It's A Small Ocean>…<

ヤッコの混泳と綺麗な珊瑚
写真大の方は↑It'sタイトルorカレンダー日付をクリックしてみて下さいm(__)m

台風で帰宅命令が出ました($・・)/~~~

2009-08-31 21:18:59 | 生体
本日台風の影響により夕方会社で館内放送があり「特別な理由がない人は速やかに帰宅して下さい…」との事で6時半位に帰宅しました。帰宅後、外を見るも思ったほどの暴風は無かったです。皆さん大丈夫でしたか?

昨日のヒレ欠け事件、バートレットアンティアス1匹の写真が撮れました↓


他の魚の傷はなかなか撮れませんが、ヤッコが5/8匹集まったところがいつもと違う感じで(ストロボ)撮れました


ところがクダサンゴを見ると閉じてます

昨日水換えしたばかりなのに…
念のため、NO3を計測してみると↓

グリーンのようなブルーのようなAZ-NO3を多めに入れておきました

今日のロリペスです…この色合いが維持できるのでしょうか?今のところ白化の兆候は無いようです


今夜の食事風景は動画です我が家で1年半生活しているイエローヘッドジョーは、カメラを向けると引っ込むようになってしまいました大丈夫かな~ぁ



↓ランクアップにポチッとご協力お願い致しますm(__)m
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村

何者かに魚が襲われている(-_-)zzz

2009-08-30 18:10:32 | 生体
最近はサンゴばかりに目がいってしまい、魚の観察が手薄になっていました…本日90メインタンク50L&45サブタンク20L水換え後、魚をよく観察してみると…メインタンクのシマヤッコ×2匹とも尾びれが損傷していました特にチビの方は損傷が激しいです

動き回るので写真がうまく撮れません…

その他ハナゴンベも…バートレットアンティアスは2匹に…1匹はウロゴで剥がされています


激しい闘争も無いし、傷の感じもスパッと大きくヒレをカットされている感じなので、シャコか?カニ?にやられてしまったようです夜、パチンパチンと音がするのでシャコかもしれません致命的な犠牲者が出ないうちに何とかせねば…(;一_一)

右奥にひっそり暮らすイエローヘッドジョーのペアは餌やり時、1匹しか喰っているように見えませんが、もう1匹も生きてはいます…何を食べてるのかわかりません


サブタンクは誰にも傷はありませんでしたそれにしてもいつも腹を減らしているような…


最後に両方の動画です写真撮れない傷…動画で見えるかなぁ~



↓ランクアップにポチッとご協力お願い致しますm(__)m
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村

続いて湧きました(^。^)y-.。o○

2009-08-29 20:54:25 | 生体
昨日の記事には書いてませんでしたが、前々から気になる深場のミドリイシが…でも自分には深場なんて難しすぎてと…考えないようにしていました
ショウガも入った事だし、そのミドリイシをネットで調べていると…深場入門だとか順応力が強いとか…書いてあります

本日、娘と2人でショップに行ってしまいました

湧いたのはロリペスです


↑昼間の明るい部屋でLEDのみ点灯

↓夜…メタハラも点灯



右側が大分賑やかになってきました深場入門といっても浅場ミドリイシが普通に飼育できる環境での話らしいので、果たして自分に長期飼育ができるのか疑問です…どうなる事やら

おまけピンク&レッドを3つ並べてLEDのみ点灯で撮影してみました


↓ランクアップにポチッとご協力お願い致しますm(__)m
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村

ショウガサンゴ(●^o^●)

2009-08-28 22:33:32 | 生体
今月は生麦のセールか?ナチュラルのセールか?給料日後に…行きたい所を悩んでいました
リアクターをつけてタコアシを探している同僚に生麦に行こうと誘われると思っていたのですが…誘われなかったので、帰りにナチュラルに行っちゃいました

欲しいのは、グリセリアコモン・ショウガ・エダコモンの3種???じっくり見回り、ショウガをチョイスピンクパープルが強い個体は結構あったのですが、一番薄い色のピンクを購入しました。先端部に少し欠損(白くなっている)がありますが、他のもあるし…安かったし…
先日購入したトゲピンクは少し欠損がありますが、完璧個体が沢山ありましたよ

