虎鉄と私 ときどきオレ様 ~変性性脊髄症には負けないもん~

コーギーの虎鉄と私のdiary
平成28年秋 変性性脊髄症と分かり
試行錯誤の日々をメモ程度に残して行こうと思います

ベランダ菜園通信~ミニゴーヤ

2012-07-20 | ベランダ菜園
ピーマン収穫話から お次は ミニゴーヤさん

5月に植えてから 黄色い小さなお花を咲かせ

やっと出来た ミニゴーヤ




ミニゴーヤとはいえ どのサイズが収穫サイズ?

と悩みつつ ネットで検索・・・・・・・・

もしかして もう収穫サイズなの?

あまりの小ささにビックリ

だって 虎鉄の手と比べると




私の手のひらでも



ちょー小さくて きっと子供がいれば 

おままごとの材料になってしまいそう




またもや 虎鉄に強奪されそう~



初収穫の4個 カットしてみたら



やっぱり このサイズが精一杯の大きさらしく

もう熟そうとしているゴーヤさんも

初ゴーヤでの料理は

以前 楽ん家さんが作っていた塩こぶゴーヤ




その次は ゴーヤのおかか炒め



サイズが小さくて 大量収穫できるわけではないので

小さい小鉢に ちょこっとだけ

そうそう 強奪しようとした虎鉄にも




今回のゴーヤ選び あまりにも種類の多さに お手上げだった私

改めて ポットに入れられている説明書 見てみました




よーく見たら 手のひらにのせていたんですね~



いつもの事ながら 注意力不足ってやつですね

見た目はかわいいけど いざ収穫となると・・・

やっぱり 普通サイズがよかったかな~

そうして油断をしていると・・・




ぱっか~ん

熟して 開いちゃいました

気をつけて見ているのに・・・ おっかしいな~

まだ カーテンにはもうひといき がんばれゴーヤさーん


そうそう エアコンは翌日にガスを入れてもらい

今では 部屋も冷え冷えになるようになりました~


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイコ)
2012-07-24 11:46:31
ピーマンもゴーヤもちゃんと収穫までいくなんてほんとすごい!
ゴーヤってすごくたくさんできちゃうイメージがあるんだけど、小さい方が余らなくて良かったりしないの???
ゴーヤで楽ん家さんメニューと言えば、ゴーヤのドライカレーがすごく美味しいんですよ☆



虎より (Unknown)
2012-07-27 20:20:17
ケイコさんへ

ゴーヤもピーマンも 植えっぱなし
でもなんとか出来てよかったです

私も大きいゴーヤがたくさん出来てもちょっとね
と思ってミニゴーヤにしてみたけど
ちょっと小さすぎて 物足りないかんじでーす
やっぱり来年は 普通サイズにチャレンジしてみようかと

今度 楽ん家さんにリクエストしてみまーす

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。