goo blog サービス終了のお知らせ 

くに楽

日々これ好日ならいいのに!!

おわかれ

2006-11-01 10:04:44 | 四季おりおり

私事でなんなですが・・・・・

2年8ケ月の闘病生活で母親が他界した
脳梗塞で倒れ 徐々に言葉が失われ
1年ほどは 話はできずに 
うなずいたり 手で合図を送ったりの生活だった
それでも 姉の差し出す食べ物は 喉を通した
それが 今年の5月ごろから 流動食しか喉を通らず
「いつ どうなっても 不思議はないから」
と医者から宣言された   
享年95歳 跡取りの姉夫婦に手厚い看護を受け
10月27日の早朝 しずかに安らかに逝った

   
いく度かの「危篤」でそのつど帰省したわれわれ子供は
この数年でお互いの気持ちが また幼い時代を取り戻した
ような なつかしい気持ちになった   
これも ひとえに母親からのメッセージだったのだろう
「姉妹は仲良く」
「困ったときは姉妹で助け合って」


往診の顔見知りの医者から  
もう点滴の注射針が通らない と告げられたとき
3日ほど前から 水もうけつけず   
ただ ねむったままの母親を 見守りながら
子供たちは 「楽に逝かせてあげたい」 と
祈るしかなかった


28日きれいに晴れた青空を見上げながら
母親を彼岸に見送った     

私の一番の理解者であり    
私のことを誰よりもよく知っていた人は
いなくなった

「楽になって 良かったね」   
「私たちもそちらに逝くから
   その時のために椅子は用意して 待っててね」
「お父さんとは もう 会えたかな」
そんなことばで 手を合わせた

これからは徐々に寂しさがつのることだろう

☆ 生前 多々ご心配いただいた皆様 
  ありがとうございました

                       合掌