It's A Small Ocean>…<

ヤッコの混泳と綺麗な珊瑚
写真大の方は↑It'sタイトルorカレンダー日付をクリックしてみて下さいm(__)m

薄砂大作戦(*^^)v

2010-02-27 17:51:04 | 生体
来るZ計画に向け本日換水時に、メインタンク薄砂大作戦を決行しました
ベルリンでも最近は薄砂がトレンドらしいし…近く殺菌灯も止めたいので、白点病が怖い気もしますが、思い切ってやっちゃいましたよ

砂抜き前の厚さは6~7cm位ありそうでした


水流を全部止めて、巻き上げないようにカップで慎重に抜く事数十回…・・

だいぶ薄くはなりましたがまだ3~4cmはありそうです

メンテナンス完了後…・・

濁りが…CAリアクターを掃除しメディアも交換したので、殆どはメディアから出たものです


メタハラが点灯する頃にはすっかり濁りも消えましたこの水槽の高さは50cmなのですが、少し深さを感じられるようになりました


サブタンクの方は、メインの換水後シーローバーに行き天然海水20L/500円で購入してきたのでそれで換水してみました40Lでも500円だったので、もっとポリタンク持って行けば良かった…

↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願い致しますm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村

朝と夜のコリンズ(-_-)zzz(^^♪

2010-02-26 21:02:04 | 生体
マダラハナダイを隔離中のサブタンクで生活するコリンズピグミーエンゼルが、我が家の一員となってあと2週間で1年となります
今回のマダラ隔離はコリンズが前面に出てこなくなった為でした
隔離後、以前のように泳ぎ回り前面に出てくる事を期待してましたが、今のところ状況は変わりません
朝、起きて部屋の電気を点け、他の魚は活発に餌をねだってくるのですが、コリンズは寝ぼけているのか?体調が悪いのか?穴倉から出てきてふらふらしてます


餌も食べられません

ところが帰宅後餌をやると


普通に食べてはいますしかしその後は穴倉生活です外見に異常は見られないので、精神的なものかもしれませんね
以前のように泳ぎ回ってくれる事を願ってます

最近、コリンズ入荷ラッシュですねコリンズ仲間が増えてくれますように


↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願い致しますm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村

シマヤッコのナズリングがだいぶ沈静化してきました(^^♪

2010-02-24 20:59:25 | 生体
最近メタハラ消灯後LEDの怪しい明かりの中、毎晩お盛んだったシマヤッコのナズリングが、だいぶ沈静化してきました
盛りがついた♂役の方は、女王マルチカラーエンゼルまで蹴散らすほど凶暴化してましたが、他魚への攻撃も少なくなってきたような気がします

今週初めに突然ORPが100mv位降下し320mvになり、翌日には400mv台に回復した日があったので、もしかすると産卵したのかもしれません

それでもまだ毎晩少しは、突いてますが…


見る限り時間も回数も少なくなりました

一時ボロボロにされたニシキヤッコも追われる事はありますが、少なくしつこくされなくなったような気がします産卵繰り返すと寿命が短くなるとも言いますし、このまま平和で皆長生きな水槽になってくれる事を願っています

ニシキの傷が早く回復しますように

↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願い致しますm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村

マダラ隔離(--〆)

2010-02-21 14:50:11 | 生体
今日は朝から水換え…ついでにマダラハナダイを捕獲・隔離しました

隔離後…警戒色全開です

暫くするとエンビパイプに落ち着きました



その後のサブタンクは、スミレにチビコリンズが追いかけられたりしてましたが、壺に入ると一見争いは無いように見えます
チビコリンズはこの壺に…

大きい方はここです

これで以前のように前面を泳ぎ回ってくれないかなぁ~

メインタンクのニシキはというと、捕獲できてませんが昨日までの場所(タコアシの手前)からテリトリーを変えたようで追われるシーンは少なくなりました

しかし何気なく出てくるとシマに突進されてます変わった事といえば、フレームが盛んに追われるようになりましたこれでパワーが分散されれば良いのですが

マダラ隔離後の映像です



↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願い致しますm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村

