・・・・と、言うわけで、この「ぶろぐ」に
出てくる人物紹介をしたいと思ふ。
こてくん・・・・この「ぶろぐ」を作っている人。
かおりん(南かおりさんのこと)ふぁんで将棋4級。
わがままで速攻遅攻両用見切り型の『天才肌』
(天才じゃないよ。天才「肌」ねっ・笑)
最近は将棋の『魅せる負け方』を研究しています。
究極奥義は『神域(しんいき)』ですが、
めったに見られません(笑)
かおりん・・・・南かお . . . 本文を読む
・・・・と、言っても姪のことなのですが。
姪「今日、たなひろと・・・・」
こてくん「たなひろって?」
姪「た○○ ひろ○君のことやで。」
こてくん「・・・・まるで、『きむたく』
みたいやなっ(笑)」
最近のお子ちゃまの『省略語』でした。 . . . 本文を読む
そうそうっ・・・・
こてくんは、基本的には『仕事のある日』しか
『ねっとかふぇ』に行かない人なので、
仕事が休みな日は、『更新』される可能性は
非常に低いです。
・・・・というわけで、
「明日」と「あさって」と「火曜日」は
おそらく休みかと・・・・ . . . 本文を読む
・・・・・というわけで、本来旅行に行くはずだった
「2日」が、まるまる余ってしまった。
普通なら「好都合」な展開なのですが、
明日「明石市」である「女流メイショウ戦」の
参加の締め切りは、とっくの昔に終わっているし
・・・・(電話して確かめれば、
確かに行けるかもしれませんが、正直、そこまで
体力は回復してないし・笑)
『女流メイショウ戦の決勝の将棋の内容は、
多分「相振り飛車戦法」の展開が
. . . 本文を読む
ちなみにかおりん達が向かう「愛媛県の道後温泉」は、
今日の「将棋の棋王戦」の第1局の舞台でもあります。
将棋の方は「ホテル奥道後」だってさ・・・・。
見たいなぁ~~!!
・・・・って、まさか「ホテル」いっしょの場所?
じゃないでしょうね(笑)
まさかねっ(笑) . . . 本文を読む
今日は、かおりんも出ている、ラジオ関西のラジオ番組
「青春らじめにあ」の新年会ツアーの日です。
こてくんも、もちろん参加したかったのですが、
バスの席は1席空いているのですが、
あいにく「旅館の部屋」がなくて・・・・・
まっ、まじっすか
テントでもいいから・・・・。
ま、そういうわけでお留守番こてくんです。
とほほっ。
でも、見送りの時に、
かおりんにえこひいきしてもらって
いっぱい「か . . . 本文を読む
その後、こてくんはダメ助さんに拉致られて(笑)
なんと大阪の南海電鉄沿線の「粉浜(こはま)」なんて
所まで、きちゃいました。
・・・・でもぉ~~~、「新今宮」からダイレクトで
行けるのに、なんで難波、しかも「JR難波経由」なんですか?
こてくん「・・・・なんでなんでしょ(笑)」
まっ、
「寄り道こそがわが人生さっ(笑)」
な~んて、開き直っているこてくんなのでした(笑) . . . 本文を読む