goo blog サービス終了のお知らせ 

地中海便り

英国人夫&息子二人&ゴールデンリトリーバーのマイロとスペインの海辺の町に住むmariの日々のあれこれ。

夏最後のお祭り。

2012-09-11 | 日記

 

毎年恒例 夏最後のフィエスタ "Mare de Deu de Loreto”

この2週間 毎晩のようにいろんな催し物が行われた。

その最後を飾るパレードを数年ぶりで見に行く。

思えば去年の今頃は右足に重たいギブスをつけて歩けない状態だったんだもんなあ。。

  

お祭りの舞台となった港はたくさんの人でいっぱい。

活気ある光景を見て何となくうれしくなる。

 

九月ももう半ば近く。

子供たちの学校もやっとはじまり 日の暮れるのが日に日に早まり 夜明けの時間はどんどん遅くなっている。

今はまだ日中は暑いが湿気のないすがすがしい毎日。

そのうちに 秋、冬と雨の多く寒い季節へ突入していく。

スペインは何となくいつも暑いと思っていらっしゃる方が多いのだが きっちり春夏秋冬ありまして この辺でも冬はかなり寒くなる。

夏大好き 寒いの大嫌いな私にはかなり憂鬱な季節の始まりなのだが

とにもかくにも

新学年の始まりということで心機一転子供たちと一緒にがんばらねば。。。

 


21%!!

2012-09-05 | 日記

 

八月は毎日すこーんと晴れた青空の日々。

マイロもやっと泳げるようになり

 "水の中きもちいいべ~!”

なんだか暑くてだらだらすごしていたが それでもあっという間に時間はたち

ふっと気がつくともう九月が近づいていた先週。

そうだ。。消費税が九月から上がるんだ。。

日本から帰ってきたら周りはその話題でもちきりだった。

これまで18%だった日本で言うところの "消費税”。これが一気に21%まで上がるのだ。

それだけではない。。。今まで特別税枠に入っていて 低めに抑えられていた8%や14%などのものもすべて一律21%になるのだからもう大変!

ということで 九月いっぴをまえに長く保存が可能なものは買いだめしようと3日連続で地元のスーパーに通いつめたあと。。

新聞に 大きな記事が。

いわく

"われわれ(地元で一番大きなスーパーチェーン)は消費税が上がった後も消費者の味方です。値上げはしません!”

そうなんだ。。。。

 

それにしても21%ってやっぱり高いなあ。主婦はため息の毎日が続く。。

 

 

 

 


夏の終わりに。

2012-09-02 | 日記

ほぼ3ヶ月ぶりの更新。。。

その間に子供たちとばらばらに日本に行ったりして 長い長いと思っていた夏休みももう終わり。

先週8月最後の日曜日に数ヶ月ぶりに大雨がふり 

"これで夏もおわりかな”

”いや~まだまだだよ。いつも9月いっぱい結構あついじゃない”

なんて友達と交わした会話。

その後3日間暑い日がつづき木曜日の夜に再び降った雨を境に金曜日から気温が10度さがった。

最高気温が30以下な日々が続いていて夜は長袖がないと 外は寒い。。。

久々にいった夜のビーチバーも涼しかった。。。

もう夏も終わりが近づいているんだなあ。。

というこの週末。

次男がかねてから希望していた自分の部屋の壁のペインティング。

自ら選んだ色でいざ開始。。涼しくなっちゃったから渇きがいまいち遅いかもなあ。もうちょっと早くやればよかったんだけど

"前は暑すぎてやる気でなかったんだ”

たしかに。。

 

夏の終わりはなんだか寂しいねえ。。

 


あっというまに

2012-06-22 | 日記

 

なんだかんだしているうちに 六月になり 暑い日が続き。。。

 

      

”ぼく 暑いんです。。”

と冷たいタイルの床でうだうだする毎日。

そうかと思うと

 

     

 

”はい。 あなたさまが水をまいたあと やわらかくなっている土をほりほりしましたが なにか・・・?”

相変わらずのマイロを 明日から初めて友達の家に3日間預けることになった。 どうぞ無事過ごせますように。。

なぜかというと 子供たちの学校も終了(スペインは早いのです)し 明日朝 イギリスへ出発。 夫の姪の結婚式に家族そろって出席するため。

その後私は一人で日本に里帰り!

友達と温泉行ったりランチしたりちょっと楽しませてもらいます!

それにしても今日

    

暑かった!!

でもビーチ沿いのレストランは気持ちよく

     

これはちょっと日本では味わえないかな。。。

いってきま~す!


夏到来

2012-05-17 | 日記

 

前回の更新のあと 二人の女友達がはるばる遊びに来てくれて “女子会 in JAVEA” は無事終了。

本当にあっという間の楽しい週末でその後は一人寂しくため息の時・・・

しかし 長男の非常に大事な試験が先週から始まりそのストレスで胃の痛い毎日が続く。

これが6月末まで続く長丁場なのだ。。。。あ~!!!

うるさいことを言うまい 言うまいと思っていても まったく緊張感ゼロで TVの前でげらげら笑いながらくつろいでいる奴を見るといやみのひとつでも言いたくなってしまう。

そして昨晩ついに切れてしまった・・・その流れで今朝はお互い無口な二人。。。。。

 

話は変わって・・・

例年だったら

“5月20日まで夏服を着るな”

という地元の言い伝えどうり 本当に20日前後まで暑くならないのだが 今年は夏の到来がちょっと早い。

友人達が来ていたころは 日差しは強いものの空気が冷たく風が寒かったのに 彼女らが帰った直後から まさに 夏 の空気。

寒がりの私も夜も半そでで大丈夫になってきた。

日もぐんぐん長くなり 今では九時半まで明るい。

 

そして マイロ。

 

     

先週右後ろ足の膝のところを痛めてしまい 立つこともできず 獣医さんへ直行。

注射一本と飲み薬で 見事復活し

     

先週末のシャワーでは逃げ回るのに必死だった。

暑いから気持ち良いだろうと思うのだけれど 相変わらずシャワー苦手の彼である。