ということで帰宅後、早速入海

トゲサンゴピンクの方から撮ってみると

ピンクを2種並べてみました


他にじっくり探したエダコモンはこれだという個体が見つからず、グリセリアコモンはパープルの発色が素晴らしい個体が2つあったのですが、うちには大きすぎるのとその分高いので諦めました

上記写真はメタハラ点灯時のものですが、メタハラを消してLED(ニューアズーロレッド)点灯でも撮影しみました


ツツハナ(ブルーLEDがあたっています)方向からは


よく見てみると結構ポリプが出てるのでヤッコ軍団に襲われないか心配です何とかつつかれずに長期飼育できますように

↓ランクアップにポチッとご協力お願い致しますm(__)m
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村

繁殖と成長(@^^)/~~~

2009-08-26 22:01:00 | 生体
本日帰宅すると…嫁と息子と娘が…何やらベランダで作業していました
何してるの~ぉ?と聞くとカブトムシの餌を換えているとの事でした
見てみると幼虫のマットを換えていました。
そして幼虫をプラケースの蓋にのせてビックリ


予想以上の数と大きさに…

これは去年から羽化した親の子供のようで、7月には幼虫化してたらしいです。
今年捕まえてきた成虫の子供や卵は他に沢山あるそうです
来年は一体何匹のカブトムシに囲まれるのでしょうか?ね

水槽とは違う話になってしまいましたが、ここからはミドリイシその後です…
8/7にスゲミドリイシの共肉がボンドを覆ってきたことをUPしましたが、そこの盛り上がった部分にポリプの子供のような斑点が出てきました
8/7の画像↓

本日8/26の画像↓

わかりにくい写真で申し訳ありませんm(__)mでも確かに蛍光色の斑点があるんですよここから枝とか出てくると楽しいんですけどね~


頂き物のスギノキミドリイシもパープルとブルーは少しですがボンドを覆い始めました


…が、グリーン3本は全部白化してしまいました

カブトムシもミドリイシも今後の成長が楽しみです

↓ランクアップにポチッとご協力お願い致しますm(__)m
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

殺菌灯から水漏れ(+o+)

2009-08-22 21:33:13 | 水槽設備
今日は近くでお祭りがあり、皆で出かけようとしてる時にふとサブタンク下の台を見ると…クーラーの下に…


何やら水が…急遽裏部分を点検してみました。すると先日交換球セットを交換したばかりのサブタンク用のターボツイスト18W下からポトポト点滴のように水が滴ってます外してみると点検窓から水漏れ…ばらして再度組み上げても水漏れするので塩ビ接着剤で応急処置しました


しかし…まだ漏れます子供達も嫁もはやくお祭りに行きたそうだったのでターボツストを取り外し配管し出かけました…帰宅後、カネダイへGOテトラのUV-13Wを購入しました購入のポイントは内側がステンレスになっていて耐久性が良いらしい・交換球が安い事でした。

早速ターボツイストがあった場所に取り付けました


点灯窓はないのですがIN側のホースが光ります…

でもこれってノズルは交換できない…って事は、紫外線で劣化したら?取説を読むと…交換球もカートリッジも1年交換???あらら

遠くから見るとこんな感じです…


殺菌灯交換後のサブタンクです


その後、メインタンクの水換え60Lを行いました

↓ランクアップにポチッとご協力お願い致しますm(__)m
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村

ミドリイシを一部ポキッと…

2009-08-21 23:09:28 | 生体
去年飼い始めたブルーパープルのミドリイシが、初めてレイアウトした時に当時一緒に入れていたイエローポリープに接触してしまい、一部表面がはがれたままになっていました。

トゲとコモンの手前です…

本日、そこをニッパーで切り落とし


小指の先より小さな破片をLRにボンドで固定してみました。


こんなのが成長したら楽しいですね

水槽面に石灰藻が繁殖しすぎたので風呂上りに、ステンレススクレイパーで掃除しました…がまだいっぱい残ってる

↓ランクアップにポチッとご協力お願い致しますm(__)m
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

サブタンクの近況(*^_^*)

2009-08-19 20:39:53 | 生体
本日は私の尊敬するアクアリストの方が、マダラハナダイの成長ぶりをUPされていたのにならい(パクリ^^);;マダラハナダイを中心にUPしたいと思います

