goo blog サービス終了のお知らせ 

風月日記・・・週記?・月記?

風を感じ月を愛でる、そんな風流なもんじゃありませんが、アウトドア好き夫婦と風太・葉月・幹太の3ニャンの記録です

なんとなく・・・

2009年03月23日 | DIY

はい、なんとなくデッキの姿が想像できるようになってきました。Deckp3

この3連休、ダンナはんは金曜日に出勤だったので、いつもの土日と変わり無かったんですが、お天気の良かった土曜日にかなり作業が進みました。

でもここまできて「ドライバーの調子が悪い!」「電池(充電)がすぐに切れる!」と言う事で、気持ちよく作業してもらえるように新しいインパクトドライバーを購入しました。

これだけで、作業の効率が飛躍的にアップ!・・・って事はないのでしょうが、頑張ってねぇ♪Dori1

庭造りの「ガーデニング部門担当」の私としても早く外仕事したいのですが、ようやくスギ花粉はピークを過ぎつつあるようで、もうしばらくの我慢です。 (ヒノキ花粉もまったく大丈夫と言うわけではありませんが、昨年までの感じだとスギ花粉ほどひどい症状が出ないので)

で、しょうがないので、部屋の中のシクラメンでもおまけにアップしておきますネ。これは「ガーデンシクラメン」という、小さいけど寒さに比較的強くて庭植えもできる品種ですが、部屋の中で元気に咲いています。Siku1 うちの周辺の気候だと部屋の中のほうがいいみたいですねぇ。外の植木鉢にそのままになってる株はまだ縮こまっていて花の気配が有りません。

もう3年越しくらいかなぁ?昨年はちゃんと植え替えをしたので、大きな株に育ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする