囲碁を楽しもう!!

熊本チビッコ碁友会での囲碁の魅力と子どもたちのすばらしさを紹介するブログです。
また、日々の出来事をのべています。

学童保育囲碁教室 白川小

2014年06月30日 | 囲碁
白川小 学童囲碁教室に毎週ボランティアで行かれている方ができなくなり参加。
うわっ静か!
アタリをどっちからするのか?と尋ねると
託麻原小と同様、知ってる知ってる。

ここまでだった静かなのは・・・
9路盤で対局し、勝ったもの同士13路盤で対局。

賑やか賑やか
あちこちで「先生、せんたーーい」と大声が。
そして私と同じく指導してくれるUさんを引っ張りにくる子どもまでいる

終局が分かるのが一番難しいようです。

学童保育囲碁教室で

2014年06月29日 | 囲碁
先日の教室で
小3の女の子
「うちにね。囲碁の道具あるよ 小さいんだけどね。
 よんろのご・って言うの」

「あ、それ難しくない?」と私。
「でも、すごいね。おうちの人に買ってもらったの?」と尋ねたら


「ううん。サンタさんからもらったの」。。。、めちゃ可愛い


私はまってましたとばかり
「そうかあやっぱりさんサンタさんも囲碁が素晴らしいものだって
知ってたんだね。これからも頑張ってね」と。

サンタさんありがとう。

三年ぶり

2014年06月26日 | 日記

午後は託麻原小学童保育の囲碁教室に出向いた。連絡していなかったのにE女史が手伝いに来てくれて
有り難い。
今日はシチョウで石をとる方法を勉強。

子どもたちが結構対局できるようになっていてホントに(@_@;)

 夕方からは・・・・・・・・・・・・・・・
井上陽水コンサートに行って
熊本は3年ぶりのツアー。3年前と変わりない声、スタイル(いや太ったかな?)

まず、市民会館前のひとだかりはどう見ても「老人会」??
さすが、陽水です。満席。 
私は二階席だったからよく見える
男性が多い。
真っ白の頭、ハゲ頭(ゴメン)

最後に立見席の人たちが係の誘導で入ってきて、一番後ろに立たされていた。
振り返ってみると え二時間もつの?という感じの人ばかり。
立ちっぱなしでも一緒に燃えたいんだよね。陽水・・・分かる分かる。

最後から堂々と歩いてくるオジサンいやオッサン
なんと爪楊枝を口にくわえたままではないか。 もうかんべんしてよ。

そして始まったコンサート

すてき あの伸びやかな以前と変わらない声。
そっと双眼鏡をのぞいてみる。
いやーー目の前に陽水が 色気をかんじるうーーー

会場一体となり拍手。
そこで気付いたナニ?
この隣のオジサン、、

絶対拍手をしない人。
ホントに終わるまで一度も拍手をしなかった。
ああーー信じられん。
その代わり、皆が拍手をすると決まったように喉を鳴らす。クンクンと。
恥ずかしいのか、タイミングを失ったのか
こんな人いるんだよね。

「氷の世界」のアルバムは40年も前らしい。
アルバムの曲(13曲)が終わると
いよいよ最後に突入。おなじみの曲が流れると会場総立ち。
あちこちから「陽水ーーーーい」と声がかかる。
ふと見ると
隣のオジサンは手拍子もなく拍手もなく座っている・・・

あれ
まだ終わっていないのであちこちで席を立ちかえる人が?と思っていたら
暫くして席に帰ってくる。
そこでまた気付いた。
そうか・・オシッコか

オジサン、オバサンたちは二時間をこえるとトイレも我慢できなくなるようで

陽水のフレンドリーなコンサートはたっぷり二時間半。
満足の夜。
おやすみ陽水

眠い・・・

2014年06月25日 | 日記
今朝はサッカー見るために早起き。
負けるだろうと思っていてもやはり見なくちゃ!!

ギリシャ戦もそうだったけど“きめられない” シュートが決まらない
決定力がない  ああーーー

テレビを見ているとファンは「残念」と言いながら「4年後に期待します」そして
「お疲れ様でした」と口をそろえたように 言ってた。


これって結構感動ですよね。
残念という正直な気持ちの後に 前向きになり いたわる気持ちで「お疲れ様」
こういうことが
おもてなしの気持ちなんだよね・・きっと

ということで朝から草むしりをして 午後はやけに眠い
そうだ、サッカー・・・

さ!日本敗退したから今からは 安心してワールドカップ応援できるよ

午後は市内中心部の小学校3校(学童)にRKK大会入門、初級案内チラシを持参しました。
申し込んでくれるかなあ・・

梅雨

2014年06月23日 | 日記

このシーズンはホントにうっとおしいけど
雨の日の紫陽花はきれい

今年もゴーヤがすくすく育っている

庭の草もこれまたいやというほど伸びてきて・・・


日曜日の世界アマ県予選に出場した託麻の子どもは敗れた
いい経験になったはず。

敗れはしたが、囲碁手帳にちゃんと棋譜をつけていた。
それが大事なんだよね。

県本部のM先生も言ってました。
「棋譜つけないとダメよ。
ちゃんと記憶に残す作業をすることだ大事なの!」ってね。