goo blog サービス終了のお知らせ 

★細井王国★

なかなか更新しない事を・・・本当にすまないと思っている・・・(^-^)

休日の催し物 2

2006-05-04 22:17:27 | 最近の竜成くん
今日の 王国がねらっていた メインの催し物
2条のフードセンター「ダイイチ」にて行われました 「Qoo」との
記念撮影会。

    

くだもの野菜コーナーを颯爽と登場。 店員さんよりでかい

     

子供の前に到着

駿介も竜成も Qooが大好きなので大変喜んでおりました。



開園記念日

2006-05-02 12:45:58 | 最近の竜成くん
今日は 駿介の幼稚園は 「開園記念日」でお休み。
今日から6日間はゴールデンウィークもあり ずっとお休みです。
せっかく 幼稚園の生活も慣れてきたのにね。
1番喜んでるのは お兄ちゃん大好きな竜成です。
熱は下がったものの まだまだ風邪ひきさんの竜成です。
2人そろうと 走り回るのは目に見えています

そこで ダンボールで 小さなお家を作って
色を塗ったり 絵を描いたりしてもらうことにしました。

   

好きなように シールを貼ったり 折り紙を付けたりしています。

少しはジッとしています。    

今日は これでOK
明日は何しようかな・・・。

こいのぼりの会

2006-05-02 12:32:27 | 最近の竜成くん
5月1日は 駿介の幼稚園では「こいのぼりの会」を
したそうです。
みんなでホールに飾り付けをして かぶとをかぶり
かしわもちを食べました。

幼稚園から帰って来て 手作りかぶとをかぶる駿介

    

かしわもちは 1人2個づつもらったようで
1個はみんなと食べて 1個は風邪をひいている竜成
持って来てくれました。

            

お兄ちゃん ありがとう

ポケモンからの Fax・・・

2006-04-16 10:34:08 | 最近の竜成くん
最近 「ポケモン」から 駿介・竜成にFaxが届きます

 

今までは 「おじゃる丸」「アンパンマン」「ドラえもん」
「ウルトラマン」などなどからも 届きました。
もちろん 仕込んでくれているのは おじいちゃんとおばあちゃん
絵は おじいちゃん 字は おばあちゃん

 


ポケモンの本を買って お勉強中のおじいちゃんとおばあちゃんは
2人のために せっせとFaxしてくれます

  

今朝も 届きました

今度は何かな・・・。 

  容赦のない2人は 「つぎは ホエルコ」と
                                   言っています。

おじいちゃん・おばあちゃん よろしくお願いしま~す








別の幼稚園

2006-02-28 15:22:29 | 最近の竜成くん
今日 駿介・竜成は 花ちゃん・萌ちゃんのお家に 遊びに行きました

花ちゃんも 4月から幼稚園に入園ですが 違う幼稚園なので
情報交換・・・。
同じようで 少し違う・・・。当たり前か・・・。
お互い楽しく 幼稚園生活が送れますように・・・



それにしても 花ちゃん・萌ちゃん・・・。大きいなぁ・・・。



アポロ大粒

2006-02-11 15:05:18 | 最近の竜成くん
今日 駿介・竜成に 
大三おじちゃんと めぐみおばちゃんから
バレンタインのチョコが 届きました

        

一人ひとりに 温かいメッセージ付きです。

チョコは 「アポロチョコ」の大粒
早速食べて 満足そうな二人でした。

         

大ちゃん・めぐちゃん どうもありがとう



鼻っくり。

2006-01-24 10:35:52 | 最近の竜成くん
 次男の竜成は 今 2歳8ヶ月です。
その竜成が 昨日 おやつを食べている時に
「鼻に ラムネ 入れた・・・。」と・・・
びっくりして 左の鼻の中を見ると 白いモノが 入っている
鼻水を吸う時のように 吸っても出てこない・・・
そうこうしている間に ラムネは奥に入り 見えなくなってしまいました。
ラムネって 溶けるよね・・・とも思いましたが
変に落ちて 気管に入ると 大変だし・・・。
耳鼻科に 急行。
奥に入ってしまったので 異物感はないようで
竜成は元気。でも ラムネくさい



耳鼻科の検査や治療は 痛いので ドキドキしていました。
ふだんでも 暴れん坊の竜成です。
抱っこして 診察台に座り 看護師さん3人がかりで
顔と頭 体 足をがっちり押さえ 先生に 何とか 取っていただきました。
もちろん 竜成は 暴れて泣いて・・・
治療中も「ラムネ~ ラムネ~」と大声を 出していました。
顔には 押さえていた看護師さんの指跡が 何個も付いていました
最後に 右の鼻 両耳の中も診てくれ ラムネは 入っていませんでした。
この年頃の子で 鼻や耳に いろんなモノをいれてしまう子はいるとは
聞いたことはありましたが
まさか 竜成が・・・
これからも いろんな想像もつかない事 あるんだろうなぁ~


歯科検診

2006-01-18 22:15:23 | 最近の竜成くん
今日 駿介・竜成は 歯科検診に行って来ました
今までと同じ ファミリー歯科に行きました。
 
まずは 駿介から・・・。
小さな虫歯が1本あり 治療する事に・・・
大泣きしながら がんばりました
駿介が 泣いて治療を受けているのに 横で待っている竜成は
何と 治療台の下のスイッチをOFFにして 治療の邪魔をしたり
「つぎは りゅう」「つぎは りゅう」と 楽しそうにしていました

治療を終えて ぐったりの駿介・・・。がんばったね
     
      

外の お馬さんを見る余裕もありません・・・。

          

次は 竜成。
虫歯はなく フッ素だけ塗ってもらいました
          
         余裕の竜成・・・。

帰りに ハムスターの消しゴムを いただきました

            

また 3ヶ月後 がんばろうね








折り紙でドコモダケ?

2006-01-11 14:57:26 | 最近の竜成くん
前から 駿介・竜成に頼まれていた 折り紙で作るポケモンの「ゼニガメ」。
雪遊びの後 作る事にしました。 
「ゼニガメ」を作っている間 駿介・竜成は楽しそうに
何やら作り始めています

 大量の「ドコモダケ」だそうです。
   


勝手に「にこにこドコモダケ」「おこりドコモダケ」などと 
名前もつけています 

まだまだ 上手に折れない二人ですが 毎月 テーマを決め
折り紙で作ったものを かざっています。
今月はもちろん「お正月」        

          
 
   出来上がった折り紙・・・。
   全部 とっておきたい2人・・・
   もう 片付けて置くスペースがありません。
   どうしようかな・・・
 


レゴブロック ブーム

2006-01-10 15:38:40 | 最近の竜成くん
 この1週間程 駿介・竜成は 毎日「レゴブロック」で 
遊んでいます
「赤いバケツ」はずいぶん前に 
お隣に住むお兄ちゃんが使わなくなったのを
いただいたものです
オレンジのは 秀人おじちゃんが 
お正月の初売りで買ってくれたものです
2人とも それぞれ好きなものを作って 遊んでいますが
リクエストもしてきます・・・

説明書があれば何とか作れますが 何もないと大変です。

説明書を見て・・・ 

    家は適当・・・

何故か 今日のリクエストは 「おでんくん」・・・

  

説明書がないと ほぼ平面状のものしか作れません・・・
レゴブロック 恐るべし・・・