土・日と苗場へ行って来ました~久しぶりの苗プリです
着いたら物凄い雪
で、普段関東にいる私は感じないけれど、雪が降る地域の大変さを改めて感じました
さてさて~今年も苗場スペシャルありましたよ
ライヴ自体のレポはちょっと書くのが億劫なので(オイッ
)感想のみ
まず、苗場恒例の今年の抱負は・・・書こうと思ったけど忘れた
リーダーが「黒沢に新しいレトルトカレー
のアイデアを提案する」って言ったのは覚えてるんだけど。
だって楽しみじゃない?黒ぽん&てっちゃんのコラボカレーなんて~絶対買うに決まってる
カレー好きの黒ぽんに隠れてるけど、てっちゃんもカレー好きで色々なお店を回っているそうな。
でも、見つけたお店には既に黒ぽんのサインが飾られていて、その横にサインを置かれるっていうのが嫌みたいで、
名乗り出てはいないけれど、こっそり行っているらしい
おそらく気づかれないんだろうなぁ。
苗場スペシャルは、「永遠に」が妹尾さんのピアノでゴスが歌うという豪華な共演
やっぱり「永遠に」は妹尾さんのピアノが1番よねぇ~何百回って聴いてるはずなのに、感動するわ。
そして、もう1箇所。
衣装チェンジの「夢の中へ」は先にチェンジした3人も加わり5人バージョン
更に村&黒のチェンジ後に酒井さんが学生時代一緒に歌ってもらえなかったというボンジョヴィを5人でアカペラで歌うという
スペシャルバーション
めっちゃかっこ良かったですよ
本当かどうか分かりませんが(爆)メンバーに配った歌詞カードも酒井さんお手製だそうで、パウチされてました
「Lean on me」のなりきりはなんと5パート
いや~楽しかったです。
私は左端だったので、まさしくスペシャルパートで、パートを作って指導してくれたリーダーに感謝
乾燥が酷かったし、メンバー(特に黒ぽんと酒井さん)の声の調子も良くなかったけど、最高の最終日でした
あ・・・私にとっての今ツアー最終日だったもので
ちょっとサプライズ的なものにも出会ったりして、また格別な2日間になりましたよ~
あっという間にライヴも終わり、今日からまた現実に戻りますが、もうしばらく余韻に浸りたいと思います

着いたら物凄い雪


さてさて~今年も苗場スペシャルありましたよ

ライヴ自体のレポはちょっと書くのが億劫なので(オイッ


まず、苗場恒例の今年の抱負は・・・書こうと思ったけど忘れた

リーダーが「黒沢に新しいレトルトカレー

だって楽しみじゃない?黒ぽん&てっちゃんのコラボカレーなんて~絶対買うに決まってる

カレー好きの黒ぽんに隠れてるけど、てっちゃんもカレー好きで色々なお店を回っているそうな。
でも、見つけたお店には既に黒ぽんのサインが飾られていて、その横にサインを置かれるっていうのが嫌みたいで、
名乗り出てはいないけれど、こっそり行っているらしい

苗場スペシャルは、「永遠に」が妹尾さんのピアノでゴスが歌うという豪華な共演

やっぱり「永遠に」は妹尾さんのピアノが1番よねぇ~何百回って聴いてるはずなのに、感動するわ。
そして、もう1箇所。
衣装チェンジの「夢の中へ」は先にチェンジした3人も加わり5人バージョン

更に村&黒のチェンジ後に酒井さんが学生時代一緒に歌ってもらえなかったというボンジョヴィを5人でアカペラで歌うという
スペシャルバーション


本当かどうか分かりませんが(爆)メンバーに配った歌詞カードも酒井さんお手製だそうで、パウチされてました

「Lean on me」のなりきりはなんと5パート

私は左端だったので、まさしくスペシャルパートで、パートを作って指導してくれたリーダーに感謝

乾燥が酷かったし、メンバー(特に黒ぽんと酒井さん)の声の調子も良くなかったけど、最高の最終日でした

あ・・・私にとっての今ツアー最終日だったもので

ちょっとサプライズ的なものにも出会ったりして、また格別な2日間になりましたよ~
あっという間にライヴも終わり、今日からまた現実に戻りますが、もうしばらく余韻に浸りたいと思います
