私は根がいいかげんな人間だ
自分のことを最優先に考えて、常に行動してきた
年をかさねるとともに
人のことを斟酌する余裕がだんだん無くなってきている自分に
気づき唖然とするが、残された時間を考えると仕方ないか~
「年取ったなぁ~」 と自覚することしばしば
しかし年をとると、人って自分のことばかり話したくなるものか
最近、私の周りでも話題が肝心なことから、とんでもないことに
「ぴょ~ん」と飛んで行ってしまって
私が知りたかったことが、ぜんぜん理解できないままにティータイムを
過ごしてしまうことが増えたような気がする
「あ~ あ~ 無駄な時間を過ごしたな~」
私、あの人の説を聞くのはもういいんだけど・・・・・
どちらでもいい世間話のほうが気分がらくなんだけど・・・・・
ときどき、自分勝手な演説をしないように
気をつけながら、話し相手になって心は別の所ってことがある
しかし
そのたぐいの人たちも、それぞれ特技があって
これは、この人にお願いすればいい とか
うまいこと解決してくれるな~ とか
料理は抜群にうまい
生活の知恵を、ときにより小出しに話してくれるとか
自分の境遇によく似ているとか
いつも、気にかけてくれているとか
感心させられることが多々あり
お世話になっている
友達って、いいものです
(気の合う人とは、年に1度お会いしても話がはずむものね)
自分のことを最優先に考えて、常に行動してきた
年をかさねるとともに
人のことを斟酌する余裕がだんだん無くなってきている自分に
気づき唖然とするが、残された時間を考えると仕方ないか~
「年取ったなぁ~」 と自覚することしばしば
しかし年をとると、人って自分のことばかり話したくなるものか
最近、私の周りでも話題が肝心なことから、とんでもないことに
「ぴょ~ん」と飛んで行ってしまって
私が知りたかったことが、ぜんぜん理解できないままにティータイムを
過ごしてしまうことが増えたような気がする
「あ~ あ~ 無駄な時間を過ごしたな~」
私、あの人の説を聞くのはもういいんだけど・・・・・
どちらでもいい世間話のほうが気分がらくなんだけど・・・・・
ときどき、自分勝手な演説をしないように
気をつけながら、話し相手になって心は別の所ってことがある
しかし
そのたぐいの人たちも、それぞれ特技があって
これは、この人にお願いすればいい とか
うまいこと解決してくれるな~ とか
料理は抜群にうまい
生活の知恵を、ときにより小出しに話してくれるとか
自分の境遇によく似ているとか
いつも、気にかけてくれているとか
感心させられることが多々あり
お世話になっている
友達って、いいものです
(気の合う人とは、年に1度お会いしても話がはずむものね)