取り敢えず鏡(-_-)zzz

2010-02-20 20:09:58 | 生体
本日は息子の保育参観でしたが、出掛ける前に水槽を確認…時々シマがニシキをビュンビュン追い回してましたしかもニシキより一回りは小さいチビシマまで調子に乗って追いかけます


取り敢えず左右手前に鏡を入れてシマの気をそらしましたが、すぐ慣れちゃうだろうなぁ~
今回気付いた事は…
①ニシキが左手前下にいる時にシマが追っかける。シマのナズリングはその上でいつも行われるのでその場所にいるニシキが気に入らないのか?しかし、他のヤッコがいても追いかけない…
②色は違うけど同じ縞模様が気に入らない?
③シマがニシキに突進していくと他のヤッコ(特にレモンピール)が割って入る事がある。ニシキを守っているのか?シマのテンションを下げようとしているのか?はわかりませんが、この行動が不思議?だけどこれが多くなればシマも諦めるかもしれない

簡単にニシキを捕獲できれば、サブタンクに入れるんですけどね…サブからマダラ投入しても期待薄だし、思い切ってサブからバヌアツシマを投入して魔の三角関係…これは更なる悲劇を呼びそう

ニシキの外見はボロボロだけど餌は果敢に喰ってます


今日はコリンズも少し映像に撮れました

明日は何か対策打てるのでしょうか?

↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願い致しますm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

シマはラブラブ(●^o^●)が…ニシキはボロボロ(-_-)zzz

2010-02-19 20:00:03 | 生体
半年位前からシマヤッコ6.5cm&4.5cmが、メタハラ消灯後にナズリングのような行動をとる事を以前書きましたが、昨夜少しだけその撮影に成功しましたのでUPします


寄って撮影すると離れてしまうので、コンデジの望遠で撮ってます…映像の粗さはお許しを
しかし行動からすると4.5cmがメスのはずなのですが尾びれとか角ばっていてオスに見えます

そして…本日問題発生です今年の4/25で2年になるニシキヤッコ(マーシャル産)が、ボロボロになってました色も何だか薄くなったような

ヒレだけでなく右体側まん中少し上の鱗にも損傷が見られます初めは夜間に蟹かシャコにでもやられたのかな?と思っていましたが、様子を見ているとシマヤッコ6.5cmが攻撃してます…(@_@。今までニシキはどのヤッコにも干渉されなかったのですが、2年を前にこんな事になってきましたとりあえず餌は食べにくるのですが、この先どうなる事やら

サブタンクのコリンズは、相変わらず穴と裏の住人(魚)のままです


マダラとは同じ壺に入ったりしてるし原因がわかりませんマダラ隔離して状況変われば良いのですが

次なる野望を前にメインサブともヤッコに問題発生でやれやれです

↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願い致しますm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

最近コリンズが出てきません(@_@。

2010-02-18 20:01:22 | 生体
最近…いつからかわかりませんがコリンズ2匹が前面に出てこなくなってしまいました
姿は確認できますが、餌の時以外⇒餌の時すら前面では見かけません
餌の時に覗いてみるとLRの裏に落ちた餌を必死についばんでいます


容疑者は

が濃厚な気がしますが…

スミレが一番追っかけまわされてるし…マダラとコリンズは同じ所にいたりするし


写真に収めるのも一苦労ですそのうちマダラを隔離して様子見てみますかねぇ~

動画はメイン側から餌の時間ですサブのコリンズは一瞬かなっ



あいかわらず子供がうるさい実はこっちが怪しかったりして

↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願い致しますm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

