goo blog サービス終了のお知らせ 

琴平神社のブログ

川崎市麻生区にある「武州柿生 琴平神社」のブログです。
お知らせや日々の出来事・神社の豆知識などをご紹介いたします。

忘れ物・落し物について

2009年10月30日 21時56分49秒 | 七五三について
境内は七五三のお参りの方で賑わっております。毎年この時期、落し物・忘れ物が多く届きます。七五三の髪飾りや扇、巾着などが多いようですのでご注意ください。忘れ物や落し物は社務所で保管しておりますので、お心当たりのある方はお電話でお問い合わせくださいませ。 TEL:044-988-0045 . . . 本文を読む

琴平神社のご神徳

2009年10月27日 21時27分05秒 | 御由緒
 琴平神社にお祀りされている神様は天照大神と琴平大神(大物主神)の二神で、造営、造林、医学、薬学、病気平癒、安産、災厄消除の神様です。特に交通安全、海上交通安全、身体健全、家内安全、学業成就などの御神徳に優れた神々でございます。  また、境内に弁財天社がございます。弁財天は金運増財の神で、弁財天社の水でお金を注ぐと財力が増えると言われております。芸能の神であり、また、女性の様々な苦悩を和らげ解放 . . . 本文を読む

雨風が強い日でした

2009年10月26日 17時47分06秒 | 日記
今日は雨風が強く、傘をさしても服が濡れてしまうような天気でした。次の土日は雨が降らない予報です。七五三参りを予定されている方も多くいらっしゃると思いますので、晴れるといいですね。 雨で写真は撮れませんでしたが、本殿の工事も進んでおります。写真が撮れましたら、随時ご紹介いたします。 . . . 本文を読む

2009年10月25日 21時40分35秒 | 日記
数日前まで天気予報では土日は雨が降らないということでしたが、予報が変わって雨になってしまいました。今日一日中降るのかと残念に思っていたのですが、お昼には雨がやんでほっといたしました。お参りの方も雨では大変なことと思います。 寒さを感じる季節になってまいりました。皆様お体に気をつけてお過ごしくださいませ。 . . . 本文を読む

ご祈祷の混雑する時間帯

2009年10月23日 17時28分58秒 | 七五三について
土日祝日の11時から1時くらいの間が混雑する時間帯です。 ※七五三の時期は特に混雑が予想されますので、混雑する時間帯を避けてお越しいただければと思います。お宮参り・厄除けなど七五三以外のご祈祷も承っておりますが、七五三のお参りの方とご一緒になる場合がございますのでご了承くださいませ。 お宮参りなどの御祈祷・七五三に関するご質問は代表的なものをホームページにてお知らせしておりますのでどうぞご覧く . . . 本文を読む