It's A Small Ocean>…<

ヤッコの混泳と綺麗な珊瑚
写真大の方は↑It'sタイトルorカレンダー日付をクリックしてみて下さいm(__)m

飢えた野獣のような(@_@;;)

2009-11-30 21:15:16 | 生体
最近、バートレットアンティアスが激しくなって困っています…少なめにしている餌もその多くを4匹で食べてしまいます

今日食事動画を撮影しようとボーテックを給餌モードにしてカメラをセットし、シースワールが餌リングに向いた時に餌を投入ししようと水槽前で餌缶を持って待っていると…”早くよこせ!”と言わんばなりに水面の水を2回跳ね上げられました
お陰でシエロのバンドアが海水だらけに…・

耐熱ガラスは速乾で塩ダレに…・

その時の動画です…・



昨日から稼働させ始めたドージングポンプですが、前回の硝酸塩計測で計測後時間経過してもグリーンのままだったので過剰添加疑惑も浮上し、AZ-NO3の添加を3cc⇒2ccに変更しました

1日の添加量2mlの設定画面です

更に添加を3回から4回に増やしました

1回の量は0.5cc…

スタート時間を21:00に

ここから6時間おきに0.5cc4回…計2cc添加します

週末あたりにNo3上昇するか計測してみます

↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願いしたしm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

ドージングポンプ稼働開始…現在のミドシイシの色は?

2009-11-29 20:22:54 | 水槽設備
昨日から動作確認と精度テストをしたドージングポンプ…両方とも完璧でした

そして、点滴できるよう100均で三角定規を買ってきて、穴をあけたのですが1か所失敗^^;


両面テープでフランジに固定しました


とりあえず現在3cc/日添加しているAZ-NO3を3回に分けて添加するようセットしました

以前から気になっていたのですが、3ccを1回で投入すると水にゴミが舞うような感じになったり、少し白っぽくなる場合があったので分散添加で変わるかを見ていきたいと思います




うちのスゲミドリイシ…成長はしてますが、色はご覧の通りブラウンパープルでショップで調子良さそうなのだと先端がイチゴチックな色になっているのを見た事があるので、そんな色になったらと…いつも思っています
ショウガサンゴピンクもうちのはうっすら黒にピンクという感じ

濾材を使った急速濾過にAZ-NO3分散添加でそう簡単にパステルになるとは思いませんが、一応実験してみます


↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願いしたしm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

硝酸塩計測とドージングポンプ^^

2009-11-28 20:06:39 | 水槽設備
まずはメインタンクの硝酸塩を計測…・・


サブタンクは…・・

5ppmとろとろ事件でスライムシリンダーのバレットを殆ど抜いてしまったので、2.5ppm程上がってしまいました

並べてみると…・・

左のメインは、計測後10分位経っても0ppmのままなので前回換水量55Lの効果が出ているようです

サブタンクのスライムシリンダーにバレットを半分ほど入れようと、割ったら2:3位の分量になってしまったので3の方を入れました


この後、棒で下まで押し入れています

ドージングポンプの方はボトルに蓋にチューブを付けられるよう…・・

加工し…・・

空気抜きの穴をあけボトルにセットしました

初めに精度テストをしたかったので、マニュアルモードでエア抜き後、15ccを1日3回に分けて添加するように設定し、1回目(16:00添加開始)の5ccを水で試してみました


結果は…・・

見事ピタリ5ccでした

今夜、10ccになったところでテスト終了し、明日添加を開始しようと思います

最後に現在の設置場所(サブタンク上の棚に100均で買った籠を逆さにし上に乗せました)です


↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願いしたしm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村

ドージングポンプの置き場所に悩みます( ..)φ?????

2009-11-27 20:24:59 | 水槽設備
先週末にCUBEから届いたドージングポンプ…日本語に翻訳してくれた取説もすぐにメールで送っていただいたのに、作業する暇がなくてそろそろ1週間になってしまいます。今週末こそは設置するつもりですが…どこにどう置くか悩んでいますそこで色んなところに仮置きしてみました

①メインタンク右手前…

ここはあり得ませんね…

裏にしてみると電源入力と拡張用に2系統の出力(穴は空いてません)が見えます

②サブタンク上の網棚…

ここは結構良いかもですが、ボトルをどこに置くかが問題です

③メインタンク左サイド…

MP-40のコントローラもありなかなか良さそうだけど、ボトルが…

④クーラーの上…

水槽まで遠すぎる

⑤メインタンク左奥の壁…

ここに棚作ると良いかも

と色々考えたところ左手前か左奥に棚つけるのが、良いような気がします明日、ホームセンターに行ってぴったりの棚があると良いなぁ~

昨日、サブタンクにメインのマガキを入れるとキャシス効果で自然色になる…・今日写真が撮れました
まずはメインタンク↓

石灰藻だらけです
サブタンクに入れて暫くすると↓

こんなに綺麗になっちゃいます
因みにシッタカは砂に潜らないので変わりません

↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願いしたしm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

生物層の多様化?単純化?

