=== 令和6年度 NTT-OBフォトサークル写友会 第4回例会議事録 ===
○ 開催日時 : 10月11日(金) 13時~16時
○ 開催場所 : 熊本市中央公民館 5階中会議室4
○ 参加者 : 荒木、荒牧、井上、桑山、戸田、田尻、中井、中野、福島(9名)
1.中井会長挨拶
朝夕はめっきり涼しくなりましたが、昼間はまだまだ暑い日が続いていますので
体調には十分気をつけて下さい。
2.令和6年度 秋の撮影会候補地の検討
例会資料に提示してある県内各地の撮影会候補地とネット検索してプリントアウトした
資料を各会員に見て頂き候補地の検討に入りました。
なかなか、意見が纏まらず行きたい撮影希望エリアに挙手をして頂き多数決で阿蘇エリアに
て11月中旬頃ということで決定しました。
具体的な撮影地、行動などは中井会長、事務局で設定し後日周知することにした。
3.作品展について
(1)SYSKENの作品展について
従来は年末12月に作品展を開催してましたが、今年はSYSKEN様側の都合などもあり
来年1月から2月の2ケ月間の開催に変更になり会員へ周知し了解を頂きました。
2ケ月間の長期開催となるため途中での作品の入れ替えについても皆さんの了解を得ました。
(2)鶴屋ふれあいギャラリーの作品展について
来年5月頃に開催出来るように鶴屋に利用申し込みをしました。
鶴屋の調整後の連絡待ちで決まり次第周知致しします。
出展作品の心づもりをして頂くようお願いをしました。
4.表彰式と例会コンテストの開催
(1)第3回例会コンテスト表彰式
中井会長より以下の入賞者に表彰状が授与されました。
・1位 : 中井洋一 「早くだして」
・2位 : 中野昭彦 「路地裏通り」
・3位 : 井上信明 「神田を人馬激走」
・3位 : 荒牧邦彦 「がんばりました」

(2)第4回例会コンテスト
・ 参加者9名、18点の作品が出展され会員相互による審査の結果は次の通りでした。
○ 1位 : 井上 信明 「 炎の舞 」
○ 1位 : 中井 洋一 「 犬も見とれる曼珠沙華 」
○ 2位 : 田尻 寛 「 初秋の道 」
○ 3位 : 桑山 俊光 「 朝日を受けて 」
5.ワンポイントレッスン
第3回例会で実施した写真鑑賞を今回も実施しました。
井上講師により各会員が持参したUSBの「撮影データ」をプロジェクターで投影し
写真の撮り方、構図などについて会員相互で色々意見交換を行いとても参考になりま
した。
その後、ビデオ鑑賞をしながら「秋の紅葉写真」の撮り方など季節にあった内容であり
とても参考になりました。
6.その他
・次回の12月の例会では、年間行事に予定していた「忘年会」を昼食忘年会として
開催します。







































第4回例会コンテスト作品展











































1位
「 炎の舞 」
井上 信明
1位
「 犬も見とれる曼珠沙華 」
中井 洋一
2位
「 初秋の道 」
田尻 寛
3位
「 朝日を受けて 」
桑山 俊光
==========================================================================
以上 NTT-OBフォトサークル写友会 第4回例会模様を報告致します
事務局 中野昭彦
連絡先 090-4516-5988
○ 開催日時 : 10月11日(金) 13時~16時
○ 開催場所 : 熊本市中央公民館 5階中会議室4
○ 参加者 : 荒木、荒牧、井上、桑山、戸田、田尻、中井、中野、福島(9名)
1.中井会長挨拶
朝夕はめっきり涼しくなりましたが、昼間はまだまだ暑い日が続いていますので
体調には十分気をつけて下さい。
2.令和6年度 秋の撮影会候補地の検討
例会資料に提示してある県内各地の撮影会候補地とネット検索してプリントアウトした
資料を各会員に見て頂き候補地の検討に入りました。
なかなか、意見が纏まらず行きたい撮影希望エリアに挙手をして頂き多数決で阿蘇エリアに
て11月中旬頃ということで決定しました。
具体的な撮影地、行動などは中井会長、事務局で設定し後日周知することにした。
3.作品展について
(1)SYSKENの作品展について
従来は年末12月に作品展を開催してましたが、今年はSYSKEN様側の都合などもあり
来年1月から2月の2ケ月間の開催に変更になり会員へ周知し了解を頂きました。
2ケ月間の長期開催となるため途中での作品の入れ替えについても皆さんの了解を得ました。
(2)鶴屋ふれあいギャラリーの作品展について
来年5月頃に開催出来るように鶴屋に利用申し込みをしました。
鶴屋の調整後の連絡待ちで決まり次第周知致しします。
出展作品の心づもりをして頂くようお願いをしました。
4.表彰式と例会コンテストの開催
(1)第3回例会コンテスト表彰式
中井会長より以下の入賞者に表彰状が授与されました。
・1位 : 中井洋一 「早くだして」
・2位 : 中野昭彦 「路地裏通り」
・3位 : 井上信明 「神田を人馬激走」
・3位 : 荒牧邦彦 「がんばりました」

(2)第4回例会コンテスト
・ 参加者9名、18点の作品が出展され会員相互による審査の結果は次の通りでした。
○ 1位 : 井上 信明 「 炎の舞 」
○ 1位 : 中井 洋一 「 犬も見とれる曼珠沙華 」
○ 2位 : 田尻 寛 「 初秋の道 」
○ 3位 : 桑山 俊光 「 朝日を受けて 」
5.ワンポイントレッスン
第3回例会で実施した写真鑑賞を今回も実施しました。
井上講師により各会員が持参したUSBの「撮影データ」をプロジェクターで投影し
写真の撮り方、構図などについて会員相互で色々意見交換を行いとても参考になりま
した。
その後、ビデオ鑑賞をしながら「秋の紅葉写真」の撮り方など季節にあった内容であり
とても参考になりました。
6.その他
・次回の12月の例会では、年間行事に予定していた「忘年会」を昼食忘年会として
開催します。










































第4回例会コンテスト作品展











































1位

「 炎の舞 」
井上 信明
1位

「 犬も見とれる曼珠沙華 」
中井 洋一
2位

「 初秋の道 」
田尻 寛
3位

「 朝日を受けて 」
桑山 俊光
==========================================================================
以上 NTT-OBフォトサークル写友会 第4回例会模様を報告致します
事務局 中野昭彦
連絡先 090-4516-5988