goo blog サービス終了のお知らせ 

ふたりでお出かけ♪

ザ・リッツ・カールトン京都「ラ・ロカンダ」で朝食

ザ・リッツ・カールトン京都での朝食会場は1階にあるイタリアンレストラン「ラ・ロカンダ」

元々はビュッフェスタイルで提供されていたようですが今はアメリカンブレックファストもしくは水暉の和朝食が同じ場所でいただけます

卵料理は数種類からオーダー

小さいグラスにお酢のドリンクと葡萄ジュース

私はエッグベネディクト、夫はいつもの通り目玉焼き

付け合せは、かなりボリューミー(私は殆ど食べられず夫がいただきました)

野菜サラダとコールドミール(二人分)

最初に案内してくださったスタッフの方はパンのオーダーを忘れられたのでこちらから声をかけました

トーストはともかくクロワッサンなどは最初からバスケットで用意してくださってもよいのではと思ったりする

最後にフルーツヨーグルト

窓際のお席はそこそこ明るいですが全体的に照明も暗めで朝食をいただくにはちょっと?な雰囲気

夷川邸は朝食時間帯の利用はできないようです

一休のサイトで見たら席チャージが2万5千円でした(平日限定で席チャージ無料プランでしたが)

確かに素敵ですがお料理よりもお高い席チャージってどうなんでしょうね

お庭を囲むように造られた店内は素敵ですが内容はお値段に見合っていない気がしたのは私たちだけでしょうか

ピエール・エルメ・パリのクロワッサンもサクッと感がなくちょっと残念

前夜にお夜食代わりにと買っておいたピエール・エルメ・パリのケーキ

レモンのチーズケーキと

チョコレートケーキ

夕食後、お腹いっぱいで爆睡してしまったので本当にお夜食になってしまいましたがどちらも美味しかったです

真夜中のバスタイムとなりましたが京都しゃぼんやのバスソルト、柚子とひのきはどちらもいい香り

ターンダウンのスイーツは和のチョコレート菓子でした

期待が大きかっただけにちょっと残念な朝食となりましたが次回はチェックアウト後にいただいた「水暉」でのランチをご紹介します

最新の画像もっと見る

最近の「ホテル・旅館」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事