goo blog サービス終了のお知らせ 

日々猫猫

散歩して家事して買い物して、ネット見て愛猫と戯れてます。
記事の日付は実際とは少しずれがあります。

我が家に猫がやってきた。(1)

2025-04-05 20:59:58 | ペット

猫を買おうと決めたのは1月下旬頃でした。
たまたま行ったホームセンターのペットショップで見た猫が可愛くて可愛くて。
近寄ると近寄ってきてニャーを鳴く。
夫も私も一瞬でメロメロになりました。
が、私は犬派で夫は猫派。
飼うとなると主たるお世話係は私になるから迷ってました。
サイベリアンという長毛の猫、性格を調べると人懐っこくて犬みたいな性格だそうで。
犬みたいな性格なら私も飼ってもいいと思ってしまって毎日「どうしよう?」と話しあってました。

その頃は私の乳がんが確定する前で、いろいろ検査を受けてました。
一度目の細胞診ではまだ確定できず、それからまた10日ぐらい待たないといけませんでした。
ガンと確定したら猫を買おう、違っていたら新しいiPadmini(私用)を買おう。
そう話してました。

結果、乳がん確定。
猫を飼おう!となりました。
次の夫の休日に買いに行こうとしたら、その前日のHPに「新しい家族が決まりました。」と告知されてました。
ええ~~~~、残念、間に合わなかった。

残った感情は「ネコを飼いたい」という気持ち。
他の猫を探すことになりました。

しばらくは同じサイベリアンで探していたのですが、見に行ける距離やお世話を考えていろいろな猫種を見てる内に出会ったのがマンチカン。
メスで愛知県生まれでお店に見に行ける距離。
次の夫の休みの日に、早速お店に見に行きました。

初めて入るお店でガラスの向こういるマンチカン。
ガラスに貼り付けられた半円のベッド?で丸くなって寝てました。
背中側がガラスに張り付いていて、顔が見えない。
抱っこを頼もうかと迷っていたら、お昼寝の時間になってしまってカーテンがかけられてしまいました。

夫に「どうする?」と聞くと「帰る。」と言う。
あれ?買わないの?
せめて抱っこぐらいさせてもらわないの?

まだまだ迷いがあるらしく、他のお店の猫も見に行きました。
ブリーダーから買うという方法もあると調べて、迷いに迷う日々。
でも猫を飼うことは決めてる様子。

この間に私の乳がんの手術・入院がありました。
術後は腕に傷をしちゃいけないという話もあったんですが、まぁ一生ダメらしいという話だったので、もう猫を飼ってケガしても仕方ないなと思って、本気で猫を買うことになりました。

退院後の夫の休みの日にあのマンチカンのいるお店に行ってみました。
まだ車の振動が身体に響いてたんですが、耐えながらの移動。

お店に着いてもすぐには猫の所へは行かず、他の犬や猫を見てました。
柴犬が可愛いのってなんの。(私の実家は柴犬を飼ってました。)
色も茶系、黒、白の柴犬がいて、すっごく可愛い...と思ってたら、茶系の柴犬だけがちょっと不細工な可愛さ。
思わず(ホントに芝なの?)って見つめてしまいました。
ブサ可愛いってヤツなんでしょうか。

ようやく店員さんにマンチカンを抱っこさせてくださいと頼みました。

初めて間近で見たマンチカン、大人しい。
後になってこの大人しさが「借りて来た猫」だったことが分かりましたが、ほんと大人しい子猫ちゃん。
最初に夫が抱っこして、次に私も。
猫を抱っこしたことがないから、その柔らかさにおっかなびっくりでした。

でも抱っこしちゃったら負けた?らしい夫は「買います。」と心を決めて契約に。
だけどすぐに引き渡しとはならずに手付金を支払い、お迎えの準備が出来る1週間後に向かえることにしました。
なんでも契約と説明に2時間ぐらい必要だそうで。

猫、買っちゃいました。
足の短くないマンチカン、メス、5か月の子猫です。
お迎え準備を頑張らないといけません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 250405 明治 エッセル スーパ... | トップ | 250406 グンゼ 前あきタンク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ペット」カテゴリの最新記事