「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

高齢者のコロナワクチン接種

2023年02月22日 | 社会

令和5年(2023年)2月22日(水)
【今日の写真】今日の一枚は、我が家の西側の竹藪の裾に生えている「椿」の蕾です。おそらく「藪椿」ではないのだろうかと思います。落椿もそばにありました。まだ蕾もありましたので、暫くは咲き続けるのでしょう。
(2/22)


【身近な話】今日は、朝方の冷え込みでガラス窓に結露がびっしりついていました。ケルヒャーで取り、雑巾で拭き上げるのが大変でした。軽四の車検の案内がとどきました。地元のH自動車からです。前回はまだ家内が存命だった時でした。「安くしてもらったね」と笑顔だったことを思い出しています。
今日の体重、71.9(+400g)


【話題】2/22(水) 5:00*読売新聞*配信
『高齢者のコロナワクチン接種、5月開始で調整…全世代対象は9月から』
新型コロナウイルスワクチンの2023年度の接種について、厚生労働省は、高齢者など重症化リスクの高い人を対象に、5月をめどに先行して接種を始める調整に入った。全世代を対象にした接種は9月頃から始めることを想定する。22日に開く専門家分科会に提案し、3月上旬までの正式決定を目指す。
新型コロナワクチンは現在、無料で受けられる予防接種法上の「臨時接種」に位置づけられている。3月末に期限を迎えるが、厚労省は、24年3月末まで1年間延長する方向で検討している。
接種は、全世代を対象に秋から冬にかけ、年1回実施することを基本とする。年末年始に想定される感染拡大に備えるためだ。 


【私的コメント】インフルエンザ並の「第5類」に「コロナウイルス」が移行指定されるというのに備えての対策のようである。高齢者対象というと私もその範疇に入ることになる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイデン米大統領のサプライズ | トップ | ウクライナ侵攻1年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会」カテゴリの最新記事