2009-11-26 22:04:59 | 水槽設備
我が家のメインタンクでは治療薬を使った事がありませんサンゴが入っているので当然と言えば当然ですが…果たしてこの水槽の生物層(バクテリアレベル)は、多様なのでしょうか?これまでに投入したバクテリアは、バイコム・B-4マリン・バイオダイジェスト・EBPS等色々投入しておりライブロックもいろんなところから来ているので、それなりに多様化されているような気がします

そんなメインタンクと次のサブタンクの設備を含めた動画です



対してサブタンクは、これまでにメインと同様なバクテリアを投入はしていますが、ライブロックはレプリカ…そしてキュプラミン(銅イオン)による治療を数度していて、あえて銅耐性バクテリアのみを生き残るよう仕立てているので単純化されていると思います。更に砂はキャシス(シリカに酸化チタンをコーティングしたサンドレプリカで光により殺菌します)と大きめのサンゴ砂で、メインから石灰藻や苔の付いたマガキ貝を入れてもすぐにマガキ本来の貝殻になります…という除菌対策をしています。
果たしてこれが良いのか?悪いのか?自分などが簡単に言うことはできませんが、魚だけだし病気対策としては有効な気がしています

そんな単純化された水槽に暮らすコリンズの寝ぐらです

左の穴に小さい方も入るのですが、大に見つかると追い出され…入りたいけど入れず、すぐ右横(チラ写り)で寝ているようです

チョット面白写真

ザリガニって大きくなるの早いですネ

↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願いしたしm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村

変わり映えしない…

2009-11-25 21:10:24 | 生体
最近は生体も買ってないし…何だか変わり映えしない我が家の水槽です変わり映えしないついでに昨日の続きで…本日の食事風景など



変わり映えしない全景でも撮影しようとしたら…写真撮ってぇ~と姫が

まあるい顔…

迫ってきた

寝間着姿で失礼しました<(_ _)>この後カメラを取られ撮影不可になりました

変わり映えしないと言えば土曜日に届いたドージングポンプを週末にでも設置してテンションアップする予定ですが、最近ベルリンへの憧れが…更にはZEOVitの誘惑も…いつの事になるのでしょかね

↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願いしたしm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


MEGA缶をちらつかせると全員集合…・

2009-11-24 21:32:50 | 生体
先週大ブルームした、サブタンクの浮遊スライムは完全に終息したようです

ウールマットは念の為昨日も揉み洗いしましたが、1日たって…


スキマーの様子は…

両方とも普段と変わらない感じになりました

変わってメインタンクのスリバチサンゴの一部が白化してしましましたヤッコ達がつつくので最近はポリプを出しているところも見てませんでした


そのメインタンク餌の後の動画です途中でメガバイトグリーンの缶をちらつけせると…全員集合となりました



↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願いしたしm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

水槽メンテナンスDAY(*^_^*)

2009-11-23 19:57:04 | メンテナンス
3連休最終日の今日、少し水槽メンテナンスをしました
まずはメインタンクの濾過槽、まん中の2槽目からHS-400プロテインスキマーを取り出し清掃

最近ゴーという音がしていたのでポンプシャフトにはNOKスクリューバを少し塗りました

設置後、音も無くなり泡もクリーム状になった気がします

ついでにカルシウムリアクターメディアが減っていたので、ARMを追加しました

換水は55L久々にまともな量の交換となりました

その後、念の為サブタンクも20L換水し、家族でジョイフルホンダへ嫁さんが、白メダカと赤が入った水草を購入帰宅後、水換え10Lをし薬浴1時間で放流してました釣り堀で釣ってきた金魚が白点とか持ってて、トパーズパファが☆に金魚も残り1匹となり、寂しかった水景が少し賑やかに本日は淡水水槽動画です



淡水水槽の右につけているスド-サテライトのザリガニの子供達


親がこのポーズをとると一斉にお腹に集まるみたいです^^v


↓ランキングに参加しています…ポチリとご協力お願いしたしm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村

スライムは消え…祭りだ祭り(*^_^*)

2009-11-22 22:38:21 | 水槽設備
今日は朝から嫁さんの実家に近い神社の7年祭に行ってきました

あいにくの天気でしたが、子供達はいろんなところから来る神輿やら出店やらでお喜びその後、実家でず~っと食べていたら何やらお腹の調子が悪くなり、風呂入って娘と寝てましたが、息子達はお笑いが来るというので夜も出かけて行きましたよ

とろんとろんになっていたサブタンクの水は…

普段とあまり変わらない感じ

スキマーの泡ににょろにょろも無くなりました

明日は生体の様子を見て換水するかどうか決めようと思います

息子と嫁さんのミステリークレイフィッシュの子供達がだいぶ大きくなりました

サリガニって凶暴そうに見えて、母性本能強いのに驚きですしかし、この子供達全部大人になったらどうするのだろうか外来種だから放流するわけにもいきません

↓ランクアップにポチッとご協力お願い致しますm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

少し好転かな!?

2009-11-21 21:42:00 | 水槽設備
水がとろとろになってしまったサブタンク…ウールマット洗浄後24時間後の様子は…・


いつもよりは詰まり気味ですが、全面詰まってるわけではないのでオーバーフローしてません

スキマーの泡は…・

にゅるにゅると正常な泡の両方がありますウールとスキマーでスライムがだいぶ濾し取られてきたようですスキマー排水も昨日の半分位になりました今日もウール洗浄を行い様子を見る事にします

キューブ人柱実験室にお願いしていたドージングポンプが届きました

心配していた電源もACアダプター入力で100-240V_50-60hzとなっていて良かったですこの3連休に設置したいところですが、忙しくて出来ないかもしれません…

嫁さんがバイトに行っている間に、息子と娘と増えすぎたカブト虫の幼虫を…

森のクヌギの木の根元に…


穴を掘って埋めてきましたコバエがわいてしまい全取り換えしたまだまだ餌になるマット30Lも一緒に埋めました穴を掘っている時に2匹の何かが…1匹目は

天然カブト虫の幼虫???です埋め戻しておきました

そしてもう1匹…・掘ってビックリ土が動いたと思ったら????

巨大なガマガエルでした息子にもって帰ろうと懇願されたのですが、可哀そうだから…と説得し森に帰っていただきました

嫌いな方には失礼しましたm(__)mお口直しにサブタンク側からの食事風景です



↓ランクアップにポチッとご協力お願い致しますm(__)m↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村