時10分00秒 | お知らせ・イベント

倉吉パープルタウンで開催中の「倉吉里見展示」を見てきました。
ずらりと並んだ甲冑がガラス越しに見え、外からでも目を引きます。
手前に見える2体の甲冑は子ども用です。


八賢士にちなんだ甲冑が8体。

なぜ里見八賢士?
慶長19年(1614)安房館山城主里見忠義が勢力争いに巻き込まれる形で大久保忠隣に連座し転封を命じられ、倉吉にやって来ました。忠義は神坂(倉吉市東町・住吉町・荒神町)に住居を置き、倉吉の北野神社、北条郷の山田八幡宮の社殿を修復するなどの事績を残しましたが、元和3年(1617)池田光政の鳥取入城とともに、倉吉郊外の下田中村に、さらに同5年(1619)堀村(倉吉市関金町堀)に移され、元和8年(1622)、29歳で世を去ります。遺言により遺骨は殉死した8人の家臣(『南総里見八犬伝』のモデルといわれる)とともに大岳院に埋葬されました(里見忠義の法号は「雲晴院殿心叟賢涼御大居士」)。また、清和源氏の流れをくむ関東の武門の雄の霊を鎮祀する小さな祠が堀の山郷神社の近くにあります。現在、大岳院には里見忠義主従の墓のほか、忠義が寄進したと伝えられる宋代の古三彩鉢皿が残されています。



△2010年の時代行列

毎年9月には、里見忠義公の終えんの地 倉吉市において、里見氏ゆかりの方々を全国からお招きし、忠義公とその家臣たちをしのび、弔う伝統のまつり「倉吉里見時代行列」と、甲冑隊が練り歩く「里見時代行列」が行われます。


これらの甲冑は、なんと一つ一つパーツから手づくりで、布や厚紙を加工して作られています。


△八賢士の霊玉


とりアート2011メイン事業「八賢伝」


10月22日に行われる「第6回山陰KAMIあかり」に登場する巨大KAMI像。
因州和紙で八賢士を表現した巨大なモニュメント(ねぶた)です。
毎年1体ずつ作製され、今年6体目がお披露目されます。


今週の土曜日には、里見時代行列プレイベント「手作り甲冑を着てみよう!」で実際に甲冑を身に着けることができます。
ぜひお出かけください。

●里見時代行列プレイベント「手作り甲冑を着てみよう!」
日時…平成23年8月27日(土)13:00~15:00
会場…倉吉パープルタウン1階中央広場(鳥取県倉吉市山根557-1 地図
主催…NPO法人 養生の郷
お問合せ…NPO法人 養生の郷【TEL】0858-45-3988

●第26回倉吉せきがね里見まつり
日時…平成23年9月4日(日)14:00~
会場…山守小学校(鳥取県倉吉市関金町堀2163 地図
お問合せ…倉吉せきがね里見まつり実施委員会事務局(倉吉市役所観光交流課内)【TEL】0858-22-8158
リンク…第26回倉吉せきがね里見まつり・里見時代行列(倉吉観光情報)

●里見時代行列
日時…平成23年9月4日(日)11:00~
出発地…大岳院(鳥取県倉吉市東町422 地図
コース…大岳院⇒赤瓦六号館 桑田醤油醸造場⇒高田酒造⇒豊田家住宅⇒(バス移動)⇒せきがね湯命館⇒関金温泉歓迎塔⇒(バス移動)⇒山守小学校
お問合せ…NPO法人 養生の郷【TEL】0858-45-3988
リンク…第26回倉吉せきがね里見まつり・里見時代行列(倉吉観光情報)

●とりアートメイン事業「八賢伝」
日時…平成23年10月16日(日)16:00~17:30
会場…倉吉未来中心大ホール(鳥取県倉吉市駄経寺町212-5 地図
お問合せ…鳥取県立倉吉未来中心【TEL】0858-23-5391
リンク…とりアート

ガイ―ナーレ鳥取「倉吉市ホームタウンデー」

2011年08月22日 12時47分21秒 | お知らせ・イベント

鳥取県を本拠地に活動しているプロサッカークラブ「ガイナーレ鳥取」。


8月21日(日)は、VS横浜FC!
今季最高の8212人の観客数です。


倉吉市ホームタウンデーということで、倉吉市ブースを出店してきました。
★倉吉産二十世紀梨販売
★甲冑展示と武者姿で記念撮影
★遥かなまちへ倉吉オリジナルTシャツ&ポロシャツ販売
★秋のイベント「八賢伝」「倉吉里見まつり」「谷口ジロー原画展」などのPR
★『遥かな町へ』(谷口ジロー/小学館)パネル展示
と、盛りだくさんの内容です。


