
日曜午後は、幕張メッセで開催中のオズフェストへ。
午前中に行った夢幻レジーナのライヴで想像以上に消耗したのでガッツリ肉(黒毛和牛ステーキ400g)喰ったりしてから、まーお目当てはベビメタと人間椅子なのでそれに間に合えばいいやーという時間に会場に。
クローク(出し入れ不可・1000円)に荷物入れなあかんのかなあと思ったけど、本館(? 1-8ホールのほうの建物)のコインロッカーがガーラガラだったのでそっちに。
てかここでベビメタ見るの何度目やねん、という感じであり毎回わりと遠くから豆粒を眺めるだけの味気ない感じだったので、たまには突入してやろうじゃないかと、隣のAステージでBlack Label Societyが演奏中ななか、隙間をぬってどんどん前へと。
Black Label Societyの人が島木譲二みたいなことをやって荒ぶっているのを眺めているうちにそのステージは終わり、こっちのステージの人間椅子がスタート。十数年前に2枚程聴いたことがあるだけ(中身は完全に忘れている)で初聴きみたいなもんですが重厚で安定感たっぷりのステージングに魅せられて、こらもう一度ちゃんと聴かなあきまへんわと。
あと最後の曲の出だしにデジャヴを感じていたら、午前中に行った夢幻レジーナのほうもカバーしていたバッジーの「ブレッドファン」のカバー曲(歌詞は違うが)で、午前と午後で二度聴く奇跡(笑)。
人間椅子終了後は隣でHatebleedのステージ。ノリが良く暇潰し感無くわりと楽しく聴ける(まあCD買おうとかまでは思いませんが)。
そのHatebleed終了直後あたりでミシッと圧縮感が増す。そしてベビメタ登場。オジー込みの紙芝居→「BABYMETAL DEATH」。
途端に「あらららら……」という感じの超圧縮。身動き取れずにただただ振り回されるだけというか完全に他人に寄りかかっているだけの状態に。あーこんな感じなんですかハイーと思っているなか「ギミチョコ!!」。例の3人顔を寄せての「Sing it!」「Thank you!」。こっちはそんなC&Rに応えてる場合じゃねえよと。
次は「いいね!」。セイホーは「おーずふぇす♪」。続く「あわだまフィーバー」。途中でサビを「say!」と客に振るSU-。ていうか公式に歌詞が発表されていないうえに、THE ONE会員限定販売品でしか(公式には)見聞きできない曲だと思うと無茶ぶり過ぎますSU-様!
次に「Road of Resistance」「メギツネ」「イジメ、ダメ、ゼッタイ」(なんかもう後半は圧縮に揺られるのがダルくなってきてテキトーに流してた)
で、終了。
まー3人の表情とか見える距離で見られたのはいいけど辛いから次は前に行かない。
で、オジーどうしようかなあと七面鳥の肉などを喰らいながら(肉喰ってばっかだ今日)逡巡してたんですけど10時前までは耐えられないかなあと撤退したのでありました。
あ、あとその帰路、DIVINE WINDというバンドの方がデモCD-Rを配っていらしたんで貰ったんですが幕張のトイレの洗面所で手を洗おうとしたら落っことしてビチョビチョにしちゃったんで捨てちゃいましたゴメン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます