祝!
天気が一変して 昨日はたいへんな嵐。。道路は川の様に水が流れ 雷を伴う大雨・
そんななか 2週間ぶりに医者に行き めでたくギブスと骨の固定の為に入れていたピンを抜く。
ピンが15cm以上はある長いもので改めて見てびっくり。こんなものが自分の体の中に入っていたなんて。。
看護師さんが ’記念に持って帰る?’
’ いいえ、結構です。 でも ギブスは記念に持って帰って 息子達に見せようかな。’
祝!!
少しずつ足首を回す運動からはじめて・・・体重はまだまだかけられないので 基本的には前と変わらない生活だが・・
そして 我が家の中心人物(犬物?)になっているこのお方。
昨日のマイロ・・雨が降ったあと外に出したのでどろどろに。。息子達に外であらわせやっと中にいれてあげた。。なぜかタオル頭につけたままでも平気でこの姿勢でじっとしている。かぶりものがすき?? 息子達は’ジプシーのおばあさんみたい!’ 情けない姿に皆で爆笑。
今日はもう金曜日。今週末も予断を許さない天気らしい。 一年に一回このくらいの時期に必ず来る大嵐。 洪水、停電 、断水・・とにかく なるべく大きな被害をうけませんようにと祈るのみ。
さて日本で今週週末 MotoGP オートバイレースの世界選手権 日本グランプリが栃木県で開催。 スペインチームが日本で仮設住宅の人たちと写真を撮ったりしている姿がこちらのニュースにも流れている。 放射能関連で 福島に近いところには行きたくないとかいうんじゃないかと思っていたが 無事訪日していてよかった。 大会の成功を祈ります。