アーケードから移植のシューティング(1988年)。
ちゅうかこんな国辱ゲー出しちゃってハードに右な方の訪問とか受けなかったのかしらね当時。
(クリックで拡大)
. . . 本文を読む
GW中のことですが、茨城県近代美術館で開催中の 「メディア・アートの先駆者 山口勝弘展」へ行ってきました。 その時代時代の最新メディア/テクノロジーを取り入れた バラエティに富んだ作風で、展覧会としても退屈しない構成に。 ガラスに描かれた絵に偏光ガラスを重ねて独特の屈折/立体感を醸し出している 「ヴィトリーヌ」シリーズの作品が、まるでドッツみたいに見えて面白かったり、 40年も前に創った蛍光ア . . . 本文を読む