goo blog サービス終了のお知らせ 

か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

日常生活_71

2011-06-17 19:00:46 | 日記 / diary
6/17, 4:00pm, 曇り
夏の節電で、生活様式に「シエスタ」を取り入れてみます。

昼休みを1時から3時(農作業の時を除く)と長めにします。
暑い日中はできるだけ体力を温存し、少し涼しくなってから
活動します。

今日はまだ涼しいので、3:30pmから午後の活動をスタート。
緑のカーテンの上部に隙間が有るので、ネットを増設しまた。


梯子に乗って、上を見上げながらのネジ締めは、涼しい時でも
しんどいですね~!


花の蜜を求めてハチが通ってきます。
ハチと花の大きさがマッチしています。


か831

お米日記_228 /rice works_228

2011-06-17 18:51:06 | お米 / rice
6/17, 11:00am, 晴れ
おこから、お米の梱包を行います。
ダンボールを再利用するeco梱包ですが、今日から新方式です。

2個の段ボールを再利用します。
1つはお米の梱包容器として使用します。


もう1つは、小口に切って折りたたんで、中の緩衝材として使用します。


か831

お米日記_227 /rice works_227

2011-06-16 10:20:33 | 日記 / diary
6/16, 9:00am, 雨
9時からお米の選別を始めました。
昨日精米した約70kgを一日かけて色彩選別します。

まず、小さな米粒を篩い分けます。


小米がここに入ります。


その後、色彩選別機で黒や白濁した米粒を選別します。


黒く斑点が付いた米粒が、不良口から出てきます。


この作業を都合3回行います。今日は終日選別です。
作業中、機械の騒音で「ラジオ」が聞こえないのが、残念。。

か831

お米日記_226 /rice works_226

2011-06-15 16:54:44 | お米 / rice
6/15, 5:00pm
昨日に続き、自宅2Fファクトリーにてお米の仕事をしています。

午前は玄米の石抜きです。(2回目)


昼頃、機器の掃除、点検をしました。


夕方、5:00pmから精米を始めました。本日は80kgの玄米を
3回に分けて精米します。


機器の騒音で、ラジオが楽しめませんね~
今日は精米だけでクタクタになりました。選別は明日行います。

か831

日常生活_70

2011-06-15 15:07:57 | 日記 / diary
6/15, 2:00pm, 曇り
明日の明け方から大雨の予報が出ていますが、
何やら風が強くなって来ました。成長したトマトやナスが
雨・風で振り回されるので、ビニール紐で茎を吊り上げました。


緑のビニール紐を使用。


昨日できた徳利のハチの巣ですが、今朝は穴が開いていましたが、


午後、穴が塞がって完成していました。


か831





日常生活_69

2011-06-14 17:43:24 | 日記 / diary
6/14, 2:30pm, 曇り
農作作業着が汚れていないので、家で庭仕事しました。
空きスペースに、緑のカーテンネットを増設し、足元にゴーヤの
プランタを置きました。


庭先では様々な光景が見受けられました。

背伸びする野良ネコ。


花の蜜を吸う蝶。


植え木にカミキリ虫(ゴマダラカミキリ)


緑のカーテンの影になる網戸に、土で造作するハチ。

小さな坪が出来ました。


か831

農作業日記_588

2011-06-14 17:38:14 | 農業 / agriculture
6/14, 2:00pm, 晴れ後曇り
散髪をした後、お米袋の注文を済ませ、
午後は、田の水位を見て回りました。

農作業後のいつもの高台からの眺めです。

田らしくなってきました。

助手席にお米を載せて、自宅へ帰ります。


か831

日常生活_68

2011-06-14 09:48:37 | 日記 / diary
6/14, 9:30am, 晴れ
久しぶりに晴れました。
今朝の「観賞用水田」と、そのダリア(昼の花火)です。



バケツの水田には「豊年エビ」が暮らしています。
お腹に卵を抱いています。

それと、何の卵か不明ですが、白い沢山の卵が産み付けられています。

か831

日常生活_67

2011-06-12 22:28:19 | 日記 / diary
6/12, 5:00pm, 雨
まだ雨模様ですが、播種トレーの苗が老化して可哀そうなので、
ポットに移し替えました。


併せて、大型トレーに「西洋野菜」の種を蒔きました。


これらをネットで覆って、防虫防除します。



作業が終わる頃、雨も上がりました。
ちょっと疲れました。

か831

日常生活_66

2011-06-12 10:43:38 | 日記 / diary
6/12, 10:30am, 雨
自宅2Fファクトリーから、チャイムで「コーヒーセット」
を取り寄せました。

ピンポン!

PCでblogの編集、メールチェック等していると、飲み物が欲しくなります。
この後、お米の仕事です。

3:00pm, 玄米の袋詰めが完成しました。


か831