goo blog サービス終了のお知らせ 

くに楽

日々これ好日ならいいのに!!

ポカラからヒマラヤ山脈の峰

2009-01-20 10:21:28 | 
ポカラは標高800メートル、8000m級のヒマラヤ連山を眺める



暖かく、空気はきれい
早朝から朝焼けのヒマラヤ山脈を見に出かける
観光客が小高い山頂に設けられた展望台に集まっている



6時50分ごろの日の出



アンナプルナ山(8091m)



まるでマッターホルンのように見えるマチャプチャレ山(6993m)
他の山より前面にあるため、ひときわ大きく聳え立って見える。
この山は魚の尻尾という意味で頂が2股に分かれている。
どこからでも、ポカラのシンボルのよう



日の出から30分もすれば、景色はこうなった
左はアンナプルナ 右はマチャプチャレ



居心地のいいホテルから、ヒマラヤ連山を眺める
特にプールサイドの椅子に寝転んでのポカラの空と風と花の香
旅の目的は、このひと時のためだったんだ