goo blog サービス終了のお知らせ 

ことは~こがねとはがねの記録

大人系へたれ猫「こがね」と弟系わがまま猫「はがね」の
ささやかな日常の記録

おすそ分け

2010年07月16日 | 日常

昨日

遂に手に入れた

堂島ロール    そう、わざわざフィルムに「大阪堂島ロール」って書いてある

 

 

一度は食べてみたいとダンナが言っていた

大阪を代表する(?)行列スイーツの堂島ロール


ちょっと大阪まで出かけたついでに

デパートで買ってきたのだ

 

 

食べるのは初めてだが

想像以上にスポンジ薄目でクリームたっぷり

 

 


せっかくの初物(?)なので

はがねにおすそ分け

 


が、はがねは食べず  


普段は生クリームとかスポンジとか食べるのだが  ホントはあまり甘いものをあげてはいけない

口に合わなかったかお腹いっぱいだったのか…?

 

 

ならばと

こがねにおすそ分け

 


食いしん坊で甘いものも大好きなこがね

折角のちょ~変顔に

ピントが合わずに  食べようと必死になって動くので

少し残念・・・

 

 

小指の爪の先ほどの

ちょっとのクリームとスポンジを食べて

しきりに口の周りを舐めまわして反芻するこがね   ちょっと口元が歪んでピンボケしてるのはそのせい

 

こがね的には満足な味だったようだ

 

 

おまけのダンナの感想

「ちょっとクリームが多くて牛乳っぽい味がする・・・スポンジは美味しいけど」とのこと
ダンナは牛乳が苦手

でも生クリーム好きにはお勧めの味ですよ~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前も後もどうよ?

2010年07月15日 | 日常

あれやこれやとごちゃごちゃとしたその真ん中に

もっとごちゃごちゃとすべく陣取る猫

 

 

暑いだろうに

何故そんなごちゃごちゃしたところにいるのかと

ただでさえそう思うのに

 


あの前脚

どう見ても

年代物の扇風機の下に入ってるし

 

 


そして後脚は

椅子の足がストッパーになって伸ばすに伸ばせない状態

 

 

そこ、狭くね?

 


   だから、この狭さが良いんだって 

 

猫ってそういう生き物みたいっす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ今使用できません

2010年07月14日 | 日常

最近、出番の少ないこがね

 

何をしているかと言うと

寝てることが多い

 

 

ま、それはそれで良いのだが

問題なのはその場所で

こがねが寝ているこの場所は

トイレの前 

 

 

何がどうだからそこなのか

良く分からないのだが

こがねの最近お気に入りの寝場所のひとつが

このトイレの前である  24時間換気してるから他所より涼しいのかしら?

 

 

しかも

結構本気で寝てたりするので

トイレに行きづらいったらありゃしない

ま、本気で行きたいときは強制撤去するけど

 

 


更に寝がえりをうって

本格的にトイレを封鎖



腕を伸ばして

お腹をぴったりつけて

侵入者を阻んでいる(?)

 

 

更にもう一回寝がえりをうって

お腹を見せながら

トイレの扉にべったり寄り添う

 


これがトイレの扉でなければ
微笑ましい寝姿なんだけどな・・・・・


   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確信犯

2010年07月13日 | 日常

かくしんはん 【確信犯】
  1.道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。
  2.ある行為が問題を引き起こすことを予めわかっていながら、そのようにする人。
     (誤用「確信犯」ともされる。厳密には故意犯がこれに当たるとされる)
                                           [出典:スーパー大辞林3.0]

 

 

外出から戻ってくると

まず確認するのが

猫の居場所


 

本日も

買い物から帰ってきてリビングの扉を開けると

まず目に飛び込んできたのが

にゃんぽけのこがね

 


体重のせいで

深くなりすぎたポケットから

ちょっと寝ぼけ眼でお出迎え

 


で、相方は?

と辺りを見回すが、いない

 

 

もう一回

寝床になりそうなところを見てみるが、いない

 

 

もしかして~ん

と台所を確認すると

食器棚の端からしましまのブツが

 


踏み台を使って上を覗くと

やっぱり、いた・・・・

 


食器棚の上は、基本立ち入り禁止なのだが

悪びれもせず普通にいてやがる

 

 

これまでに幾度となく

そこに登って怒られているはずで

普段はあまり登ろうとはしないのだが

不満があると登ることが多いように感じる

 

今朝は

朝から「かまってにゃんにゃん」だったのを無視して外出したため

それを逆恨みしての犯行と推測される

 


ていうか

絶対、嫌がらせですよね?!


   さあね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹がつっかえる

2010年07月12日 | 日常

暑くて寝苦しい夜も多くなってきた今日この頃

我が家でも

たまには寝室にエアコンを入れてみたりする


 

エアコンを効率的に稼働させるためには

部屋を閉め切ったほうがいいのだが

ニャンコズがいる以上

完全に閉め切るわけにもいかず

閉め出すと騒ぎ出す奴がいるし、猫用扉なんてものはうちにはない

結果として

猫が通れるギリギリの幅だけ扉を開けておくこととなる

 

 


そうして

ちょっとだけ開いた扉の隙間に

  携帯カメラなのでちょっと画質が悪いけど

 

 


こんなヘンなことをしているのは

当然(?)はがね

 


寝室から顔だけ出したところで

座り込んでいる  つまりお尻側が寝室

 


猫の場合

顔が通れる隙間なら全身も通れるはずで

もちろん、この隙間も余裕で通れるのだが

何故か途中でストップ

 


これじゃあまるで

腹が支(つか)えてるみたい

 


ひょっとして、太った?

 


   失敬なっ

 


ま、事実太ったんですけどね

はがねもついに4Kgの大台っす


   むー

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする