さむがりポーラーベア

毎日なんとなく買ってる500mlパック飲料をひたすらアップするブログ。

森永マミー ソフトクリーム風味

2015-07-29 | 500mlパックコレクション


マミーの新作です。

50周年の節目の年にソフトクリーム味とは、大胆な。

マミーにしては(?)パッケージがちょっとシンプルですが、
イメージキャラクターのマミーレオくんもちゃんといますね!
昭和レトロって感じのパッケージです。

肝心の味ですが、
一口目の感想は「酸っぱ!」でした。
ソフトクリーム味だと思って、こいつがマミーであることを忘れていました。

「これはソフトクリーム味なのだろうか・・・」と疑問を持ちながら飲むと、
ちゃんとソフトクリームのような味わいがするからアラ不思議。

慣れてくるとちょっと甘い乳酸菌飲料って感じです。

450mlで120円(税抜)でした。
ちょっと割高に感じますが、基本的に乳酸菌飲料ってお茶より高いのでね。

でも私には450mlはちょっと多かったかな。

側面はこんな感じ。


反対側はこちら。




にほんブログ村 グルメブログ ドリンク・ソフトドリンクへ

午後の紅茶 ストレートティー

2015-07-27 | 500mlパックコレクション


久しぶりの午後ティーです。
夏限定でなんと550ml!

キリンさん、太っ腹ですね!
午後ティーも30年目だそうです。こんなにロングセラーだとは知りませんでした。
確かに私が小さい時からずっとあったなぁ。

パッケージにも何やら「レインフォレスト・アライアンス認定農園の紅茶使用」と、
ありがたいお言葉が書いてあります。
レインフォレスト・アライアンスとか、なんてカッコいい響き!

でも、よくわからないので調べてみました。
レインフォレスト・アライアンス
熱帯雨林の保護のために、厳しい基準を満たす農園に対して認証を与えているようです。
水質や農薬だけでなく、労働環境や教育、医療保障も基準の一つだそうです。


側面はこんな感じ。

レインフォレスト・アライアンスマークがちゃんとあります。


反対側はこちら。


増量になってもちゃんとストローぐちがついてます♪
パッと見では見つけにくいけど。


ストレートティーだけじゃなくて夏はレモンティーも増量パックで発売してくれないかしら・・・。



にほんブログ村 グルメブログ ドリンク・ソフトドリンクへ

マイルドカフェオーレ 真夏のモカジャバ

2015-07-16 | 500mlパックコレクション


~真夏のモカジャバ~

声に出して読みたくなる音の響き。

555mlと容量も普通の紙パックより多め。

棚でも一人だけ背が高くてちょっと目を引くモカジャバ。

チョコレートもあまり甘すぎなくてよいです。


側面はこんな感じ。
あけ口がついてますね。マイルドコーヒーのエッセンスを感じます。


反対側はこちら。




にほんブログ村 グルメブログ ドリンク・ソフトドリンクへ

ゴクビタCOOL!

2015-07-15 | 500mlパックコレクション


連日の猛暑続きに早くも夏バテしそうなワタクシ。

コンビニに入って、コーヒーにしようと思ってましたが冷たそうなコチラに。

レモンだけじゃなくライムが入ることによって、COOL感がアップしてます。

最初はレモンの風味が味わえますが、後味はライムが残ります。

なんとなく歯磨きしたような気分になるので、ちょこちょこ食べてしまうお菓子に手が伸びにくくなるのは嬉しい誤算。

側面はこんな感じ。


反対側はこちら。




にほんブログ村 グルメブログ ドリンク・ソフトドリンクへ

リプトン 和梨ティー

2015-07-08 | 500mlパックコレクション


リプトンの期間限定商品。
和梨ティーです。

梨といえば秋の商品なのに、初夏に梨です。
パリコレばりに季節を先取りなリプトンさん。

栃木産の梨を使っています。

パッケージの右下にちっちゃく
「贅沢な味わい
摘みたて茶葉を搾ったおいしさ」


と書いてあるんですが、とにかく文字が小っっっっさい!

思わず「読めねーよ」とツッコみたくなります。
老眼じゃない私ですら目を細めて読みました。

おそらく、リプトンのこだわりの部分だと思うので、
どうしても入れなきゃならなかったんでしょうが、
もっと目立つようにすればよいのに…。
と思わずにはいられませんでした。

パッケージについてはさておき、
味はリプトンらしく薄め。
でも、紅茶とのバランスは良いです。デスクに置いて水分補給にはピッタリ。

洋梨ティーも発売されているので、機会があれば買ってみようかな。
期間限定なので発売終了前には口にしたいところです。


側面はこんな感じ。



反対側。




にほんブログ村 グルメブログ ドリンク・ソフトドリンクへ

毎日 コーヒー

2015-07-02 | 500mlパックコレクション
超、久しぶりの投稿です。

お休みの間、転職、引っ越しなどなどいろいろあったので放置してました。

あんまりコンビニに行くこともなくなった現在、久しぶりに立ち寄ってみたら私のココロをくすぐるパッケージが。

このまま面白そうなパック飲料を見つけては、ゆるゆると投稿していこうと思います。



四角いパックが並ぶ棚において、ものすごい存在感を放っていた三角パックコーヒー。

こんなに場所とるのに150mlですよ。

野菜ジュースのほうが容量多いんですよ。

なんて不経済なパッケージ。そして値段。(127円で購入)

そんなの気にスンナ!みたいなオジさんの笑顔が目印です。

ちょっとわかりにくいけど、ストローを刺すとこんな感じ。


ちょっと柔らかいパッケージなので持つところを注意しないと溢れちゃいます。

ナナメ上から見たところ。


側面はこんな感じ。


底面はこんな感じ。


味はとても甘め。

これなら150mlも納得できます。この甘さで500mlはちょっとキツイ。

ただ、デスクに置いておくと、オジさんの笑顔で元気になれる気がします。


にほんブログ村 グルメブログ ドリンク・ソフトドリンクへ