goo blog サービス終了のお知らせ 

なでのひとりごと

ひとりごとでは無くなっている?

あお

2014-03-14 20:44:42 | にゃんこ’S
突然のことで驚いています。
息子が言うにはほんの5分ほどのことだったようですが・・・

あおが血を吐いて苦しんでいたので病院へ行きました。
息子は初めての病院で、初めて直接亡くすことを経験して、
病院へ着いた時はすでに心臓が動いていなかったそうです。
お医者様がおっしゃるには心臓かな?と。
ネコフィラリアかもしれないと。。。

外で自由にしていたので仕方ないことかもしれませんが
朝は普通にご飯を食べていたのにこんなにあっけなく逝ってしまうとは・・・

クロネコ4匹もこれで「もも」だけになってしまいました。
3歳まであと少しだったのに。。。

寒かったですぅ~~~

2014-02-08 20:07:38 | にゃんこ’S
Yahooニュースに猿団子の写真が載ってました。
雪が降るくらいですから寒いですよね。
受付のハウスは広いのでストーブを付けても8℃止まり・・・
この寒さで出来ました!ネコ団子^^

        
        左から しょうちゃん  白い子はきぃちゃん  そしてあお    みけはおまけです^^;

        
        一匹狼のもっぷ

ひと休み

2014-01-20 21:25:32 | にゃんこ’S
みんなでお休み・・・を決めて一日休みました。
オーナーはハウスへ行って水かけをしたそうですが・・・
晴れて来たので換気もありましたしね。

ネタが無いのでにゃんこの写真でも・・・

        
        あお

        
        きぃ

        
        もっぷ

        
        そして、しょう

№1,2

2013-12-13 22:07:46 | にゃんこ’S
№1 10~14 9は途中 成東方向残り
№2

    サプロール(うどんこ病)2000倍
    ムシラップ(うどんこ病)500倍
                            100リットル散布

しょうちゃん

2013-07-28 20:11:07 | にゃんこ’S
ワクチンを打ちに行って来ました。
右肩に怪我をしていましたが深くは無いとのことでした。
消毒液と塗り薬が出ました。

          
          今日の体重  6,95kg 相変わらずデカイです^^
          

さくらこ

2013-07-21 19:45:13 | にゃんこ’S
もっぷが我が家に来てからというもの
一番手こずったのがこの子
体に触らなければ怒らなくなりましたけど
ストレスからかあちこちで粗相をしていました
もう大丈夫かな~と思っていますが油断は出来ない状態です

        

        

第一印象が大事^^

2013-06-20 22:37:43 | にゃんこ’S
我が家に来て約2週間が経ちました。
なでやさくらことの距離も縮まって来ました。
あともう少し・・・ってところでしょうか。。。

名前を付けようにも性別が分からず困っていました。
ワクチンの相談に病院へ行かなければと思っていたのでその時にはわかるから・・・と
のんきに構えていましたら、急ぎ先生の手を借りなければならない状況になり夕方行って来ました。

♂ 男の子でした。

          
          診察を受けるには名前が必要ですよね  毛足が長いので『もっぷ』になりました アクセントは「も」に置いてくださいね^^;