南京大虐殺の行なわれたとされる日だそうです。
母から聞く祖母の話を思い出しました。田舎で一人暮らしをしている祖母は人にものをあげるのが好きなので、時々”もち吉”の煎餅を多めに買ってあげるんです。そのほとんどを自分では口をつけずに、近所の人や遊びに来た友達なんかにあげるそうです。でもその後、その人が何も持ってこないと「~さんにはあげるばかりだ」と言うんだそうです。母がいうには、そんなことはないのだそうです。
人にしたことは良く覚えていても、人にされたことは忘れやすいってことなのでしょう。それほど記憶なんて曖昧なものです。忘却の彼方に消えないよう「原爆の日」があるならば、同時に「南京大虐殺の日」も決して忘れてはなりません。
母から聞く祖母の話を思い出しました。田舎で一人暮らしをしている祖母は人にものをあげるのが好きなので、時々”もち吉”の煎餅を多めに買ってあげるんです。そのほとんどを自分では口をつけずに、近所の人や遊びに来た友達なんかにあげるそうです。でもその後、その人が何も持ってこないと「~さんにはあげるばかりだ」と言うんだそうです。母がいうには、そんなことはないのだそうです。
人にしたことは良く覚えていても、人にされたことは忘れやすいってことなのでしょう。それほど記憶なんて曖昧なものです。忘却の彼方に消えないよう「原爆の日」があるならば、同時に「南京大虐殺の日」も決して忘れてはなりません。