くらよし散歩道。

今日もなんだかいい日和♪
気になる場所へちょっとおでかけ。
倉吉(鳥取県)のお気に入りをいっぱい探して、伝えたい。

おもちゃのたいら

2008年05月30日 16時25分23秒 | 今日の倉吉・出来事
今日の天気は。気温25℃。



倉吉市西町の「おもちゃのたいら」です



店の前を通りかかると
新しい看板がいつのまにか置かれていました
おもちゃのたいらでは、駄菓子が近所の子供たちに大人気だとか


子供のころ、駄菓子といえば鍛冶町の鈴木商店
遠足の前日は子供たちで混雑していました。
そういえば、鈴木の袋は折り込み広告で作った封筒だったな~


おもちゃのたいら地図)
[住所]〒682-0862
[住所]鳥取県倉吉市西町2715
[TEL]0858-23-1313
[FAX[0858-23-1313

人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。




旧倉吉線廃線跡ガイドのベスト

2008年05月29日 14時55分10秒 | 今日の倉吉・出来事
今日の天気はときどき。気温22℃。


旧国鉄倉吉線廃線跡トレッキングツアーのガイドさんのベストが完成しました



背中に大きくマークを入れました

これからはこのベストを着てガイドしていただきます
トンネルの中でもきっとよく見えると思います


人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。




青空教室【後半】精進料理

2008年05月28日 17時06分49秒 | 今日の倉吉・出来事
今日の天気は。気温25℃。


今日は青空教室の後半戦、精進料理と燕趙園です。

三徳山を下山したら登山事務所に輪袈裟をお返しします。
わら草履の人は事務所で足を洗います
Yはズボンが泥だらけでした。

お腹ぺこぺこ、急いで宿坊へ

本日の精進料理はこちらです!

う~ん 美味しそう


やっぱりおいしい

そのなかでもお薦めは、

とうふ


とち餅です


三徳山には宿坊が三か所ありますが、今回は「輪光院」でいただきました。


昼食後は少し休憩。
自然を満喫した後、燕趙園へ出発です


燕趙園の天下市場前で職員の方のお話をお聞きしました


園内も案内していただきました
園内はどこを見ても細工が細かく絵になります
案内がないと見逃してしまうところでした


右に見えるのは「万里の長城」です

園内をぐるっとひとまわりした後は自由散策です。
↓売店を覗くとこんなものが売ってありました





「わさびらむね」
しかも
おとな味

う~ん気になる

気になりましたが、集合時間までに一本飲みきれる自信がなかったので断念

他にもカレーらむね杏仁らむねもありました

関係ないですが、観光案内所がある赤瓦十号館の建物は昔ラムネ工場でした


次の日、見事に筋肉痛になったYでした
それでは




人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。




青空教室【前半】三徳山登山

2008年05月27日 16時19分58秒 | 今日の倉吉・出来事
今日の天気は。気温21℃。


今週の月曜日(26日)に、とっとり梨の花温泉郷の青空教室で三徳山と燕趙園に行ってきました。
三徳山登山→精進料理→燕趙園という行程です
今日は前半の三徳山登山の様子お伝えしたいと思います





ここが、三徳山の入口です。
この石段ですでにバテ気味です。



石段を上がって行くと“参詣受付案内所”があり、
本堂まで参詣するための入山料400円(大人)を払います



受付を済ませた後は、お昼に精進料理を食べる予定の宿坊を通り過ぎてさらに上へ向かいます





宝物殿の前で住職のお話を聞きました


そして、登山事務所へ
登山事務所では一人一人靴底がチェックされます
皮靴や、運動靴でも底がツルツルしているもの、擦り減っている靴はわら草履(500円)に履き替えます。
ガイドさんいわく「わら草履が一番安全」なんだそうです。

倉吉市観光協会の面々の靴底はなんとかセーフでした
輪袈裟をお借りしていよいよ登山開始です




はじめから険しい道が続きます
“登山”という言葉を思い知らされました



木の根につかまってよじ登っていきます
軍手が大活躍です
今回の研修は40人の大所帯だったので登山道が大渋滞
(前を見ずに勢いよく登っていくと、よじ登っている体勢のまま待つことに…)




比較的なだらかな道でも油断はできません
前日が雨だったので足場がすべるすべる
三点確保でひたすらよじ登ります



それでも木の根があるところは、根をつかんで登ることができるので安心感があります
(帰りはこの道を降りるのか…



このあたりまで来ると皆さん慣れてきて余裕がみえてきました




と思ったのも束の間……目の前に巨大な岩と一本の鎖が見えてきました
くさり坂です
必死に鎖をつかんで岩登りです



くさり坂を登りきると文殊堂で少し休憩です
板が少し斜めになっているので立って歩くととても怖い!
宙に浮いている気分になります




不安定な岩の上でカメラを構えているWさんをパチリ




少し上ると鐘楼堂が現れます
鐘楼堂につかまりながらひたすら上へ



しばらく岩場が続きます。
馬の背・牛の背はバランスをとりながら進みます
もうすぐ投入堂です


馬の背・牛の背を過ぎ、観音堂の裏(真っ暗!)をぐるっとまわって進むと
断崖絶壁に建つ国宝・投入堂が見えました!





