
昨日、とうとう分解作業を始めたマキシワンピ(笑)
心配しながらも縫い目にハサミを入れました

表地と裏地、共に切り返しがあるので
そこの縫い糸を丁寧に切って
身頃とスカート部分を切り離しに成功

ファスナー部分も綺麗にほどすことができました( ´∀`)


切り開いたファスナー部分は
表地はつまんで縫い合わせてタックのように紛れ込ませ(笑)
裏地はゴム通しあなに加工


そうしたらあとは表と裏を1周ぐるっと縫い合わせるだけ

縫い合わせたあと表に返すので
それぞれの布の面に注意です(^_^;)
上手く説明が出来ないので
気になるかたは調べて見てくださいな


表に返したら押さえミシンかけて表裏を落ち着かせて
ゴムを通す分を1周ぐるっと縫い縫い。
今回は3センチの幅広ゴムを使ったので
通しの部分は押さえミシンの縫い目から4センチにしました。

ゴムを通して形を整えたら出来上がりです

布のが大きくて扱いに手間取ったけど
想像した通りで作れたので良かったわ~

これから使用率も上がるだろうし
出来上がり、満足(*´ω`*)
あとは身頃の部分をどうしようかな~。
切り開いてスカートの何か出来るかな~

う~ん、ぼちぼち考えます(笑)
まるちゃんへ

レコーディングにインタビュー。
新しいことをたくさん話したりしたんでしょうね~

みんなの心を受け取ってくれてありがとう(*´ω`*)
待ってるよ~

まるちゃん、
こちらこそ、どんな時もそばに居てくれてありがとう(*´ω`*)
そこで待っててくれて、想ってくれて、言葉をくれて。
いつもありがとう(*´ω`*)