
吉田玉男襲名公演に行って来ました!
きました……が、私はいったい何をしに行ったのか、昼寝に行ったのか、というくらいによく寝たよ。あああ~~~~~~、悔しい~~~~っ。
普段布団ではなかなか寝付けないくせに、前の晩もいつものように寝らんなくて睡眠不足で、それなのにこういうときだけ寝ちゃうんだもんな!
起きてた部分はよかったですよー。
二代玉男さん、直実凛々しかったです!
演目は以下のとおり。
第一部(午前11時開演)
靭猿
襲名披露口上
一谷嫩軍記
熊谷桜の段
熊谷陣屋の段
卅三間堂棟木の由来
平太郎住家より木遣り音頭の段
第二部(午後4時開演)
絵本太功記
夕顔棚の段
尼ケ崎の段
天網島時雨炬燵
紙屋内の段
伊達娘恋緋鹿子
火の見櫓の段
…………しみじみ思うけど、紙屋治兵衛ってマジうざいわ(笑)。