幸ちゃんのFD

日々の出来事(生活、仕事)や身の回りで見つけたフォトダイアリーです。

一応終了!

2019年11月15日 23時57分36秒 | フォト・ダイアリー

11月15日  何とか刈り取り作業は  ほぼ3カ月かかり本日終了  となりました。今日は今までで最大人数5人でいつもより早めの時間に出かけ作業を進める。2日掛けて終わる積りをしていたが午前中に半分終わったので、頑張れば今日で終われる目途がつき、昼食もそこそこに出かけ夕方には終わった。最後の場所は毎年水はけが悪く中には水田の稲刈りもあり時間が掛かっていたが、此処を引き受けてから初めての乾田での作業になり予定より時間が早く終わった。ただ終わったと言ってもまだ乾燥と籾摺りが残っているが、こちらはいつでもよくただ稲刈りだけを早く終わりたかった。此れで来週のイベントには気兼ねなく出かけられそうです。カメラの電池の購入や少し年季が入ったビデオも持参しようと点検とか少しずつ準備を始めている。今日の写真もビデオカメラでのテスト撮り  となる。購入後8年程経っているので撮影時間を見て電池の交換も考える。残っているとは言えかなり気が楽になった。・・・最後の失敗で機械を作業の最後に引き取りに行き・・積車の後部のゲートの止めを外したのは覚えていたのだが・機械を下ろしかけると何かクッションを感じて止めると、ゲートが下がっていなくてまたやったと家族に見られていた。 


新籾殻岳噴火!

2019年11月13日 23時52分25秒 | フォト・ダイアリー

11月13日 /11日会社午前中の予定が雨の為1日となる。帰りに前回好評だったので今回も  メロンを3個買って帰る。ここで2日目が問題に一応毎日の仕事をこなしていたが、朝方まで雨が降っていたので色々と考えた結果マルチ掛けも終わったことだし、当園のカレンダーに照らし合わせ火曜定休日なのと、最近何かと話題になっている働き方改革とか都合のいい所で休日に決定。早速着替え出発。この所北か南方面が重なったので西に決定。高速に入る手前の案内に事故とは出ていたが、ナビを見ても渋滞表示がないのでそのまま下り線へゲートを入った途端渋滞。まだ上りに行こうとすれば切り返せる場所だったが決めた以上閉鎖ではないので待った。目的は兵庫県方面で、今回は中央部付近の道の駅を5ヶ所回る。偶然にも昼  と  夜の食事が同じところになった。近場だったがほぼ500kmの走行。その夜は満月のように大きく見え途中はまだ雲がなかったが撮る機会がなく、家に帰った時には  曇が掛かってしまっていて残念。

で今日、13日は残り2回の籾を入れないといけないので、乾燥機満杯の籾を摺る。途中2回籾殻を捨てないといけないので田で焼却する。今年は最初に1回燻炭を作っただけなので、つぶれた煙突を直し  一発で着火噴煙。もう一つの中に芋を入れて焼き休憩に頂く。焼け具合と言い味も最高。午後から曇りかけ空全体色んな鱗雲が見られた    撮れてないのがあるな。明日の天気ってどうなんだろう今雨の音がしてる考えても仕方ないか ・・・今まで給油を月に2~3度しているのに・・給油記録を付けていたら・1回と初めてと思う。  

 


試食してみる!

2019年11月10日 23時56分47秒 | フォト・ダイアリー

11月10日  予定通り作業小屋を横目にいちごのハウスに入る。今日1棟と最後の棟の1列までマルチ掛けが終わり、みつばちをいれる。残り一箱で何とか明日には全棟終わりそう。その内の1棟だけ違う品種2種類植えてあり、章姫より少し早くから収穫できる品種で覗いてみるとすでにいちごの甘い香りがして、何個か色づいているので収穫する。  早速試食してみる  。 まだ販売には半月ほど早く収穫数が増えるまでは自家消費となる。もう1列ぐらいできそうな時間だったが、長く買い物が出来ていないというので付いて行き、今まで近くの理容室にか行かなかったが、店の中にある格安でカットできる所が有り始めて入ってみる。価格はほぼ1/4で10~15分くらいかなでも納得できる結果だった。次回から此処にしようかな待っているうちに終わってしまい回数も増やせそう。作業途中何か曇ってきて機械なども次の作業までそのままで置いていたので一応シートをかけて置く。立ちぱなっしで疲れた。明日は天気次第・・・う~ん試食の感想が無いか・・今の時期から見れば・これぐらいだろう(何とおおざっぱな)


消滅には早すぎる!