テレビ取材を受ける


二十世紀梨の試食販売中の


笑顔で記念撮影中の

ラジオ出演中のはこちらから
ガイナーレ鳥取HOME GAME RADIO 2011/08/21

始めから終わりまで大活躍の鎧武者でした。



今回初めて二十世紀梨のPR用に 新兵器 を投入しました。


その名も「これであなたも梨人間!変身パネル」


△正しい使用方法
こんな感じで記念撮影します。


バックスタンド裏にはスタジアムグルメのテントがずらり。
行列ができていました。


次回9月4日は、倉吉市のお隣 湯梨浜町北栄町のホームタウンデーです。

サッカー観戦だけでなくグルメも楽しめるガイナーレ鳥取ホームゲーム。
次回も楽しみですね。

アルミ蜂が倉吉市役所に

2011年08月18日 15時14分15秒 | 今日の倉吉・出来事

打吹まつりの山車巡行に登場したアーティスト 三家俊彦さんの作品が倉吉市役所本庁舎にやってきました。


2階テラスに設置作業中…


軽トラでやってきたアルミの蜂


胴体を運搬中


針金で固定しています。


おもりを入れて…


最終調整


間近でみると迫力がすごいですよ。
9月初めまで展示予定なので、ぜひお立ち寄りください。



●これからの明倫AIR日程
※変更になる場合があります。

●アルミ蜂の展示
~9月1日(木)予定
会場:倉吉市役所本庁舎2階テラス 地図

●作品展示
8月27日(土)~9月3日(土) 12:00~日没まで
会場:旧ぼうし工場跡地 地図

せきがね夏まつり

2011年08月16日 13時00分20秒 | お知らせ・イベント


8月15日(月)、せきがね夏まつりに行ってきました。
突然の大雨に慌てたものの、無事に花火があがりました。

びっくりするぐらい近くで花火があがります。

来週は河原町地蔵祭りです!
もうすぐ今年の花火も見納めです。
ぜひお出かけください。

●河原町地蔵祭り
日時…2011年8月23日(火)
会場…倉吉市河原町・小鴨橋周辺 地図
花火…20:15~20:45

明倫AIR:アルミホイルワークショップ

2011年08月12日 17時17分21秒 | お知らせ・イベント
8月10日、「明倫AIRワークショップ」に行ってきました。

明倫AIRって??
アーティストがまちに滞在して、まちのスタジオで制作活動を行います。
明倫AIRは、アーティスト(=芸術家)が鳥取県倉吉市明倫地区に一定期間滞在し、住民との交流、地域資源の活用に取り組みながら作品制作を行うスタイルのアーティスト・イン・レジデンス事業です。日頃、公開される機会の少ない「アーティストが働く現場」「作品ができあがる過程」を訪問し、みたり、触れたり、またアーティストと直接話したりすることができるのが特徴です。
明倫AIR WEBSITEより


明倫AIRは今年で2回目。
今回のスタジオは明倫小学校の旧校舎。


案内看板からもうアートです。


滞在アーティストはなんとアルミホイルで彫刻作品を作る三家 俊彦さんです。


打吹まつりの山車巡行に登場した、三家さんの作品と三家さん。


材料は本当にアルミホイルだけ!
アーティストの手にかかると、アルミホイルがこんなに躍動感のある作品に生まれ変わります。


△三家先生の作品
毛の1本1本は、アルミホイルを小さく折りたたんでできています。


△三家先生の作品


ワークショップ開始!


まずは、アルミホイルの棒を作ります。
適当な長さのアルミホイルを三等分にしてから…


ほそ~くなるまで、二等分で繰り返し折りたたんでいきます。


何回か折るとアルミホイルが固くなってくるものの、力ずくでまだまだおります。


折り折り


先生の手にかかるとつるつるの綺麗な棒になります。


次のは人間の製作!説明通り、切り込みを入れて…


丸めていくと、だんだん人間らしくなってきました。
ぎゅっと握ったり、アルミホイルを足したり。


△生徒の作品「ねこ人間」
完成!


△わたしの作品「正義のヒーローとその仲間」


△生徒の作品「なでしこJAPAN」


△三家先生の作品(キリン)


アルミホイルアート。
一度始めるとはまります。



●これからの明倫AIR日程
※変更になる場合があります。

スタジオオープン
~8月17日(水)
会場:明倫小学校 地図

作品展示
8月27日(土)~9月3日(土) 12:00~日没まで
会場:旧ぼうし工場跡地 地図


白壁土蔵群~光の回廊~

2011年08月01日 12時41分50秒 | お知らせ・イベント
7月30日(土)、白壁土蔵群~光の回廊~に行ってきました。
白壁土蔵群をかがり火とビン灯篭でライトアップするイベントです。


赤瓦一号館横には出店があり、たくさんの人、人、人!
赤瓦一号館の中ではアコースティックライブが行われていました。


浴衣で散策。



今日も、道行く人々を静かに見つめている「玉川のたまちゃん」。


みつぼし踊りや、太鼓の演奏などもありました。

昼間の姿とは一味違った風情を楽しむことができました。
10月22日には、和紙あかりで土蔵群を彩る「第6回山陰KAMIあかり」が行われますのでお見逃しなく!