goo blog サービス終了のお知らせ 

琴平神社のブログ

川崎市麻生区にある「武州柿生 琴平神社」のブログです。
お知らせや日々の出来事・神社の豆知識などをご紹介いたします。

千歳飴、終了しました

2012年11月25日 19時13分44秒 | お知らせ
風が冷たくなり、朝夕は特に冷え込む季節になりましたね。 皆様体調を崩されませんよう、御注意下さい。 さて、千歳飴ですが、好評につき終了致しました。これから欲しいと思っていた方には申し訳ありません。 千歳飴はまた来年の10月頃に御用意致します。   また、社務所に落し物・お忘れ物がいくつか届いております。保管しておりますので、お心当たりのある方は、お電話でお問い合わせ下さいませ。 . . . 本文を読む

千歳飴の授与、はじめました

2012年10月07日 19時43分37秒 | お知らせ
今年も千歳飴をご用意致しました。 袋は大小二種類ございますが、中身は同じ3本入りです。 小さい袋は、大きい袋だと地面に着いて引き摺ってしまうお子様や、お土産用などにもどうぞ! ちなみに、ご祈祷記念品には千歳飴が含まれておりません。初穂料別になりますので、ご注意下さい。 . . . 本文を読む

10月8日は例大祭です

2012年10月07日 18時29分59秒 | お知らせ
10月8日は琴平神社例大祭です。 本日7日は宵宮際。本殿では太鼓やお囃子が奏され、賑やかです。 明日8日は、本殿で例大祭が執り行われ、こども神輿や模擬店、演芸会も開かれます。 ◆本殿での催し物◆ 10時 例大祭 13時 模擬店、こども神輿(ふるさと公園まで巡行) 14~16時 演芸会 ◆ご祈祷について◆ 例大祭の祭典は本殿で行いますので、儀式殿でのご祈祷を中断することはありません。 . . . 本文を読む

9月22日(土)のご祈祷について

2012年09月06日 20時34分19秒 | お知らせ
9月22日(土)、14時から儀式殿にて結婚式を行います。 式の間(所要時間約40分)はご祈祷が出来ませんので御了承下さい。 また、準備のため式の10分前にはご祈祷をお休み致します。 この間、ご祈祷の受付は致しますので、受付を済ませてお待ち頂くか、他の時間帯にお越し下さい。 . . . 本文を読む

大祓式のお知らせ

2012年05月30日 19時27分52秒 | お知らせ
6月30日15時~、儀式殿境内にて大祓式を行います。知らず知らずに受けた罪穢れをお祓いする行事です。雨天の場合は儀式殿内で行います。   【受付方法】 社務所にて人形をお配りしております。人形で体をぬぐい、さらに息を吹きかけて体の中の穢れを移します。人形にお名前と年齢を記入し、初穂料(お気持ちで結構です)と一緒に袋に入れて社務所へお納め下さい。人形は余裕をもって事前にお持ち下さい。 . . . 本文を読む