goo blog サービス終了のお知らせ 

ランチ・アペカフェ

2017-02-27 11:50:05 | アンチエイジング・健康法


『絆の日』そして、1949年松山城が放火で全焼。
ジイサンが生きてる僅かな間にも、
随分色んな事が起きる物だ。
此の記録帳は2006年で終わっている。
ブログを始め、仕事上も必要が無くなったと言う事か?
一つの区切りだった事が解る。
今一度ポジティブに生きよう!と思っているが、
花粉が邪魔だなぁ〜??
ガラにて〇投稿
〓K.Tada.〓

寅の刻に●カフェ

2017-02-27 04:50:22 | 散歩
未明に近い此の時刻に、小腹が空いてカフェ!
昨夜は風呂のローテーションじゃなかったが
データノートに『風呂の日』と有ったので
遅くに入り、録画のドラマを二本立、
益々、ロンパリが酷くなりそうだ!
〓K.Tada.〓

今日は、二・二六事件の日

2017-02-26 22:29:25 | センチメンタル・ジジィ


1936年の今日、事件が起きた。
ジイサンはこの年に生まれた。
「今日から明日へと消えて終う月日と云うものは
何んと無意味で、何んと馬鹿らしいものだろう。」
      ツルゲーネフ

ジイサン、真面目に日記に拘って来たが、ブログに投稿する以上
個人の日記とはチト違う
本名にすれば、フェイクじゃ無い証明にもなろう?
ブログを意識した上で、自由にやろう?。
  写真は、古希の歳、黒四ダムにて 

老人!日々を楽しむべし?

2017-02-26 20:30:15 | アンチエイジング・健康法

基本、週末は、婆さんとのデート日。
早速、プレミアム・フライディも実行した。
今日は、婆さんが牛肉持参でやって来て、
牛丼を作った。久し振りの据膳。
老人は、一日を持って十日として、日々に楽しむべし
常に日を愛惜して一日もあだに暮らすべからず」

と、貝原益軒も言って居る。

モーニング〇カフェ『菜の花』

2017-02-26 09:34:10 | 日記


可愛らしい花が開いている。
食べなくて良かった。
偽善!気まぐれ!に違いは無いが。
ジイサンは、此の花を食べなくても餓死する訳ではない。
菜の花は、散るまで命を延ばしたのだが…
今日は花粉を怖れず出掛けたい?

トワイライト☆カフェ・戸隠の鏡池で・・・

2017-02-25 20:19:40 | ソト・カフェ

 見慣れ過ぎた、テーブルとカップで黄昏時のカフェ。
目が悪く成ったジイサンの、焦点の合わない視線の先は
七年前、バースディを過ごした、戸隠高原・鏡池のカフェ
未だこの頃は、花粉症でもなく野山を闊歩?。
 今年も、既に、鼻たれ小僧?
今日も昼間の散歩を見合わせた。