『アニバーサリーの国のアリス』のPSP版を購入しようか迷い中の管理人です。
映画前のおさらいのために、もう一度アニアリをプレイしたいのですが、
最近、PCのハードを「Vista」から「7」に替えたため、
PC版の『アニバーサリーの国のアリス』を再度インストールするのも
いろいろ手続きが面倒なのです。
ライセンス認証のため、
PCのハードを替えたら、も
う一度アカウントを作ってもらわない . . . 本文を読む
『アニバーサリーの国のアリス』がPSPに移植されるそうです。
もう一度言います。
『アニバーサリーの国のアリス』がPSPに移植されるそうです。
マジで!?
マジだそうです・・・。
(ビーズログ最新号参照↑)
おいおいおいおい・・・。
そりゃないよRoseさん!!
いや、さすがに信者でも、
「え・・・(汗)」って感じなんですけど・・・。
と言いますの . . . 本文を読む
『アニバーサリーの国のアリス』ビバルディ非滞在END攻略したので、感想ですよ~!
ビバルディ非滞在ENDは、遊園地を滞在地にすると見れます。
帽子屋滞在で見れる姉弟ENDより、管理人はこっちのENDの方が好きでした。
ビバルディメインのENDでしたから♪
基本非滞在ルートの内容は帽子屋も遊園地も一緒でした。
舞踏会は遊園地verだとビバ様と二人っきりでダンスを楽しめます。
百 . . . 本文を読む
『アニバーサリーの国のアリス』ビバルディ非滞在ルート帽子屋verの感想ですよ~。
今回のリファイン版、もうファンのために作られたものですね。まったく。
「こんなシチュがあったらいいのに~」っていうユーザーの願望を
見事に取り入れている感があって、ニヤニヤが止まらない・・・w
2010年は【アリス】シリーズのファンディスクも制作するかも・・・
的なことをRoseさんが小冊子でおっ . . . 本文を読む
『アニバーサリーの国のアリス』絶賛プレイ中なんですが、
如何せん、非滞在恋愛ルートの入り方が分かりませんorz
ビバ様の非滞在恋愛を見たかったですが、
結局、入り方が分からず責任感過多BADENDを迎えてきましたw
非滞在イベント1~3までは無理なく見ることができたんですが、
以降は全然発生しないよ~~(泣)な状況です。
非滞在イベント4からは、いろいろと条件が重ならないと見れないよ . . . 本文を読む
明日(3月13日)に届くかと思いきや、
本日(3月12日)に我が家にアニアリ届きましたよ~~~!!!
ということで、
インストールし、ライセンス認証をクリアし、早速プレイ!!
はい、ビバルディ滞在END&ビバルディDEADEND2攻略~!
すっかり堪能させてもらいました。
感想は後ほどじっくり書かせて頂きます。
とりあえずENDに行きつくことができましたが、
すんご . . . 本文を読む
久しぶりの更新になります。
しばらく旅行に行っている間に、Roseさんの公式HPも
いろいろな情報であふれかえっていました・・・・・・。
『アニバーサリーの国のアリス』の発売まであと3日・・・3日なんですね。
管理人はメーカー通販で予約したので、あと2日で手元に来るはず・・・。
2月が怒涛のごとく終わってしまったので、
「あれっ?もう発売?」
って感が、ジョカアリ発売前より強いで . . . 本文を読む
アニアリ発売まで19日。
とうとう20日を切りました!!
あと19日でビバ様に会える!
いや、QuinRose通販で予約したからフライングで18日後には
我が家にはあるわけですが、とにかく楽しみです♪
全イベントフルコンプは時間的に無理ですが、ビバ様はフルコンプしてみせます!!
というわけで、まずビバ様から攻略です。
(ビバ様DEADEND2種削られていなければいいなぁ・・・・・・ . . . 本文を読む
今日、『アニバーサリーの国のアリス』と『ブラック・アニバーサリー』の
送金を完了したんですが、
QuinRose公式HP様に訪問しましたら、
なんと『アニバーサリーの国のアリス』サイト内に
音楽ページが登場していたので、驚きましたよ・・・。
『ブラック・アニバーサリー』は
『ジョーカーの国のアリス』&『アニバーサリーの国のアリス』の合同音楽CD
ということで、CD2枚組仕様と・・・ . . . 本文を読む
『アニバーサリーの国のアリス』の更新が増えてきましたね。
今日はビバルディのキャラクターmoreが追加されたので、
テンションがかなり高くなっております(^^)
ビバルディにも遊園地イベントが、まさかの遊園地イベントが
新規追加されるじゃないですかっ!!
ちょ・・・攻さん!あなたは神?!。
ビバアリで遊園地デートってことですよね??
うわぁ、見たい。このイベントすごく見 . . . 本文を読む
『アニバーサリーの国のアリス』のOPムービーが公開されましたね!
(まだブログパーツverしかないみたいですが)
『アニバーサリーの国のアリス』 ブログパーツ置き場
(↑クリックするとページにジャンプします)
使用曲は、『ハートの国のアリス』のOP曲をちょっといじくった感じに
なってました。歌詞もちょっと変わってました。
やっぱりかっこいいOPを作りますね、Roseさん!!
. . . 本文を読む
『アニバーサリーの国のアリス』の公式HPがついにOPENされました!
2010年(来年)のホワイトデー(3月14日)に発売だそうで、
2007年の2月14日に発売された『ハートの国のアリス』を
購入された皆様へのお返しの気持ちも込めて、この日にしたのかな?
CG数はなんと2倍。
追加シナリオ盛りだくさんとのことで、楽しみです。
(が、ジョカアリ攻略してると思うので発売されてもプ . . . 本文を読む
最近知って、驚きました。
某乙女ゲー雑誌にて、『アニバーサリーの国のアリス』の制作が告知されました。
この『アニバーサリーの国のアリス』ですが、『ハートの国のアリス』の
リファイン版。
リファイン=既存の自分の作品に満足できない人が、より上質のものを目指して作り直す行為。
つまり、あの『ハートの国のアリス』を作り直す・・・ってことですよ!
マジで驚きました。ダイヤの国でも、スペー . . . 本文を読む