goo blog サービス終了のお知らせ 

KP61DX-ENG

プライベートレーサーの手作り満載日記

方向指示

2008-10-24 | ZEPHYR
 過去ネタをコツコツUPして、早くリアルタイムに…

お久しぶりです。ご無沙汰していました。

それなのにZEPの過去ネタですみません。

リアウインカー位置の変更です。

ビフォー


アフター


ビフォー


アフター


と画像をパラパラとUPしました。

ブログ如きでも、チョット間が開いてしまうとリハビリが必要です。

また、ボチボチやりますのでよろしくです。

吸気ろ過

2008-10-05 | ZEPHYR
 過去ネタをコツコツUPして、早くリアルタイムに…

遊びでバイクやっているので、そんなにお金は掛けられない

けど、雰囲気だけでもカスタム寄りに





パワーフィルター装着です

 引きの画で見難い

消耗品?のこれでさえオークション

OH?清掃注油すればです。

マフラー交換時にメインジェットは交換しましたが

今回はパイロットジェットもあわせました。

 スローのスクリュー回すにSSTは安無い

前にチョコッと使った事有るけど、指へのダイレクト感が得られない

 工具箱の肥し?ビミョーなスタビー?スタッビ?

の柄を更に削って、マイナス部も削って短くして再整形





やり易くはなく、多少?熱いけどダイレクト感が有ります。

現在はバージョン2です。

スロースクリューの穴より、ドライバー軸が細いためガタガタする

ので、筒を作って圧入しました。





これがかなり効果有りさし込み&調整が楽々

走りに行く時でも携帯出来ます。

まさかSST(L字のやつ)を持ち歩く人はなかなか…

自作SSTの勝ちです。

さらに、柄の透明ー赤ー透明のストライプが

何回転回したのか判る素晴らしい我ながら




山峠蕎麦

2008-09-23 | ZEPHYR
第2回 「た○お塾」に行きました。

最近は雨が多かったので久しぶりの山

 相変わらずなんか写り込む

もう1台CB来ましたが、丁度個人レッスンに出ていたので4台で

前半はチョービビリでヘタレ

中盤から後半はまぁまぁ?でした。

そば or うどん

うどん派です。

が、初めて美味い!と思える蕎麦でした。

おかわり自由?で一人10枚のノルマ

エンジンノーマル&アローマックス

まだまだ十分な仕様です。

チューン&ハイスペックは腕がついてから



外装色線

2008-09-21 | ZEPHYR
 過去ネタをコツコツUPして、早くリアルタイムに…

よ~く見ている方は気が付いていたのかな?

オールペン済みのボディですが

リアカウル?テールカウル?にラインが入っていません

ライン塗装

いえいえ そんなお金と時間は掛けません

カッティングシートで十分です





画像では光の加減で大分違くみえますが

実車では、まぁまぁです


三つ又黒

2008-08-31 | ZEPHYR
 過去ネタをコツコツUPして、早くリアルタイムに…

続々黒くします。

まずは部品を外す



バラシついでにベアリングチェック

上下共レースに、筋痕有りで要交換です。

が、今回は塗装目的だし、部品も無いのでまた次回に

アンダー
ビフォー


アフター


ついでにライトステーも塗装

トップ
ビフォー


アフター


ついでに調整可部品にチェンジ


お安く買えるオークションって便利