祝マルチとフレームが2年越え(^_-)-☆

2010-02-14 15:47:37 | 生体
マルチカラーエンゼルとフレームエンゼルが我が家の一員となって2年が経過しました


購入店はナチュラルでその時のサイズはマルチが4.5cmフレームが3.0cmとなっています今では両方とも7cmに届きそうですフレームの成長が他のヤッコと比べ凄いですが、入海当時のサイズが一番チビだった為か今でも順位は…この水槽で一番小さなシマ(4.5cm)より弱く最下位です弱い立場でオープンスペースに追いやられるせいで随分日焼けしてしまいました


フレームよりわずかに強い左のチビシマヤッコ(4.5cm)もいつの間にか2年を超えていました購入店はコスタリア2008年2月1日~ですこちらは2年経っても全然大きくなりません
これでメインタンクで2年超えのヤッコは①シマヤッコ(大)②レモンピール③シマヤッコ(小)④マルチ⑤フレームと5匹なりました⑥ニシキ2008/4/25~⑦スミレ2008/10/21~も2年を超えられますように

話は変わって昨日メインタンクのアンモニアを計ってみると

何と0ppmではない濾材抜いたりいじったりしたのがいけなかったのか?とか少々焦り気味

今日しゅうさんとB-BOX松戸店に行く約束をしていたので、テトラの試薬とSNMのアンモナックスを購入してきました帰って早速計測…・

0ppm
解せないのでレッドシーでももう一度計測してみました

げっレッドシーは反応してるテトラの新品は倍の時間経っても0ppm…試薬が古かったようです

買ってしまったアンモナックス…万が一の時の為にとっておきますテーブル状ロリペスの凄く綺麗な個体がお買い得価格だったなぁ~…次なる野望の前に購入するのはリスク高いから我慢できたって事で

最後に本日の遠景…全景です


↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願い致しますm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

10万Hit超えてたm(__)m

2010-02-13 20:43:46 | メンテナンス
本日アクセス数見たら何と10万Hitを超えてましたどなたが切り番踏んでくれたのかわかりませんが、皆さまのお陰ですこれからもぼちぼち更新していきますので宜しくお願いしますm(__)m

今日は換水ついでに濾材洗浄2槽目⇒1槽目へ移動しました現在メインポンプよりバレットのポンプが圧倒的に流量が多い為、2槽目(スキマー排水)から1槽目(スキマー排水)に飼育水が勢いよく逆流していて少なくなった濾材に何度も飼育水を通過させる為とデトリタスを溜めないようにする為ですベルリンには逆行してますが…良いんです次なる一手を打つまではそんな作業をしていると…・

何やら白い粒々が…

バレットの排水に結びつけたリン酸吸着剤の袋が破れました流れていくことも無いので次の掃除まで放置とします

換水後、しっくりしない左レイアウトを再び変更

角度を変えて

奥に向かって段々に昇っているのがわかりますか?

全体的には…・

ミドリイシ置き場が沢山できてしまいましたが、次なる野望を遂げるまでは…・我慢できるのでしょうか?次なる野望が気になる方はCA450ppm人柱実験室へお越し下さい^^もうすぐ格安購入できますよ新たな領域へ一緒にチャレンジしませんか?

おまけ:縮こまっていたタコアシは50%位開いてきました

LEDとSC-X70wディープブルーフィルタ点灯のみの時が一番綺麗です

↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願い致しますm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

ORP回復(#^.^#)

2010-02-11 19:35:20 | 生体
大量換水とレイアウト変更以来、一時は250mvを下回っていたメインタンクのORPが久々に400mv台に回復しました

しかし、10日前にAZ-NO3のドージングポンプ添加量を2cc/日⇒1cc/日に減らしていた為、硝酸塩が完全0ppmでは無くなってしまいました

写真だと0ppmと言えなくもないですが、少し青みがかっています2cc/日に戻しました

トゲサンゴの破片をトリミングし中央にボンドで固定してみました


本日の全景です

タコアシの位置が決まらず…触り過ぎて縮んでしまいました

久々に餌やり時の動画をサブタンク側から撮ったのでよろしければどうぞ



↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願い致しますm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村