2019年11月09日 23時55分55秒 | フォト・ダイアリー

11月9日  消滅というより少し多忙すぎて起きている時間が少なく、毎日の作業記録でさえままならない日が続き、何とか余裕でもない時間が少し取れた。11月に入り晴天の毎日で、稲刈りも残すこと後2日で終わるところまでこぎつけた。どう考えても稲刈りで3カ月近く掛かるなんて考えられないよね。でもこれが個人営農の悩みでもある。予定では10月中旬位には何とかと思っていても天候の都合やいちごの栽培とも重なる時期でもあり、当家では 稲作<いちご栽培となっていて、毎年のごとく11月まで引きずってしまう。そんな事で明日から2~3日いちごの世話に戻ります。マルチ掛けも 頑張っているが、まだ2棟近く残っていて、蜜蜂が  出番を待っていて作業の終わっている棟から仕事をして貰っている。作業中こんな虫が  初めて見た毛虫かな。いつも思っているが夜の作業は何かと事故の対象になっていて、昨日遅くまで作業したので暗くなっての仕事となり、毎回コンバインを持ち帰っては、すぐに積車から降ろすが、次の日そのまま作業に行けるよう乗せたままクレーンを使いフレコンの吊作業をしていて、最初は気を付けていたが、つい急で作業中コンバインのオーガーの中折れ部分から、クレーンブームを下げすぎ大きな音ともに折って脱落してしまった。あ~あ又やってしまったと家族の一斉避難(毎度毎度)。 折れたところが運悪く丁番になって、しかもアルミ製品で溶接も出来ず、今日朝早起きしておそるおそる見に行き対策を考える。とにかく磁石を持って行きつくか見てみるが駄目やはりアルミ製品だった。でもよく見ると合わせ面に穴が開いていて、それに合うボルト穴も有るではないか。早速会うボルトを探しクレーンでオーガーを吊り取り付ける。本来折りたたむ必要がない場合に使えるようにしてあったみたいでラッキーだった。配線関係も作動も大丈夫みたいで、購入後折りたたんだことが殆どなくこのまま使おう。先に切れが悪くなった  刈り刃も交換したさすがに切れがいい。こちらは昨日会社を出る時に前の道の  融雪装置の水の出を点検していた。湖北では昔国道とか町内や色んな所で見かけたが最近は少なくなった。もう一度寝ます・・・夜の作業は見える範囲が限られるよね・・これが今年の最大事故になりますように・残り気をつけよう。


祭礼に❕

2019年11月03日 23時56分50秒 | フォト・ダイアリー

11月3日  朝仕事をしていて時計を見るともう直ぐ9時半になるので慌てて着替え神社に  向かう。式典が10時からと思っていたが11時からだった。その間準備を  手伝う。今年は新天皇の皇位継承の年に当たるので、新嘗祭でも大嘗祭としての祭典だそうだ。その為今年のにごり酒は白ではなく草木の灰で少し黒みがかった色のついた  お酒で少しさっぱりした味だったと思う。残りの私の人生の内には大嘗祭として迎えることはないだろう。記念になる年でもある。そしてそこにお供えした  家で採れた稲穂も(でも私にとってはまだ本当の収穫祭ではないまだ刈り取りが残っているから)。昼過ぎに終わり後の事については今の時間まで定かでない。さて明日に?備え寝るか・・・そらそうだ白黒透明と散々飲み比べた結果だ・・まずこうなることは、前もって分かっていたので・本日は休業にした。