nanae,yae

日々の出来事などのんびりと・・・

  

ノウゼンカズラ!

2007-07-11 19:56:08 | Weblog
夏に橙色の花を沢山つけるノウゼンカズラ!
今はあちこちの家に華やかに咲き乱れていますね。

この花との出会いは幼き頃今頃になると表の庭の木に
沢山の花が下がっていたのを懐かしく思い出します。

いつも綺麗だな~と粉歯磨きで口の周りを真っ白にしながら
眺めていた自分の姿が目に浮かぶようです。(笑い)
良く見ると5弁の花びらは5角形なのですね。

昔は婦人病に効く薬草として栽培されていたそうですが。
我が家は柿ノ木に這わせています。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノウゼンカズラ (空海望)
2007-07-12 06:29:34
初めて見たのは
小学生高学年の頃
自転車で畑の中の遠い道を走った夏。
畑を囲む木々の一つに艶やかな

きれいだな!と思いつつ 何か不思議に
彼岸花とダリアを見た時もそんな?
どこかに 怪しげ? 
一番最近では デイゴを見た時。

なんなのか…
幼き頃に・・・ (空海望さん)
2007-07-12 11:29:45
空海望さん♪
やはり小さい頃も良く咲いていましたね。
今みたいに素敵な洋花のない頃ですから
幼心にとても綺麗だな~と思っていました。

現在はノウゼンカズラも薄いピンク・黄色などが
店先に・・・花も時代と共に進化して行くのですね。

何時までも夢見る夢子で・・・終わりたい~!
今年は凄い! (mokoママ)
2007-07-12 12:17:18
nanae yaeさん♪
私も朝の散歩の時にあちこちで「ノウゼンカズラ」を見掛けるのですが、今年はどこのお宅でも見事にお花を沢山つけていますね~。

大きな背丈になるのでお花も凄く華やかで・・・すぐ目に付きます。

そうそう私も幼い頃にこの花が咲いていた記憶がありますが、今の様な色鮮やかなお花ではなかった様な?
ノウゼンカズラ! (komoママさん)
2007-07-12 20:40:50
mokoままさん♪
最近は本当にあちこちで良く咲いていますね。

子供の頃の思い出があり、欲しくて10年前位に
買って来て植えました。
とても繁殖力があるので最初に半分くらい切りま
したが、又伸びて華やかに咲いています。

こんな色で素敵に描けたらいいな~

コメントを投稿