
ちびぬいちゃんたちの駐車場確保を兼ねて
雑誌の片付けをしながら、
懐かしいスクラップブックが目に留まり
つい読んじゃって進まないっていう片付けあるあるの沼に
いとも簡単にハマってしまいました(;´∀`)
そして1ヶ所だけじゃなく、
あっちもこっちもと少しずつ手を着けるから
その範囲が拡がっていくっていう悪魔のループ( ̄▽ ̄;)
ま、ある程度までに片付けたけど、
これはもう心を鬼にして(笑)集中してやらないとダメですね

写真は2014年のポポロ。
山田で全8回の短期連載したときの記事。
10周年を迎えこれまでの振り返りや、
山田ならではのエピソードや
ヨコがトランペットを練習してた話とか
山田目線のメンバー話。
ジャムやクロニクルサタプラが始まる前でそんな話や
ニズムコンの打ち合わせを始めたとか
懐かしい感じの記事だったけど、
ここから5年後にエイトの形が変わってるなんて
誰も思ってなかったよなって思ったら
切なくなってきました

やっぱり未来は誰にも予想できないんだよね。
その瞬間の積み重ねで続いて、
こうやって思い返すことができる過去を作るってことで
今を丁寧に過ごしていくことが大切なんでしょうね。
それにしても全部あると思ったのに
第7回だけないっていう気持ち悪さ

なんで無いんやろ?(笑)
思い出せないけど不完全燃焼ですわ

まるちゃんへ

クロニクルの収録、お疲れさまでした

そうですね、本来なら13日にパラダイスの大千秋楽を迎えて
ホッと一息ついて美味しいお酒を飲んでいた頃だったでしょう

それが現実はね、、切ないですね

パラレルワールドのまるちゃんは
健康に梶浩一を演じ切り、満場の拍手をもらって
その余韻に浸りながらご褒美に何を買おうかと考え
美味しいお酒を飲んでたことでしょう(*´ω`*)
全公演、キャスト、スタッフ一丸となって突っ走って
最高のものを見せてくれたことでしょう

そして私は、おめでとう!お疲れさまと
伝えてたことでしょう(*´ω`*)
そんな世界がまた必ずくると信じて
毎日頑張っていきましょう。
お仕事頑張ってくださいね

おやすみなさい、また明日