投入堂のまわりは近づくこともできないほど断崖絶壁です。
感動です



投入堂の絶景スポットの足場はとても狭いので、大勢で行ってしまうと後ろの人は大変なことになります





帰りは来た道を戻ります
はいつくばって降りていきます
登るときには気が付きませんでしたが、木の根もよくすべります
後ろを向いて降りるので、ガイドさんに「足はそこ!」と指示していただきました



お昼の精進料理を目指してどんどん降りていきます
下りは上りの半分くらいの時間でした


~感想~
なによりも軍手が必須
両手が使えるようにリュックがおすすめですが、手ぶらか必要最小限の荷物で臨みましょう

約10年前に一度登ったことがあったT.Y…
三徳山をあなどっていました…

~教訓~
「三徳山は修業の場」



後半の精進料理と燕趙園はまた次回お伝えします




人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。




キッチンカフェ「天女のいずみ」オープン

2008年05月26日 17時36分43秒 | 今日の倉吉・出来事
今日の天気は。気温25℃。


昨日(25日)、キッチンカフェ 天女のいずみがオープンしました。

写真はオープンセレモニーの様子です。

倉吉市観光協会の名越会長のごあいさつで始まりました。


テープカットをして、いよいよ開店です。
地元の食材を使ったメニューなどがあるのですが
また後日紹介させていただきますね。


セレモニーの終了後は、コーヒーをいただいて帰りました。
おいしくいただきました




人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。




白壁土蔵群で写生

2008年05月23日 17時29分01秒 | 今日の倉吉・出来事
今日の天気は。気温24℃。
倉吉はすごく暑いです

今週の日曜日(25日)10時!
赤瓦十号館内にキッチンカフェ天女のいずみがオープンいたします
モーニングやランチなど、ゆっくりとお茶とお食事が楽しめるお店です。

オープンまであと2日
着々と開店準備が進んでいます
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください


キッチンカフェ「天女のいずみ」
<営業時間> 9:00~18:00
<住所> 倉吉市魚町2567 赤瓦十号館内(倉吉観光案内所奥)
<TEL> 0858-22-1200(倉吉観光案内所 呼出)




今日はお天気がよかったので、白壁土蔵群・赤瓦周辺で
成徳小学校の生徒さんたちが
大きな画板を首からさげて絵を描いていました





学校のすぐ近くにこんなにきれいな写生スポットがあるなんて、
成徳小学校がうらやましい!と思ってしまう
卒業してから10年以上たつT.Yでした


人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。




倉吉市観光協会の総会と懇親会

2008年05月22日 17時00分06秒 | 今日の倉吉・出来事
今日の天気は。気温23℃。


昨日、ホテルセントパレス倉吉
倉吉市観光協会の総会と懇親会が行われました。
総会はとどこおりなく進み、無事に終わりました。

楽しみにしていた懇親会はビュッフェ形式で、目にも美味しいものばかりでした
地元のものを使っていろいろなメニューを考えてくださいました。

コチラです↓

お造りの盛り合わせ(ゲタ盛)~地物近海鮮魚~
境港天然平目の姿造り、小鯵のたたき、赤碕産サザエ
倉吉市~深田農園産「低タンパク米」の寿司の盛り合わせ

ののこめし、烏賊寿司、鯖の押し寿司、鮎寿司
和食の盛り合わせ

稚鮎の天婦羅(倉吉市関金町)、滝菜の煮付け(三朝町)、金柑の牛皮巻(倉吉市)、きぼうしの胡麻和え(湯梨浜町)、白葱の牛肉巻(北栄町)
境港・北栄町
鮮魚の具理恵と砂丘長芋のグラタン
北栄町
砂丘長芋のスフレ
鳥取市
砂丘らっきょの昆布和え
    砂丘らっきょのブリット
大山町
ととりこ豚の自家製ベーコンとサラダ
ととりこ豚の網焼き
地場野菜のグレック
境港
モサエビとホーレン草の巻もの

モサエビはカルパッチョもありました
鮮魚のブイヤベース
地場野菜のシャブシャブ
大原トマトのサラダ
倉吉農業高校産のアイスクリーム苺ソースとキウイフルーツの丸ごとコンポート
プリンスメロン


どれもこれも美味しかったです
その中でも、T・Yのお気に入りは
地場野菜のシャブシャブと、深田農園産「低タンパク米」の寿司の盛り合わせでした




人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。





牧田家住宅主屋

2008年05月21日 13時11分14秒 | お知らせ・イベント
今日の天気は。気温24℃。


<5月24日(土)・25日(日)>

市指定有形文化財(建造物)の旧牧田家住宅主屋の
保存修理工事が一般公開されます。

さらに、25日(日)には伝統技法による修理体験ができます
体験できる作業は、土壁の壁塗り体験と小舞組体験です

修理体験は、当日(25日)会場で受付ですので、
壁塗り体験ができる服装でぜひお出かけください


「旧牧田家保存修理工事の一般公開と修理体験」
日 時  5月24日(土)10:00~12:00,13:00~15:00
      5月25日(日)10:00~12:00,13:00~15:00
      ※修理体験は25日のみ
場 所  旧牧田家保存修理現場(東岩倉町)
参加費  無料

<お問い合わせ先>
倉吉教育委員会文化財課
TEL 0858-22-4419
FAX 0858-22-2303




人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。




新テンプレート

2008年05月20日 17時43分53秒 | 今日の倉吉・出来事
今日の天気は。気温18℃
朝、どんよりと雲がでて今日は雨か…と思いましたが
見事に晴れました


さて、今日からこのブログのテンプレートを新しくしました

ページトップには、お散歩に出かけたくなるような
青空の日の白壁土蔵群をもってきました

今日の倉吉も青空です。
明日も晴れるといいですね




人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。




カラー

2008年05月19日 16時07分09秒 | 今日の倉吉・出来事
今日の天気は。気温24℃。


職場の近くに佐々木新生堂さんというお菓子屋さんがあります。
春限定で喫茶うつぶきがお出ししている桜餅はこちらのものです。


入り口にカラーが咲いています
お花屋さん以外でカラーを見ることはあまりない気がします。
珍しいのでパチリしてきました。








人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑よろしければ、「人気blogランキング」「にほんブログランキング」への1日1クリックをお願いします。