実は現在のマダラは3代目です
1代目:2008/12/13に週末来店特価(爆安)で近くのショップで購入しました。
2代目:2008/12/14あまりにいも安かったのでペアを目指し追加購入しました。
当初、多少の小競り合いはありましたが、それなりに良い雰囲気で混泳できていましたが2009/01/09に2代目がポップアイのような症状になり、針で水泡に穴をあけ治療したところ…即死してしまいました
翌日2009/01/10同じショップでまた爆安情報が!!!購入したのが現在のマダラです
早速混泳開始…したのですが先住のマダラの激しい攻撃に惨敗…ヒーター裏に固まって出てこなくなってしまったので、2代目をメインタンクへ移動しました。
その後、買い取りをしてくれる別ショップのHPで買い取り価格倍!?という事が出ていたので2代目を買い取ってもらったところ、何と購入価格より高く買い取ってくれました
…という事で7カ月チョイで3代目は急成長(デブ化)し、現在に至ります。

LED照明の写真です↓

ストロボ撮影では↓


シマヤッコとマダラ…意外に仲が良かったりします


コリンズとマダラ…我関せず…衝突はありません


3匹飼った中でも一番ヘタレだったので、現在ヤッコ達に執拗な攻撃を仕掛ける事はありませんが、世間では攻撃的と言われてますね…スミレ導入時少し苛めてました

ヤッコの関係は①シマヤッコ②スミレヤッコ③コリンズ1号④コリンズ2号⑤シテンヤッコといった感じです。

最後にディナー映像です^^;;



↓ランクアップにポチッとご協力お願い致しますm(__)m
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

スギノキ白化?(--〆)

2009-08-16 21:56:10 | 生体
スギノキミドリイシ_グリーンの調子がおかしくなってしまいました
スギノキは全部で9本水槽に入っていますが、全部大切な頂き物です
グリーンの他は、パープル・ブルーです…この3種の中でグリーンだけ全ておかしくなってきました
↓写真では分かりにくいですが両サイドがブルー系・中央がグリーンです


先日、スカンク捕獲に失敗した時に折ってしまったグリーンも…

綺麗に3本に枝分かれしているこれも…

グリーンだけが

パープルやブルー系に至っては頂いた時に先端が欠けていたところが、生長点になったりしてるというのに
↓7/20

↓本日


思い当る事は…ヤッコ達がグリーンをつついてるところをよく見かける事?大々的に換水を行った後、リアクター調整不良によりKHが9.5dhから7.0dhに下がってしまった事ぐらいです

詳しい種類はわかりませんが、これまで白化してしまったミドリイシは…グリーンでしたグリーンのエダイボサンゴも白化しましたエダイボはポリプもさもさでヤッコにつつかれまくっていたので、どんどん白くなりましたヤッコにとって美味しいのか?グリーンは食える?と学習してしまったのかわかりませんが、これが一番怪しいです

ブ~ビィさん申し訳ありませんm(__)m

何とか白化が止まってくれますように

↓ランクアップにポチッとご協力お願い致しますm(__)m
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

釣り&水質検査

2009-08-15 21:00:36 | メンテナンス
今日は2時起きで甥っ子親子達と木更津沖堤-A堤に行きました
5時の便に乗る予定が間に合わず、6時出船天候は久々のさらっとした晴天でカッと暑かったです…狙いは黒鯛2年ぶりの釣行となりました第2便なので堤防には既に釣り人が…船からストリンガー(釣れた魚を生かしたまま下げるもの)が下りているか見ましたが、まだ誰もつれていないようでした
落とし込み竿を各自セットし釣り開始、はじめカラス貝を使うも全然あたりがない…まわりもつれてない…カニに変えて…餌取りのあたりも無し…4時間頑張りましたが、結局連れは誰も何も釣れませんでした


まあ、潮風に当たれたので良しとしましょう

という事で昼過ぎには、家に着いてしまったのでいつもより少し多めにメインタンクの水質検査をしてみました

まずは先日気になっていたリン酸

SNMの吸着剤に入れ替えたばかりなのに先日と変わらずほぼ0.1ppm何でかわかりません

続いてKH
…8dh1.5dh下がってる排液を少し増やしました

NO3は

0ppm

普段あまり測らないNO2は

0ppm

リン酸とKHが気になりますが、何とかという結果でした吸着剤新品に換えてもリン酸下がらないのはおかしいので、そのうちB箱で水質検査してもらおうかなぁ~

↓ランクアップにポチッとご協力お願い致しますm(__)m
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村