goo blog サービス終了のお知らせ 

こてつのしっぽ ~こはる日和な毎日~

釣り好き父ちゃんと、コーギー「こてつ&こはる」の日々を、母ちゃんが紹介

ステッカー

2014年03月28日 | こてはる号
我が家のこてはる号

購入してすぐに
こてはるのステッカーを作りましたよ~




今回リアウィンド-にも貼ろうってことで



こんな感じの写真からステッカーを作ってもらう予定^^

出来上がりが楽しみだ~


世界に1つだけのステッカー
興味のある人は onlyわん さんのホームページ見てみてね♪




魔法の小箱

2013年11月07日 | こてはる号



この度母ちゃんが 「冬もキャンプに行くぜ!」 と
ほざきやがる おっしゃられるので

こてはる号快適化のため 父ちゃん旭川に行ってきました


これは こてはる号のサブバッテリー収納部


ここにサブバッテリーを1個搭載しているのですが
どうにもこれでは 冬キャンプには心もとない ってことで


こんな感じにしてみました♪

見えているサブバッテリーの他に箱の中にもう1個バッテリー増設!

これでFFヒーターも安心して使えます^^



寒冷地手当てが吹っ飛ぶ金額お支払いさせて頂きました(汗

バッテリー取り付けの間 暇だった父ちゃんは
こてはるに おみや購入w



コメが主原料のかじり木のオモチャ♪

デンタルケアにもなり 原料がコメなので食べてしまっても安全
チキン風味とカツオ風味を楽しんでねww


まずは配給前の待て!

そして実食(笑





すごい勢いで齧ってるけど これはもはや
おもちゃではなく食べ物って感じ(爆

数分後。。。 チーン


あっという間に破壊
硬そうに見えたけどワン達には程よい噛み心地?だったのか
また今度遊ぼうねってことで 即没収

お二人さん ギザギザで口の中血まみれでした^^;

このおもちゃはお蔵入りだね こてはる(笑



お詫びです

先日のブログで「音根湯温泉」と紹介しましたが
これは誤表示
正しくは温根湯温泉でした

悪気はないです。。 ごめんちゃいww






シュミレーション

2012年12月15日 | こてはる号
12月になって すっかり真冬を迎えた北海道

初めての冬キャンプに行こうかと思ってみたけど
とりあえず まずはシュミレーション

2週間前の事だけど
こてはる号で どれだけ暖かく寝れるのか…
いざと言う時の為に お家の前で一泊してみる事にww

もちろん こてはるも一緒(#^.^#)


キミ達は毛皮着てるから大丈夫でしょ♪





寒いかなぁ~ と思いながら寝てみたけど
全然大丈夫♪
むしろ夏より快適(笑)

ンが… 朝方FFヒーターの音が止まり
どうしたかと見てみると スイッチのランプが点滅
どうやら故障したらしい( ̄口 ̄∥)ガーン

この故障 冬キャンプにはイタすぎるので
先週 旭川の車屋さん にみてもらいました。
いろいろ部品を外して 大事になるかと思いきや
サブバッテリーのセットアップで 簡単に復活!
良かったぁ♪
修理代は無料… なんて良心的m(゜- ゜ )

ついでに テーブルにもカップホルダーを付けてもらいました

これは無料じゃないですよ(笑)

いろいろ寒さ対策を練って
今シーズンこそ 冬キャンプに行くぞ~~





余談ですが…

旭川JUSCOにコーギーがいると聞いて会いに行ってきました
男の子2頭 まだいましたよ~
1頭は こはると同じ犬舎の子
もう1頭は こてつクンと似てまして
ムツゴロウ血統と なんとデンジャラス犬舎の血統も入ってました
これは運命の出会いでは~~

めっちゃ連れて帰りたい~ 連れて帰る~ 連れて帰ろう~

お名前は「こすけ」(ひらがな)と命名…


こてつ~ こはる~ こすけ~~~°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ



と妄想しながら
「とても今はムリ」と 正気な父ちゃんに諭されて
泣く泣く帰ってきた母ちゃんでした(爆






キタ━(゜∀゜)━!

2012年07月14日 | こてはる号
最近 何かと忙しい…

「私だけ1日30時間にしてくださいm(゜- ゜ )カミサマ!」

と、マジで祈りたくなる毎日…

父ちゃんは部所が変わってお昼は帰ってこれなくなり
母ちゃんが昼に戻ると こはるさんは時々糞尿まみれ
昼間っからこはるさんの洗濯も日常茶飯事

お昼御飯さえも まともに食べれにゃい

しかも父ちゃん 出張も多くなったりしちゃって
負担が どんどんどんどん…どんどんどんどん…∞

2頭目だから 少し余裕を持って楽しく子育てしたいけど
時間に追われ 時々心が折れそうになる

そろそろ仕事を辞めて わんこ達とゆっくり過ごしたいなぁ。。。。


なんて考えていたら

我が家にエースくんがやってきた~



平成20年車! 4年落ちの中古ですがww

まともに写真を撮っていないので 車屋さんの画像で紹介です
一応キャンピング仕様




冷蔵庫に


テレビに


HDDナビ付き



ンで 早速明日キャンプに行ってきます♪




クレートの置き場所で悩んだりして(笑

夢のキャンカー♪
キャブコンではないけど 十分すぎる広さ^^

庶民のこて家は 久々のローン生活… しかも5年(^▽^;)ウヒョ

そろそろ仕事辞めようと思ってたのになぁ~
もうしばらく続けなきゃダメかなぁ(゜ーÅ) ホロリ

まぁ 楽しみも増えたので 頑張って働きまっしょいww